ガレージエムに行く!

ナミボー

2011年08月20日 23:19

8月20日 仕事を終え、友人の家に遊びに行くついでに

ガレージエムのU社長のところに納車された

ドラドポッパー3台を取りに伺う。


細かい経緯を話すと長くなるので

簡単に言うと


「シイラを釣るのが上手だったから、あまりシイラを釣るのが
上手でない人達からルアーをもらえる事になった」



到着すると、奥の方で車を洗っている人がいるが

こちらにまったく気づかない。

「あれがU社長かな?」

近付くと

まるで「AKIRA」のジョージ山田中尉みたいな人が

こちらに気づく。






「よく来たな・・・ここが戦場だ」

「え?ここ車屋さんじゃないの?」

そんな会話が繰り広げられそうな雰囲気です。



ジョージ山田ことU社長「お!一目でわかったわ!」

中に案内してもらい

「おい、今のが俺のブログに書いていた洗車とコーティング作業だ」

と教えられます。

内心で「え?そんな記事あったっけ?」と

鳥男ならぬ鳥頭の僕は思っていましたが

口にだすとマーシャルアーツで瞬殺されそうなので

「大変そうっすね!」と適当にあわせておきます。

ジョージ山田中尉自らお茶をついでいただき

恐れ多くも頂くことに(2杯目からはセルフ)


僕の中で勝手に

松方弘樹みたいなおっさんをイメージしてましたが

なんかシュッとした感じで

「だんじり」とかひいてそうな勢いのあるにいさんでした。

容姿を正確にいうとジョージ山田中尉と哀川翔をたして

さらに少量竹内力も加え、2週間ぐらい放置して

原型がよくわからなくなったような感じです。


この説明でわからないならガレージエムにいけ!コノヤロー!



そこからは釣り好き同士、楽しい釣り談議に花が咲きます。

ジョージ中尉はかなりの釣り好きで

面白い人でした。

色々面白い話を聞きました。

けれど、釣り具屋からはきっと

厄介なおっさんと思われているだろうなぁと思いました。


飼っている犬(コーギー)は

番犬用なのか、犬好きの僕に1ミリも懐きません。

後半、山田中尉のお友達が遊びに来はりましたが

とりあえず吠えてます。

たぶんお客とか関係なしです。

狂暴じゃないのですが懐く気配ゼロで

ただ、グルグルまわっています。

犬嫌いの人ならちょっとした罰ゲームです。



楽しい話をして

ドラドポッパーをもらって引き上げます。

U社長!ありがとうございました!

またもらいにいくので、よろしくです!(笑)





散々な事を書きましたが、実際のU社長は素晴らしい人です!(多分)

いい車もいっぱいありました!(多分)

みなさん!車を買うならぜひ「ガレージエム」で購入してください!

シーバカ日誌をみた!というと

「ふーん、あ、そう」と言ってもらえると思います。

他には特典ゼロです!



気が向いたらクリックしてやってください。


にほんブログ村

関連記事