突入はダメ!逆浅間山荘事件!とダンボール戦記
にほんブログ村
好きなライダーはもちろんライダーマン!この中途半端さが・・・・たまらん!
そんな中途半端なジョン・ナミボーのブログ、よかったらクリックしたんせ!
おなかが痛くなる。
これは生きていく上で必ず起きる現象です。
そう、奴が・・・・迫っている!
4月8日
突然の腹痛に
「やばい!ピンチでござる!急げ!俺!」
風の又三郎もかくや!と思わせるような
超スピードで某コンビニのトイレに駆け込む!
「店員さんトイレ借ります!」
そう言い捨てて超早足でトイレイン!
「ふう、やばかったぜ~」
そう思いつつ、文字通り奮闘していると
「ガチャガチャ!ドンドンドン!」
誰かがドアを破壊せんばかりの勢いで
こじ開けようとしてくるではないか!
おいおい、待てよ!!
今、このトイレは俺が占拠してるんだぜ!
大人しくそこで爪でも噛んで待っていな!
そういいつつも焦りながら急いで用をたしていると
「お母さん、誰かが入っているよ~、漏れちゃうよ~」
む!子供の声が聞こえてくるぞ。
どうやらお子様がピンチのようだ。
しかし、こちらももう少し時間が掛かる。
待つんだ、子供ー!
「サダキチ!あんたがさっき行かないから悪いのよ!ウンコ?おしっこ?どっち?」
え?今、母親らしき人が子供のことを
「サダキチ」って呼んだような気がしたが、
随分と古風な名前だなぁ。
サダキチ「両方!あー!もうやばい!漏れちゃう!」
母親「もう!大人しく待ってなさい!」
5秒後
サダキチ「わー!でちゃったー!!!」
母親「え!洩らしちゃったの、どっち?」
サダキチ「両方!」
ひぃ!サダキチ!バカ!根性なし!
めっちゃ出にくいじゃねえか!
トイレの外でWおもらしして騒いでいるサダキチと
叱りつける母親の声が聞こえてくる。
・・・・・・・やばい、ウンコは出たけど、外には出たくないぞ。
だが、このままだと更なる二次災害が起きそうなので、
急いでケツを拭いてでる。
ドアを開けた瞬間、マルコメ坊主と目が合った。
サダキチ「こんにちは!」
僕「あ・・・・こんにちは」
そして凄い速さでトイレに入っていくサダキチ。
僕に会釈してそれに続くお母さん(ちょっと美人)
すいませんと謝りながらそそくさと手を洗う僕。
なんだ、サダキチ、いい奴じゃないか。
そう思った瞬間
「あいつのせいで漏れたんだ!あの、ゴリラみたいな
でかい兄ちゃんのせいで漏れたんだ!」
トイレの中から俺を非難するサダキチの声が。
そんなサダキチに、
「替えのパンツないから、このうんこパンツ履いてなさい」
母親の容赦ない一言が。
ざまあみろ、サダキチ! GOOD LUCK!
そして、子供にまつわる話をもう一つ。
友人の子供(5歳)がダンボール戦記なるアニメのファンで、
そのプラモデルが大好きなのだそうだ。
自分では作れないくせに!
一度遊びに行ったときに、作って持って行ってやったら
これが大喜び!
それ以来
「ダンボール戦記の兄ちゃん」として
来る日も来る日も僕が「ダンボール戦記」を持って
遊びに来るのを楽しみにしているそうだ。
ちなみにこれが最新機種。
なんやかんやで1時間ぐらい掛かる・・・・結構めんどくせえ!
で、ここからが本題!
遊びに行ってこれを渡すと喜んでくれるのはありがたいのだが
5歳の子供が結構ハードに遊ぶので
今まであげた機体が激しく損傷しているのだ。
毎回修復してやるのだが、中には修復不可能な機体も。
仕方ないのでパーツの取り寄せをするのだが
パーツの取り寄せの注文書に
代金は100円単位は定額小為替、10円単位は切手で
封書に入れて送ってくださいとのこと。
「おい!バンダイ!100円の定額小為替作るのに手数料が100円掛ったじゃねーか!」
めんどくせー上に、金の掛かることさせるんじゃねえ!
風俗でパネルを見て指名するのに指名料払わされたのに
写真と全く違う、別人がくるのと同じぐらいタチ悪いぞ!
ふざけんな!バカヤロー!
にほんブログ村
正義とは自分も傷つくリスクを負いながらも、
それを恐れない勇気!
だからアンパンマンは自分の顔をあげるらしい。
素晴らしいぜ!アンパンマン!
まあ、俺だったら普通のアンパンを持ってパトロールするけどな!
目の前のやつが顔千切って「これをお食べ」って
トラウマになるわ!無駄なリスク背負うんじゃねー!バカヤロー!
もはや釣りブログではない!と断言できる当ブログ。
それでもいいと思う人だけ、よかったらバナーをクリックしたんせ。
関連記事