危険!小浦一文字に注意

ナミボー

2012年06月11日 00:54









男たちが熱くなる夏の海の風物詩といえば?


この問いに、釣り人は股間のロッドをカチカチにしながら

「ビキニギャル!トップレスギャル!」

などと答えてはならない。

そう!シイラに決まってるだろ!!!

俺らのアイドル照ちゃんのおかみさんに今年も会いにいくぜえ!



6月10日

そこそこ釣れてるみたいなので今年初シイラに行ってみる。

まさひろを誘うも「墓参り」の一言で却下される。

代わりにバナナの愛人のんちゃんが参加。

2時30分に一番船が出船するとの事。

2時に照ちゃん渡船に着くと

「うわ!なんじゃこりゃ!」

20人ぐらい並んでるじゃねーか!


「あー!DAIGO来てくれたんやー!」


チャリンコで走り回っている照ちゃんのおかみさんに声をかけられる城太郎。

ただのアオヒゲのツートン野郎だが照ちゃんのおかみさんには

どうやらDAIGOに見えるらしい。

あまりの人の多さにビビりながら一文字に渡してもらう。

沖向きに陣取るも


超風がキツイ


ゴムオのテントを広げてみるが、ぶっ飛んでしまいそうなので即回収。

寒くて眠れもしない。

ツートンマンDAIGOこと顔から下半分が青い城太郎が

「あ、この段差は無風だ!無敵ポイント発見!」

そう言いながら段差にフナ虫のようにへばりついて寝ている。



風はやむのか?

そんな俺たちの期待に全く応えようとせず朝日が昇る。


爆風の中スタート!




それにしても凄い人だ。

もう全盛期と同じくらい人が多い。50人以上居るだろう。

内向きはまったくスペースがない。

全員はちきれんばかりに股間をパンパンに膨らませて

トップレスギャルに次ぐ夏の風物詩シイラを狙っている。


そして3時間後




全滅

わざわざ和歌山の沖の一文字にまで来て

爆風の中、朝寝を楽しむ集団と化してしまう。



あれ?どこかで見た事のある

とてもじゃないけどカタギには見えない風貌をした

893の組長みたいな人が歩いてくるぞ・・・・・



らっきょうのアニキじゃないっすか!


今日は西宮の剛腕ことMr.DAIと一緒だそうだ。

この二人は知らない人が見たら、893の組長と幹部が海に遊びにきたみたいに見える。

らっきょうのアニキに「最近シーバスどうなんすか?」そう聞いてみると

「はぁ?シーバス?もうええねん。わしゃあ強烈なヒキを味わいたいねん!シイラ釣りたいんじゃ!」

そう言いながら、なぜかIPを投げて超小さいサバを釣って

Mr.DAI.と二人でキャッキャと笑い合っている。


街で露出の多いギャルを見て欲情したけどお金がないから

急いで家に帰って嫁に襲いかかるみたいな

そんな悲しくも切ない日本人のワビサビを感じた。


お昼の引き揚げ船が来るまではひたすら



お昼寝タイム


たまに暇つぶしに

「おい!お前のそのアオヒゲなんやねん!」

そう言いながら城太郎に



痴漢撃退スプレーをふりかけたりして遊んでいたが

結局シイラの回遊はなかった。




「俺はいったいなにしにきたんだ・・・・」



3500円を支払ったあとの虚しさだけが残る城太郎と

ヒジキをもらって喜ぶのんちゃん。



帰りに堺名物「氷くるみ餅」をみんなで食べる。



これはうまい!



アオヒゲ城太郎も大満足。



今回の教訓

前日釣れてるからと言って、期待するべからず!

日曜日に行くべからず!人めちゃくちゃ多すぎ!



つうか50人以上居るのに誰もシイラ釣れてないとか予想外どころじゃねえ!

そんな悪夢考えもしなかったわ!

全く回遊してねえじゃねーか!

まだ早い!絶対!

あと人多すぎ!絶対!

関連記事