ルアーの数だけ煩悩が・・・・

ナミボー

2011年03月21日 23:57

今日は雨なので、一日家でゴロゴロしてました。

久々に釣具を整理したんですが、

驚いたことに、いつの間にか、ルアーが 108 以上ありました。

正確には数えていませんが、120 個は あると思います。

1個、1000円としても、10万以上。

元々安売りルアーを買いあさるのが好きとはいえ

よくぞここまで、集めたものです。

失くしたルアーと、タックルなどあわせたら

何十万つかったか、ちょっとビックリします。

多分、釣行等のお金を考えると、100万はくだらないです。

それでも、釣りの楽しさに比べたら

全然安いもんだと思います!

釣り最高です!

ちなみにルアーどもを見てみると


          シイラ用のルアーたち



ドラドペンシル、こいつらが夏のシイラゲームにいい仕事します。

早く、夏がきて、シイラのジャンプに興奮したい!

一番右の ima のポッキーは、なんとなくいれてるだけです(笑)


       ヒラスズキ用ルアー




これに、前に買いあさった新品のサスケ裂波が 5 個あります。

ヒラスズキは、釣るのが難しい分、めちゃおもしろいです。

ちなみに、ハルシオンのチキチータが入ってますが

凪の磯で諦め半分で、適当に投げてたら、ヒラスズキ釣れました。

なので、僕の中ではバチ抜けようではなく、ヒラ用ルアーです。

ちなみに、サスケとチキチータでしか、釣ったことがありません。


 そして、これぞ正真正銘バチ抜け用ルアー



ima のトリップは安売りで590円で売ってたので、思わず

買いましたが、こいつでまだ釣ったことがないです。

ちなみに、やる気スティックが自分の中で

バチ抜け時 最強ルアー です。

      ビーフリーズとエアスピード たち




そんなに出番はないです。

ビーフリーズは初期の頃よく買いましたが・・・・・・ほぼ使ってません。
(使ってても、あまり釣れる気がしません)


一番左上の ワンダー の茶色は 殿堂入りです。

初期からずっと使いたおして、2桁以上のシーバスを釣った

唯一の生き残りです。

    ダメルアーたち




安さゆえに、買い、そして安さゆえに・・・・・。

多分、超活性高いときはそれなりに釣れると思いますが、

いかんせん、動きが良くないです。

ほかに、20個ぐらいのダメルアーボックスがあります。

写真撮り忘れましたが

まあ、安物買いの銭失いパターンです。





         ストックルアー たち





基本、全部セール品です。

安くなってると衝動買いしちゃいます。


で、今実際に使ってる  実戦部隊




バチ抜けが始まると

中身が ほぼ やる気スティック オンリー状態と化します。

早くバチ抜けはじまらないかなぁ。

関連記事