沖磯に地縛霊現る!
にほんブログ村
ワンコバナーをクリックしたんせ!
前回の釣行で
「あったか~い、お口の中、あったか~い」
謎の言葉を残して、帰らぬ人となったゴムオ。
あまりにも哀れに思ったのか、浮き輪星人から
「ナミボー、1月5日に沖磯でゴムオを弔ってやろう」
とのお誘いを受ける。
俺もゴムオにはちっとだけお世話になったしなぁ。
快く承諾するも、直前になり浮き輪星人から
「ごめん、ナミボー。とある事情により行けなくなりました!」
まさかの逆転クロスチョップをくらってしまう。
仕方ない、一人で散骨に行くか。
1月5日
一人で沖磯に渡るナミボー。
ベタナギなので散骨しやすい。
ん?
なんだか変な奴がいるぞ?
遠くの方に不審な人影を見たので近寄って見ると
あれ?お前、ゴムオやん!!!!
生きてたのかよ!!!!
驚くナミボー。
だが、
「うわ!山賊や!ひぃ!邦衛!!!」
と、なぜかゴムオが俺の事を邦衛呼ばわりしてくる。
はぁ?なんだぁ?
ゴムオに似てるけど、ゴムオじゃないのか?
たしかにあいつは逝ってしまったんだし、俺の事をわからないみたいなので
やっぱこいつはゴムオによく似た別人なのだろう。
突然カップ麺を作る準備を始めるゴムオもどき。
「お母さんに、お腹がすいたら、沖磯でカップ麺を食べなさいと言われたんだな。だから、沖磯に来たんだな。」
なんだ、ただのカップ麺好きのバカなんだ。
別に悪い人ではなさそうなので、お湯をわけてもらう。
一緒にカップ麺をフーフーしながら食べる。
「そういえば、あいつも、ちょっと、イタイ人だったよなぁ」
自分のブログにオフィシャルとかつけてしまった、恥ずかしいゴムオのブログはこちら。
ぎゃんぶらぁの勲のOfficialブログ!!
故人を懐かしんでいると
「あったか~い、お口の中みたいに、あったか~い」
あれ!?
そのフレーズはやっぱゴムオだろ!!!!!
慌てて振り向くと、そこには誰もいない。
あれ?ゴムオ?どこいった!?
慌ててあたりを見回すが、ゴムオの姿はどこにも見当たらない。
ついさっきまで横に居たのに!!!!
うそん!?今のなんやったん!?
俺の手には、まだ温かいカップ麺が残っている。
急いで港に戻り、乗船名簿を見るが、ゴムオの名前はどこにもないし
船長にも
「いや、そんな中山きんに君みたいな奴乗っけてないよ」
と、完全否定される。
マジかよ。
そして、あれからしばらくたつ。
冬の時期が来て自動販売機で缶コーヒーを買うたびに
俺の心のどこかで
「あったか~い、お口の中、あったか~い」
ゴムオの声が聞こえてくる。
・・・・・あれはなんだったんだろうなぁ。
不思議だなぁ~
ほんと、不思議だよなぁ~~
関連記事