やっちまった・・・・  何のために行ったんだ・・・・

ナミボー

2011年06月10日 11:06

okamasaさんのリクエストもあるので、やっちまった事をお話します。

リールを片づけがてら、釣り道具を整理していて

「そろそろ使うべきか・・・」と思い出したのが「宝の地図」の存在。

これは、今年の2月に開催された「バチ抜け決起集会」という

シーバスブロガー達のオフ会に参加させて頂いた際に、

参加者の方に聞きまくって作った「シーバス釣れるよポイントMAP」なのだ。

みなさん親切に教えてくれたが

(周りに居たるーぴんさん、hosoさん、三吉さん、カツミさんあたりだったと思います)

特に、凄腕のくせに、いまだに「シロートアングラー」を名乗り、

まるで白帯をつけて、油断させておきながら

その鉄の拳(最新型ブランジーノ)でシーバスをボコボコにしている

某ブロガーさんが、「どうしようもねえ奴だな!だが、教えてやるぜ!ワハハハ!」と半分酔ってるのか、爆笑しながら快く

教えてくださったポイントが満載なのだ。

毎日何度もこっそり覗いているが、やはり釣っている。

「シロートアングラー釣果日記」 http://ramonez.naturum.ne.jp/

コメントの返しもウィットに富んで面白い人気ブログだ。

「もう顔も覚えていないだろう。いつものポイントも下火になってきたし、そろそろ荒らしに行くか・・・・フヒヒヒ」とほくそ笑んで

「フ〜ンフフフ〜ン♪」と地図を取り出そうとすると

あれ?ないぞ?

もう一度よく探してみよう。

「フ〜ンフフフフ〜・・・・・んんん????

ない!ないぞ!ちゃんと大事に置いていたのに

なくなってるぞ!

もしや、怪盗ロワイヤルの仕業か!?

色々思い当たることを考えてみる。

一つだけ思い当たる事が・・・・。

僕はルアーの空ケースは家に持ち帰り、ためてから捨てる習性を持っている。

そういえばついこの間、空ケースをまとめた袋を捨てたなぁ。

そういえばついこの間、宝の地図が邪魔だったので

どこかに置いたなぁ。

確か同じ日だったような・・・。

あれ?間違って捨ててない?

もしかしたら僕はとんでもない過ちを・・・・。

そもそも、あのオフ会に参加した目的は

「凄腕ブロガー達からポイントを聞き出す事」で、見事に成功したのに
 
全く使わないまま、宝を捨ててしまったのか・・・。

「なんてこった、俺はまた、失ってから大事だって事に気づいたのか」

まるで、マンガの主人公のセリフ並みの言葉を吐いて

呆然と立ちつくす・・・。

以前お会いしたアッキーさんには、ばいきんまんポイントの

場所を名前の由来とともに教えてもらったが、知ってる上に、

たまに行くポイントだった。



・・・また、自力でポイント探しの旅決定!

関連記事