夢の話 釣りと関係ないけどちょっと感銘を受けた事
残り3
今回は釣りの話とはかなり逸脱します。
あしからず
ヒラスズキにハマっている浮き輪星人とゴムオとナミボ。
誰が一番最初にヒラスズキのランカーを釣るか、勝負しようって話になった。
ヒラスズキのランカーって夢あるよなぁ・・・。
(うまい人には簡単だろうが、我々の腕では結構難しい。あと、夜だとランカー釣るのは比較的簡単らしいが我々は夜のヒラ釣行をしない。三人の中では磯のサラシで釣れるヒラが、大きさに関係なく価値ありとしている。あとワーム使うのも良しとしない。あくまで我々の中でのポリシーです。)
そういえば
夢といえば、先日感銘を受けた事があるので
そのことをここに記載します。
ホントに釣りとは関係ないから、釣りを期待してる人は読んじゃダメ!絶対!!!
3年ほど前に転職し、職場が天神橋筋商店街のすぐ近くになった。
帰りに商店街をテクテクと歩いていると、古着屋の前に
妙な看板が出ているのが目に付いた。
「なんだこれ?」
この古着屋の店主を見かけた事はあるのだが、歳の頃は60半ばのジイサンで
尚且つ店自体が結構オチャラケ気味である。
3枚買えば店主がアホになり3枚目がタダになります。
古着屋はギャグも古い!
なんて広告してるぐらいだから
ああ、大阪のノリでこんな看板だしてるんだろうなぁ
と、さして気にも留めないでいた。
そして、月日は流れ
つい最近、ネットニュースで
浪速のロッキーこと赤井英和が30年ぶりにリングに復帰!
という記事の見出しを見た。
ふ~ん
興味ないので、記事の内容までは読まなかった。
更に数日が経ち
今日の帰り道、古着屋の前を通り、ふと目を向けると
ポスターとチラシが置いてある。
んん???
うそん!赤井と対戦するの、この古着屋のジイサンなんや!!!
マジかよ!
別に赤井と対戦するのがうらやましいわけでも
この古着屋のジジイの勇気をほめたたえるわけでもない。
感銘を受けたのは
夢って、こーいう方法でも実現するんだ!
って事だ。
人にはそれぞれ夢があるだろう。
夢のカタチなど千差万別だ。
誰にも語らず、その夢に向い黙々と邁進する夢もあれば
諦めつつある夢もあるだろう。
半ば、叶わないと知りながらも夢見る事もあるだろう。
スポーツ観戦なんかは自分の夢をプロ選手に投影させ、応援することで
叶えられなかった夢を選手に託す人もいるだろう。
色んなカタチの夢。
この古着屋のオヤジは夢を看板というカタチで
現し、それを見た誰かに
「なんだこりゃ?」
そう思われながらも
自らの夢を実現するという偉業を成し遂げたのだ!
誰かに語ったり、表示することで実現する夢もある。
この古着屋のジジイの夢は
恥ずかしいと思っていたら
黙っていたら
決して実現することのなかった夢だ。
そうだ、自分の夢をこのブログに発表するのもいいな!
2015年 ナミボはここに宣言します!!!
「俺の夢は滝川クリステルと一戦交える事だ」
あ、違った!
小澤ナンチャラと結婚秒読みらしいとか、らしくないとかって、ネットニュースに書いてたし
むしろ、滝クリのモノマネやってる
サヘルなんちゃらって子の方が若いし性格も良さそう・・・
ちがう、ちがう!そうじゃない!!!
俺の夢はこのブログの読者が俺になんか有益な情報及びモノをくれる事だ!
なんでもいい、なにか・・・・くれ!!!
そんでもって、ランカーヒラスズキ釣りたい。 おしまい
関連記事