ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
~そして消滅へ~

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月05日

まさひろ・・・・どんだけ欲しいねん!





ワンコバナーへのクリックあざっす。

正直ボチボチっす!

出来る事なら







「おい!やめろ、やめろ!これ以上はマジ押すんじゃねえ!ちょ、マジやめろ!」





にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村


これぐらいの勢いでワンコバナーをクリックしたんせ!

























前回のウンコキャスティングゲームの時に

バイオSW4000から大人気の寿司屋の厨房かってぐらい


しゃりしゃりしゃりしゃりしゃり



巻くたびにシャリ音がすげえので、修理に出すことに。

思ってたよりも早く修理完了のお知らせが来たので

釣り具のブンブンまで取りに行く。

以前はアングラーズが歩けるぐらいの距離にあったのだが

いつの間にか100均に変身していた。

2番目に近い上州屋は最早、俺の中では

釣り具屋としてカウントされないぐらいのウンコ店舗なので、

ちょっと遠いがブンブンが最寄りの釣り具屋になる。

仕事帰りに駅からチャリで向かう。

早速リールを受け取って、何気なく店内を見ると


あ!まだフィール残ってるやん!!!




ブンブンの広告に3月3日限定でフィールを60%オフ
(おひとり様2個限り)

と書いてあったのだが

一日たつけど、まだ、売れ残ってたみたいだ。

早速2個購入。





まさひろも欲しかったみたいなので自慢しておかないと。



僕も3日は用事があったので買いに行けなかったのだが

まさひろも無理だったらしく


「あ~ん、もう、欲しいのに買いにいかれへんでぇ!!!」



「ナミちゃん行って僕の分も買ってきて欲しいでぇ!!!」


うっとおしいぐらい連絡してきたのだが

無理だし、ウザいので完全に無視していた。


まさか、買えるなんて。





早速まさひろに連絡だ!!!








ナミボー「まさひろさん!まだ売ってました!リール修理出してるの取りに来たらありましたわ」


まさひろ「え!なんでなん!僕も欲しいで!!!」


ナミボー「残念ながら一人二個までなんで無理っすね。僕二個買いましたけどね!ケケケ!」


まさひろ「店員は他におらん?変装して!僕のも買うて!」


ナミボー「変装て!レジの店員一人やし、僕ってバレバレになりますやん!無理っすよ!」


まさひろ「変装して!僕のも買うて!!!」





必死か!!!



どんだけ欲しいねん・・・・恐ろしい。



ナミボー「二個あるから一個売ってあげますよ。どうせ同じ色やから二個もいらんし」


まさひろ「ありがと!でも、僕、もっと欲しいで!!!





うわ!!!うっとおし!!!こいつ、どんだけ欲しがるねん!!!






人の善意につけこんだ挙句、更に、際限もなく欲しがるなんて・・・・。



このおっさんは、一体どーゆー教育を受けてきたんだ!?




去年アホほど買ったマニックでも投げてろ!



そう言うと






沈黙した。










にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村


まさひろの話がもっと読みたいと思う方はワンコバナーをクリックしたんせ!
























  


Posted by ナミボー at 08:54Comments(0)MASAHIRO

2012年09月18日

つけ麺パーティー!in Banana house!









9月16日 





まさひろがまたもやつけ麺を御馳走してくれるとのこと。


つけ麺パーティーは19時にバナナハウスで開催されるので、18時にまさひろを家まで迎えに行く。


つけ麺セット一式を持ったまさひろを拾い、バナナハウスに到着。


支度をしているまさひろが一言。


「あ!IHの線忘れてもうたで~!」


どうやら麺を茹でるための特殊な鍋用に持ってきたIHのコンセントを忘れたらしい。


「ナミちゃん、僕の家に取りに行ってきてや~」




すげえめんどくせえ!!!




仕方ないのでまさひろハウスに戻り、まさひろの愛するカイ君(息子)から


IHの線を受け取りバナナハウスに戻る。





出来上がりを待つバナナ、手伝うのんちゃん、料理するまさひろ。






「もうちょっとで出来るで。おいしいおいしいつけ麺やで~」




しばらくするとドン!





やっぱうめえよ!めっちゃうめえ!



まさひろのつけ麺を堪能した後は





みんなでUNO大会!
(真中にいるのはのんちゃんの弟しんぺー君。若き日の城太郎に似ている)





夜も更けてきたのでまさひろを家に送る。




ナミボー「まさか、IHの線バナナハウスに忘れてないでしょうね?」


まさひろ「そんな事ないで~。ちゃんと入れたで~!」


ナミボー「っすよね~」




まさひろを送り届け、家路に向かう途中、バナナから画像付きのメールが。







キッチリ忘れてるじゃねえかよ!バカ野郎!!!  


Posted by ナミボー at 00:10Comments(14)MASAHIRO

2012年07月30日

立ち上がれ!まさひろ!








まさひろがいまいちパッとしない。

元々パッとしなかったのだが、更にヤヴァイ感じだ。


シイラに行こうと誘っても



「う~ん・・・・・・」


反応が超ニブイ!

どうしたんだ?あれだけ行く気になっていたのに・・・。



まさひろ!行こうぜ!シイラ!いこ!いこ!

しつこいぐらいの呼びかけに対しても



「ナミちゃんつけ麺食べる?新しい味は濃いでぇ~」

とんちんかんな返答をかえしてくる。



まるで指輪の力を失ってしまったスメアゴルのようだ。



この暑さにやられたのか?

それとも強烈に老いてしまったのか?

脳は大丈夫か?

一体どこへいってしまうのか?

立ち上がれ!まさひろ!!!  


Posted by ナミボー at 10:14Comments(16)MASAHIRO

2011年09月01日

似てるよな?

やっぱ似てない?







気のせいか?




なんか似てない?








気のせいなのか???

どっちが似ているんだろう?

どちらも似ていると思うならクリックしてください。

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  


Posted by ナミボー at 21:16Comments(10)MASAHIRO

2011年08月12日

ひどい目にあう+予告

昨日はひどい目にあいました。

いつも長文記事なので、今回はサッパリと短く行きます。


マサヒロ ナミ ツリ イク

トチュウ タコヤキ カウ マサヒロ オゴリ

ナミ ウレシイ 8個200エン タベル

タダシ コレ フコウ ハジマリ 



ゲンバ ツク キャスト スル

ムシヨケ ヌル カ コナイ オレ ウレシイ

ゼンゼン ツレナイ カナシイ カエル

ナゼカ ゼンシン カユイ

イエ カエル フロ ハイル

フク ヌグ 

カガミニ 毒々モンスター ウツル! ビックリ!
(毒々モンスターを知らない坊や達は検索してみよう!)

サイテイノ ダメエイガノ シュジンコウバリ ゼンシン ジンマシン!




全身じんましんを発症した僕は(顔面もエライ事に)

カユイカユイと言いながら、翌朝病院に駆け込み、点滴をうってもらい

今、副作用でボーっとしながら仕事してます。(今は夕ご飯休憩中)

まさか、まさひろにおごってもらった「たこ焼き」がアタルなんて!

ブツブツもひいてきて、ようやく毒々モンスターから立ち直ってきたので

今はなんとかって感じです。

こんな若干の病み上がりながらも

明日行きます!シイラ狩り!

月曜に一緒に行った仲間達よ!

君達の分も、今度こそメーターオーヴァー釣るので

まっててくれ!

メンバーはいつものバナナ・城太郎!

乞うご期待!


・・・・・また発症しないかちょい心配だよなぁ。

そうなったら記事のタイトルは

「悪魔の毒々モンスター シイラを釣る」にします!

関根勤にもでまくってもらわないとなぁ。
(これわかる人は相当のダメ映画好き)

力也ー!待ってろよー!
(わからない人は「悪魔の毒々モンスター東京へいく」をググッてください)

ではみなさん!行ってきます!

よかったら悪の元凶まさひろをレッツクリック!悪を倒せ!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村  


Posted by ナミボー at 18:52Comments(6)MASAHIRO

2011年08月11日

虫捕りと今日の釣行予告

相変わらずまさひろがうるさい。

会えば「ぼんちゃんシーバスいつ行くの?」

早朝からメールで「今日の晩釣り行く?ピュッ!」

無視したらまたもやメール「明晩にする?ピュッピュッ!」


・・・・どないしたいんや、このおっさんは?

そんなに釣りに行きたいなら一人で行けばいいのに。

「寂しいんやで〜。一人で行くのは怖いで〜」

・・・・・ただの寂しがり屋かよ!

8月10日 寂しがり屋まさひろの釣りの誘いを断り

何年ぶりかで会社の先輩・後輩と虫捕りへ。

久々に山に入って、更に夏を満喫するぜ!


定時になると、帰宅しようとするまさひろが僕のデスクにやってくる。

まさひろ「この裏切り者!虫取りなんかしょうもないで〜。僕は一人で釣りにいくで〜」

僕「久々にクワガタ見てきますわ」

まさひろ「なにを言うとんのや!マムシに咬まれてしまえ!」

僕「あんたこそ、川に流されないようにしいや!」

まさひろ「ひぃ!僕は爆釣するんや!」

去っていくまさひろ。

再びパソコンの画面に向き直って仕事すると、背後に気配が。

「ぼんちゃん明日はどうなん?」

戻ってきたのかよ!ビックリするじゃねーか!

僕「いや、まあ明日は別になんもないけど」

まさひろ「じゃあ明日行こうや!」

僕「今日一人で行ったらよろしいやん!」

まさひろ「寂しいで〜。釣っても自慢できへんで〜。川に流されたら誰も助けてくれへんで〜」

小学生かよ!

僕「じゃあ明日釣りいきましょか」

まさひろ「じゃあ今日はやめとくわ。明日いこ!ほな虫取り頑張りや!」

再び去っていくまさひろ。

・・・・なんて単純なおっさんなんだ!子供かよ!


会社から車で15分程の山で虫取り。

1時間30分ほど山をウロチョロして

成果は カブトムシ オス 3匹 メス1匹

ノコギリクワガタ オス 3匹 

コクワガタ オス メス 多数

樹液はやたらでてるんですが、時期が遅すぎたのか

そんなにいませんでした。









見つけた瞬間は童心に返ってテンションあがります!



釣り好きは子供の心を持ったまま大人になった人なんですかね。


まさひろみたいに大人になりきれてない人も居ますが。


そんな「体は大人・頭脳は子供」な逆コナン君まさひろと

今晩シーバス行ってきます!・・・多分釣れないだろうけど。

ちなみにまさひろにも虫の画像を送るとこんな返事が。

「カブも小さい!シーバスも小さい!チン○も小さい・・・・ヒィ!」

・・・・・なんやねん。


よかったら逆コナン君をクリックしてください!



にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  


Posted by ナミボー at 12:39Comments(10)MASAHIRO

2011年07月15日

HARDWORKとまさひろと俺

いきなりですが問題です!!!

朝は早くて夜は遅く、睡眠時間は平均3~4時間。

この生き物ってなーんだ?





正解は・・・・・俺です!


いや、ほんと仕事忙しいです。

でも、慣れてきました・・・これはこれで恐いんだけどガーン

マジ忙しいです。

仕事→帰宅→風呂→ビール飲む→寝る

ルーティーンワークっす!

ほんと、オ〇ニーどころではないっす!

あ、元々しないタイプで、中坊でもないのに

夢精してしまうぐらいなんですが、

オ〇ニーする時間があるなら寝させてくれ!ってぐらい時間ないっす!

あ!この忙しい状況でするのは

オ〇ニーだけに生死に関わります!

えへ!俺うまいこと言った・・・すいません・・・壊れてます。


唯一、女性でこのブログを見てくれていたであろう

ガレージエムのエムさん!もう見ていないと思いますが、

もし万が一まだ見ていたらほんとすいません!


まあ、キダタローに突然土下座されて


タロー「すまん!今まで黙ってたが、俺、実はカツラやねん!

頭からして難波のモーツアルトやねん!ほんと隠しててすまん!」

って告白されて

「え?なにを今更???」

って感じでしょうが、

釣りブログなのに、下ネタだらけのブログでホントすいません。


明日は久々にそんなに朝早くないので

テンション上がって、ビール飲みながらほろ酔いでブログ書いてて

ほんとすいません!



・・・・・・・えー、本題に入ります。



仕事が忙しくて満足に睡眠もとれない中、まさひろから

「ぼんちゃん、明日釣り行こうや!」とお誘いメールが頻繁に来ていた。

いくら部署が違うとはいえ、なんて自由なおっさんなんだ。

僕は現場が多く、直接まさひろに会う事がないせいか、

毎日お誘いメールがくる!

そのたびに

「うるせえ!寝てないんだよ!バカヤロー!」

「うせろ!喪黒福造!」

「川に流されろ!」

と、心の中だけで返信していたが

あまりにお誘いメールが多いので、昨日

「仕事忙しすぎてそんな暇ないっす!」

とメールすると

「忙しいんやね!君の分まで今日僕が釣るわ!」と

まさひろが一人で釣行!



どうせ釣れねえのにと思っていると

仕事中にまさひろからメールが来る。

メールタイトルは「とりあえず」(居酒屋の付きだしかよ!)

で、添付されてたのがこれ。









すげえ!年なしのチヌじゃん!たしかこのおっさん

去年も年なし釣ってたよなぁ、やるなぁ!と思っていると

またもメールが。

タイトル「入れ食いや!ヒィ!」

で添付されてたのがこれ!



マジやるな!おっさん!

仕事の手を止め電話をすると

「30ぐらいを4本釣って、さっきの画像は50ぐらいやでえ。

計5本、チビやけど爆釣やでえ!」

ホントすげえな、まさひろ!


悔しいけど、今回はまさひろの勝ちだよ!

そんなまさひろを良かったらクリックしてやってください!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  


Posted by ナミボー at 01:39Comments(12)MASAHIRO

2011年06月24日

雑記 オマケにまさひろの一人音読会 

最近、仕事中になにげなく呟くことが、実際に起こったりします。

「あれ、落ちねえだろうなぁ」

「あ、あの発注もしかしたら通ってないかも」

「あ、あれってヤバイんちゃうん?倒れてこねえか?」

ハイ!全部叶います!

全てマイナスな事ばかり!


このままでは良くない・・・・マイナスな方向に進んでしまう。

チェンジ!

「あー、お金落ちてないかなぁ」

「突然きれいなお姉ちゃんに告白されないかなぁ」

「その子が滝川クリステルそっくりだったらなぁ」

ハイ、当然叶いません。

唯一叶ったのが、「コロッケ食べたいなぁ」と思っていたら

総務の人がコロッケ買ってきた事ぐらい。

・・・・・やはり無謀な願いは叶わないのか?

「宝塚記念で100万ぐらい儲からないかなぁ・・・」

いや、これは無謀だ。

「宝塚記念で25万ぐらい儲からないかなぁ・・・」

おい!もっと現実を見つめるんだ!俺!

「宝塚記念で3万ぐらい儲からないかなぁ・・・・」

おしい!もう少しだ、俺!

「宝塚記念で1万2000円ぐらい儲からないかなぁ・・・・」

いけそうだ!

よし!馬券買うぞ!そしてステラも買・・・・買えねえジャン!

ブツブツいいながら、昼休みにこの記事を書いていると

僕のすぐ横のデスクにまさひろが現れる!

なんだ、なんだ、このブログ書いてるのがバレるとヤバイじゃねえか!

と思っていると


まさひろ「なぁ、ナミちゃん3Dダートってなにー?」

僕「なんすかそれは?」

まさひろ「いやぁ、今月号のシーバスマガジンで大野ゆうき師匠が
3Dダートで爆釣って書いてるねんけどよくわからへんねん。」

僕「いや、僕も知らないっすよ」(つか、あっちいけよ!)

まさひろ「あ〜、もう難しすぎるねん、3Dダートとはスローなジャークをアップにうんたらかんたら・・・・」

え?俺の横のデスクで突然シーバスマガジンの記事を読み上げ始めたぞ!

しかも時折「あー、もう!訳わからんわ!師匠!難しすぎるでぇ!」

とシーバスマガジンの記事に突っ込みを入れている。

むう・・・・凄い邪魔だ!



それにしてもこのブログ、ドンドン迷走していってるような気がします。

釣りブログなんだか、まさひろブログなんだか。

本来のスタイルも忘れてはいけないぜ!

と、言うわけで、今日の晩は降水確率50%ですが

どうせ外れるんだろ、天気予報!

久々に釣りに行くぜ!


ついでに、このにっくきまさひろもクリックして欲しいぜ!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  


Posted by ナミボー at 12:59Comments(12)MASAHIRO

2011年06月23日

いつの間にか・・・・このままではヤバイ!

えー、相変わらず昼休みにタグ作って遊んでました。


笑うせえるすまん ver.2

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

危ない!城太郎! 船酔い危機一髪!


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村


シーバカ日誌三人集!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村


イヤ、暇じゃないっすよ!かなり忙しいんすよ!

証拠に大変な事が起きてるのを放置したまま

仕事しまくってましたから!

そう、大変な事態とはこの前参加したばかりのブログ村の

シーバスランキングでいつの間にか3位になっていました。

放置していたので、見て「え?」って感じでした。

まさか3位になってるなんて・・・・。

とてもありがたい反面・・・ヤバイ!

このままじゃ奴らに気づかれるじゃねえか!




プロフィールの画像は「まさひろの怒れる顔」バージョンを設定していたので、このままではすぐにばれてしまう!

急いで当たり障りのない、中途半端な城太郎の顔にチェンジ!

一応目線はいれといてやった。

これだと本人が見ても多分わからないだろう・・・・多分。

ブログの紹介記事にもまさひろ・バナナ・城太郎といれているので

見られたら即ばれてしまう。

昼休み中では時間が足りなくてそのまま放置していたので

今から急いでブログの紹介記事を変更しておきます!  


Posted by ナミボー at 18:59Comments(0)MASAHIRO

2011年06月23日

まさひろに関わるとひどい目にあう話

6月22日 まさひろと釣りに行く約束をしていたが

仕事が山のように増えたので、残業するハメに。

僕「あ、まさひろさん今日行くのは無理ですわ。一人で行ってきてください。」

まさひろ「エーっ!なんでなん?」

僕「急な仕事がめっちゃ入ってきたんですわ」

まさひろ「あー、もう、しょうもない男やでぇー」

僕「いやいや、しょうもないもなにも仕事ですからねえ」

まさひろ「そんなしょうもない男はさよならやでぇ」

捨てセリフを残し、バナナと釣りに行くまさひろ。



一生懸命仕事している後輩に向かって

・・・・・・・・・・こんちくしょう!なんて奴だ!

天罰よ、下れ!

願いが叶ったのか残業を終え、21時に会社を出ると雨が降っている。

天罰てきめん!このまま雨に打たれて風邪でもひいてしまえ!

気になるので釣果を聞こうと電話しても、二人ともでません。

天罰変更!

いっそカミナリに打たれてドリフみたいに骨まで透けてしまえ!!!

まあどうせ釣れてないと思います。

いい気味だぜ!



まさしく体は大人、心は子供

通称「逆コナン君」なまさひろさんですが

「こんな大人が居てもいいのか?」と思わせるぐらい

ホント純真な人です。

但し、それゆえに人に多大なる迷惑をかけることもしばしば。

つか、被害者は僕なんですが!




エピソード 1 まさひろブタ鼻伝説

これはまさひろさんが釣りを始めて間もない時の話。

部署も違うので、僕たちと今ほど親しく話す事もなかった頃です。



僕とバナナとまさひろさんの3人で、休憩時間に

釣りの話題についてよく話すようになったんですが、


僕とバナナがほぼ同時ぐらいに気づいたことが。



僕「まさひろさんって、驚いたときにブタみたいに鼻を鳴らすよな」

バナナ「あ!ナミさんも気づいてました?あれなんなんでしょう?」


例えば

僕「昨日60センチ釣りましたわ」

まさひろ「ひい!デコイ!フゴッ!

ん?なんだ今のブタみたいな鼻は?

なんなんだ?まさひろ流の驚いたときの効果音か?

まあ気にも留めてなかったんですが、ある日を境に

突然加速を始めたのです。


僕「いやあ、昨日60センチアップ3本あげましたわ!」

まさひろ「ひい!凄い~!フゴッ、フゴッ、フゴッ!」

あれ?今三連発しなかったか???

けれど、それが特別なものとも思わずに

まあ、誰も気にしてないのかなぁと思ってたのですが、

冒頭のように、何気なくバナナに話すと、彼も気にしていたらしい。

本人に指摘するべきなのか?

「お前のそのブタみたいな鼻の効果音はなんなんだ?」


但し向こうは大先輩。

それに今の僕たちほど親しく交流してない頃なので、ちょっと遠慮もある。

でも、どうしても気になる。

あの音は・・・なんなんだ???

意を決して聞いてみることに。


昼休み 僕とバナナ、そしてまさひろの三人で釣り話中に

僕「ねえ、まさひろさんのブタみたいな効果音ってなんなんですか?」

バナナ「そうそう、あれなんなんすか?」

まさひろ「え?なにそれ?僕知らんで?」

僕とバナナ「えー!ようやってますやん!フゴ!フゴ!って」

まさひろ「えー!僕知らんし!そんなんやってないし!変な事言わんといて!」

明らかに不機嫌な顔になるまさひろ。

顔を見合わせる僕とバナナ

・・・・あれは一体なんだったんだ?まさか幻聴か?

僕「あ、そうそう、僕昨日ラテオ買いましたわ。8.6フィートのやつ」

まさひろ「え!凄いやん!フゴッ!」

僕とバナナ「おっさんそれや!やっとるやないか!」

まさひろ「あー!ほんまやー!僕、無意識でやってたでえ!気づかなかったわ!フゴ!


・・・・天然かよ。それも特別天然記念物級じゃねえか。


それ以降、うちの会社では空前のブタ鼻ブームが!

まさひろは元より、若手の面子が全員こぞってブタ鼻を習得!

一部のおじさんにもブタ鼻は広がり、一種の流行になってしまった。

もちろん僕は馬鹿馬鹿しいのでブタ鼻はやっていませんでした。


そして時は過ぎ、ある日の会議中。


僕を含め5人程で会議室で会議をしていると

急に凄い勢いで社長が入ってくる。

なんだ?なんだ?全員が社長に注目すると

社長「いやー、どうでもいい事なんだけど、ナミ君に一言いっておきたくてー。」

????なんだ?なんだ?

社長「あの、会社で広がってるブタみたいな鳴き声、あれ聞いてるとモチベーションさがるんだよねえ。あれ、なるべくやめてほしいんだわ」

はあ?俺ブタ鼻やってねえし!むしろまさひろさんだし!

僕はやってませんと伝えると

社長「いやぁ、釣りもそうだけど、良いも悪いもなーんかナミから始まってるんだよねえ。良くも悪くも会社に影響を与えやすいというか、なんかつうか。そんなんがあるんだよねえ。まあ以後気をつけるように」

と言い残して勢いよくドアをしめて会議室から出て行く社長。

上司「えー、ナミちゃん!ブタ鼻はやめましょう!」

だからやってねえっつうの!!!

なんだか損した気分で会議を終え、部屋をでるとまさひろに遭遇。

まさひろ「今晩も釣りいくでえ!フゴ!

おい、おっさん、ちょっとこっち来い!と倉庫に連れ出す。

まさひろ「えー、なによー!」

僕「今日社長にブタ鼻禁止令を言い付かったんですわ」

まさひろ「えー!なにそれー!?なんなんそれ、フゴッ!」

僕「それや!おっさん!それを使うのやめい!」

まさひろ「えー、僕これ癖になってるみたいで家でもやってまうねん。むしろずっと昔からやってたみたいやでえ。嫁にも言われたでえ」

・・・・なんて奴だ!そんな昔からブタ鼻を!

・・・・・筋金入りのブタ鼻じゃねえか!

僕「とにかくやめるように努力してくださいよー。また僕が怒られるやん」

まさひろ「わかった!注意して社長の前ではやらないようにするわ!」


・・・・・あんまりやめる気ねえじゃねえかよ!


まさひろさん、今でもたまにやってます。


まさひろ「フゴ!あ!今は社長がおらんからセーフやでえ!フゴ!」

・・・・もういいよ、好きにしてくれよ、フゴッ!


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  


Posted by ナミボー at 00:42Comments(6)MASAHIRO

2011年06月22日

ブログ村のタグ作りました。

お昼休み中にタグを作って遊んでました。

いや、マジ仕事は忙しいんすよ!

いや、ホント、やばいぐらい忙しいんすよ!

それなのに、忙しい中、貴重な時間を割いて

25分も掛けて作製した自信作のタグが、会社のmacと

safariの相性が悪いのか、貼り付けようとすると勝手に落ちます。

せっかくの自信作なのに残念ですが、

適当に作った3つを貼り付けておきます。

お座り地蔵バージョン

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

笑うせえるすまんバージョン

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

怒れる男バージョン

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村


なんかこれをクリックしてもらったらランキングがあがるらしいのですが、

真剣に頑張ろうって気はないので、

気が向いたら、お好きなまさひろをクリックしてやってください。

個人的にはお座り地蔵が好きです(笑)  


Posted by ナミボー at 12:54Comments(8)MASAHIRO

2011年06月21日

I HAVE A DREAM

私には夢がある・・・・・。

そもそもブログを始めたのは、自分の釣りの記録をつけて

情報データとして、来年以降の釣行の参考にしようと思ったのがきっかけです。

しかし・・・・ドンドン胸の中で大きくなっていくものがあります。

それは、この自分のブログをもっとたくさんの人に見てもらい

いつの日か釣り場で、

「あ!あれはまさひろだ!」と本人達が知らないところで

ちょっとした有名人になる事です。

但し、たくさんの人に見てもらう=このブログの存在が明らかになる。

コレはまずい!

このブログは彼らには秘密なので、この辺が難しいところです。

このまま細々とやるべきか、

見てくれる人が増えるかどうかはわからないが、

イチかバチかブログ村とかいうやつに参加して、

もっとたくさんの人にみてもらう為、ランキング入りを目指すのか。

う〜ん・・・・難しい問題だ。




僕の夢を具体的に書いてみます。



とある釣り場  二人組の釣り人が静かに釣りをしている。

釣り人A「・・・・・食いが渋いよなぁ」

釣り人B「あ、誰かきたみたいだぞ」

釣り人A「あ・・・あれは!じょ・・・・城太郎じゃねえか!」

釣り人B「え?知り合い?」

釣り人A「いや、知り合いじゃない。普段は物静かな男だが、魚を掛けると、異常にこうるさくなる事で有名なアングラーだ」

釣り人B「あ・・・そうなんだ。あ、また誰かきたぞ」

釣り人A「あ!・・・・あの顔は、バナナじゃねえか!」

釣り人B「知り合い?」

釣り人A「いや、知り合いじゃない。中近東系の顔をしていながら、実は日本人アングラーだ。あと、カケバラしが多くてとてもうるさいらしい。バナナという名前も顔がバナナに似ているからついたそうだぞ」

釣り人B「ふ〜ん・・・・そうなんだ。あ、また誰かきたぞ」

釣り人A「げえ!!まさか、あ、あの人は・・・・・・ま・・・まさひろ!!!

釣り人B「え?あのおっさん有名なプロなん?」

釣り人A「いや、違う。但し、とてつもなく凄いアングラーなのは確かだ。あ、キャ・・・・キャストするぞ!」

釣り人A「でたー!ルアーぶっ飛ばし!!!」

釣り人B「おいおい、あのおっさん、ルアーがぶっ飛んで、なんかへこんでるぞ。」

釣り人A「あれが伝説のルアーぶっ飛ばしだ。公式記録では3個連続で飛ばしたこともあるらしい。まさか伝説のキャストを生きてこの眼で見ることが出来るなんて・・・・」

釣り人B「あ、あのおっさんしゃがみこんだぞ」

釣り人A「ま・・・まさか、まさか、FGからぶっ飛ばしたのか?」

釣り人B「あ、しゃがみこんでライン復旧しはじめた」

釣り人A「で・・・・・でた」

釣り人B「おい、どうしたんだよ、宮本!震えてるじゃねえか!お前、今日ちょっと変だぞ!」

釣り人A「お、お座り地蔵ライン復旧」

釣り人B「なんだよそれ?」

釣り人A「あの技は、まさひろさんがFGノットをする姿が、まるでお地蔵様のように尊く、かつ、ずっと座っている事から付けられたんだ。」

釣り人B「そういや、もう15分もたつのにまだやってるなぁ」

釣り人A「俺、もう今日死んでも悔いはないよ・・・・あ、サインもらってこよう」

釣り人B「え?あんな素人オヤジのサインが欲しいのか?おい、宮本!色んな意味で帰って来いよ!」


釣り人A「あ・・・・あの・・・すいません」

まさひろ「えー、なにー?」

釣り人A「す・・・すすすすいません」

まさひろ「僕ライン復旧で忙しいんやでえ、・・・あーもう、またほどけてもうたやん!」

釣り人A「さ・・さささ、サインもらえますか?」

まさひろ「えー、なんで僕のサインなんか欲しいのん?今月で5人目やでえ。変な契約させられるサインちゃうん?この前なんか、たのんでない冷蔵庫きたでえ。お断りやでえー」





釣り人A「ま・・・・・・・まさひろ go to hells!伝説の技3種目制覇できた!やったーーー!!!」


ま、単なる妄想ですな。

けれど、いつの日か・・・・・きっと、いつか・・・・。

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村  


Posted by ナミボー at 12:33Comments(12)MASAHIRO

2011年05月18日

真実の物語 ~隠された秘話にスポットを当てる~

5月17日 夜仕事が入っているので釣行にいけないガーン

昼出勤だったので、会社に着くなり、

昼ごはん食べて、ボーっとしてるバナナに

「昨日は2バラシのみやったらしいな」

とニヤニヤしながら話しかけると、


バナナ「まさひろさんになんて聞いてます?」

ナミ「いや、バナナ2バラシで、僕52と75の2匹釣ったで~、としか聞いてないけど。」

バナナ「フックの事は?」

ナミ「なんの事?なにも聞いてないよ」

バナナ「・・・・・ちょっとこっち来て下さい」

何か話したそうな雰囲気だったので、「???」マークのまま

人気のない倉庫へ。



バナナから聞く真実の物語は、まるで、僕の好きな映画

「ヒーロー 靴をなくした天使」みたいな話でした!

真実の物語、スタート!



バナナとまさひろがいつものポイントに着くと先行者あり。

少しずれた場所に移動。

明るいうちにバナナがキャストしてるとアタリあり。

「あ、アタリありますわ」と言うと、体育座りをしていたまさひろ、

俄然やる気でキャスト開始!


しばらくすると「きたでー!」まさひろにヒット!

バナナ「いけますかー?タモやりましょうかー?」

まさひろ「う・・・うん」

あまり大きくなさそうだが、まさひろのへっぴり腰ファイトが不安。

タモ入れをするため、ルアーを早巻きで回収。

バナナがタモ入れをして、まさひろ52センチゲット。

俺も釣りてえ!バナナがキャストすると

まさひろにまたヒット!

「あー、なんかデッカイかも!」まさひろ、へっぴり腰ファイト!

バナナ、仕方ないのでまたも早巻き。

自分ひとりでタモ入れ出来なそうなまさひろの為に

タモをスタンバイしてると、・・・でかい!

ルアーに引っ掛かったが、強引に抜き上げて75をゲット!

「おめでとうございます!外したら写真撮るので言ってくださいね」

と声を掛け、バナナ、めっちゃ焦りながら、キャスト!

その瞬間、まさひろが

「あー!!刺さってもうたー!」

なんだ?と思って振り返るバナナ。


え?なにこれ?


手のひらにめっちゃ絡まったタモとPE、

そしてフックが皮膚におもいっきりブッ刺さっている!

バナナ「えー???なんでこんな事になってるのーー??」

あまりの異常事態に一瞬思考回路が止まるバナナ。

まさひろ「あー、フック外そうとしたら、暴れて刺さってもうたー」

とりあえず、バナナ、早巻きでルアー回収。

もう、こんがらがって、訳のわからん事になっているPEと

タモ網を切って、フックを外そうとするが

おもいっきり刺さっているので、なかなかとれない。

バナナ「痛いっすか?」

まさひろ「うん、痛い」

地合い中で先行者達はシーバスをバンバン揚げている。

まさひろ「病院いかなあかんかなー」

バナナ(やべえ!この人、ストップフィッシングするつもりだ!)

釣りたいパワーで、なんとかフックを外すことに成功したバナナ。

結構長い時間、陸に揚げられていたので

シーバスもかなり弱っている。

早く釣りを再開したいバナナ、「まさひろさん、こいつ逃がしますよ」

まさひろ「・・・・・・・・」

悲しそうな顔になるまさひろ。

どうやら写真を撮って、嫁に見せたいようだ。


すげえめんどくせえ!by バナナ


とりあえず、エラに水を通して、蘇生させて

すばやくまさひろとシーバスのツーショット写真を撮る。

ようやくキャストを再開すると・・・全くアタリがない。

・・・・地合い終わってるやん!!!!


悔しさのまま、ポイントチェンジするも、結局釣れず。

撤収してまさひろを家に送る。

別れ際に

「今日は旨いビールが飲めるわぁ」と笑顔で去って行ったそうだ。

バナナ「・・・・・・・やってられるか!!!」

家に帰って自棄酒をしたバナナ。




「って訳で、僕、地合い中に3投ぐらいしかしてないんすよ」

本当のヒーローはバナナ!お前だよ!

バナナ「だってねえ、なんかしてあげないとって気分になるんすわ」

恐るべし、まさひろ!つか、完全にお荷物じゃねえか!

まあ、愛すべきキャラだから許そう。

正直、この話聞いたときは、笑いが止まりませんでしたわ(笑)




なんやかんやで記録を塗り替えられてしまったので

打倒!まさひろをすべく、



某釣具屋で激安ルアーを購入!

そしてルアーボックスは



全部バチ用の細長ルアーに入れ替えました!

明日はまさひろの記録を塗り替えるべく、出撃します!  


Posted by ナミボー at 00:37Comments(12)MASAHIRO

2011年05月17日

まさひろがヒーローになった日 

5月16日 大潮なのに、絶好のチャンスなのに

予告どおり仕事でしたガーン

釣り場とは全く反対の京都に行ってました。


道中、同行の後輩が、聞いてくださいよ~と訴えてくる。

後輩「バイクがいたずら被害にあったんすわ」

ナミ「え?前乗ってたエイプはパチられてなかったっけ?」

後輩「そうなんすよ・・・・で、今の250のバイクの配線が全切りされましたわ」

ナミ「どんだけバイク運ないねん」

後輩「実は以前にもやられてて、今年2回目なんすよ」

ナミ「えー、マジかよ?」

後輩「色々やられてて、修理費30万オーバーっすわ」

ナミ「・・・・バイク乗るのやめたら?」

バイク破壊の犯人だが、同じマンションのおっさんが

凄く怪しいらしい。

かなりの変人だそうで、マンション住人が停めている自転車のタイヤに

針をぶっさしてパンクさせているのを、張り込みで目撃したそうだ。

・・・・え?張り込み?

「今、毎晩張り込みしてるんすわ、監視カメラも7万だして買いました。
絶対に証拠つかんで、あいつを警察に突き出すんですわ!」

え?大丈夫?なんかお前、変な方向にいってない?


「でもね、今、その監視カメラの映像見るのが、なんか楽しいっすわ。
彼女と二人で何も考えずに、黙って、ボーっと見てるのが至福です。
買ってよかったっすわ」


・・・なんかやばくねえか?

とりあえず、まあ頑張れ、事件は起こすなよと声を掛ける。

なんだか意外と楽しそうなのが不思議だ。


ダークサイドに入りつつある後輩と

色々話しながら、仕事開始時間まで現場で待機していると

20時30分 バナナと釣りに行ってる、まさひろからメールが・・・。

「ヒィ! 75ゲット!」

え?なんだこの短い文章は?

つか、75って・・・75ミリだよな・・・。

とりあえず、電話する。

ナミ「75ミリっすか?」

まさひろ「違うで、75センチやで、オッホッホ」

ナミ「やりやがったな!おめでとうございます!」

まさひろ「めっこひいたわ~、ドラグがキンキン鳴ったで~」

ナミ「ええなぁ~、バナナは?」

まさひろ「バナナは掛けバラシ2回だけやで~。僕は52も釣ったから2本やでぇ~、マニック恐るべしやなぁ」

ナミ「すごいっすねえ!」

まさひろ「あ!今、シーバスが反転した!切るで!仕事頑張・・・プー、プー」

ナミ「・・・・・・・・」

やりやがったな!まさひろ!!!!

我が釣りクラブの最高記録は 情けないことに 僕とバナナの

73センチだったので、一気にトップに。

すげえうらやましい!おめでとうまさひろ!

一緒に行ってなかったので、「笑うせえるすまん」撮れなかったけど

いい笑顔してたんやろうなぁ・・・・別に見たくないけど。  


Posted by ナミボー at 10:33Comments(2)MASAHIRO

2011年05月16日

HIS NAME IS MASAHIRO 2

今、このブログで人気NO1(多分)のまさひろさんのお話!

たいして旨くもないラーメン屋の1位メニューみたいなもんだが、

1位は1位(多分)なので、熱望されてないけど、続編やります!



エピソード3 まさひろと子供たち



まさひろさんには息子が二人います。

弟のカイ君を溺愛していて、(兄は大きいので相手をしてくれない?)

たま〜に釣行に連れてきます。


これは2年前のバチシーズンの時のお話です。

息子にいいところを見せようと思ったのか、初めてカイ君を釣りに連れてきたまさひろさん。

ちゃんとしたお父さんやってるようで、カイ君はとても礼儀正しい。

二人並んで仲良くキャスティングしているが、

当時はしょぼい装備のまさひろさん。

カイ君に至っては、中古釣り具屋で買い与えた

見たこともないようなボロいリールと竿なので、トラブル連発!

カイ君のタックルは使用不可能に。

そこでまさひろさん、カイ君にまさひろさんのタックルを交代でキャスティングする事を提案。



まさひろ「5投ずつで交代やで〜」

仲良くやってるなぁと思って、見ていると・・・なんだかモメている???



まさひろ「カイ君、交代してちょうだいよ!」

カイ君「だって、さっきの投げミスやん!1回にカウントされへんやん!」

まさひろ「いや、さっきのも一投げやで!変わりなさい!」

息子から竿を奪うまさひろさん。

キャストすると、手前にルアーが即ジュボッと着地!

まさひろ「あ、今のはおかしかったから、カウントは、なしやで〜」

カイ君「えー、お父さんずるい!僕の時はカウントしてたで!」

まさひろ「今のは手前過ぎるやん!カイ君のより飛んでへんかったやん!それに、これは僕の竿やで〜」

カイ君「ずるい!ずるい!」

・・・大人げね〜〜・・・つか、うるせ〜〜

彼らがうるさ過ぎるため、彼らの周囲にだけボイルがない。


カイ君「釣れないね、お父さん」

まさひろ「ナミちゃんの周りがボコボコいってるから、あっちに行ってみよう」

・・・・・・ヒィ!来るんじゃねえ!!!

近づいて来て、ギャーギャー騒がれた途端、こちらも静寂に。

まさひろ親子にシーバスに気づかれるから

静かにするよう要請すると

まさひろ「なんかケチンボやでぇ。カイ君あっち行こう」

・・・おい!ケチンボとかじゃねえ!ちゃんと趣旨を理解しろ!!!

その後もワイワイやってるまさひろ親子・・・ダメだ、勝てない。

と、僕にヒット!かなりデカイ!

慎重にやりとりしてると、まさひろさんがタモを持って駆けつけてくれる。

たまには役に立つなぁと感心していると

「おー!デコイやん!慎重にしいや!」

寄せてきて、タモ入れ寸前状態の時に

まさひろさん、何を思ったのか、タモでシーバスをどついてしまう!

怒ったシーバスエラ洗い!そしてフックアウト!

「あ、ナミちゃん、ごめん!焦ってもうたわ、次いこ次いこ!」

そそくさと戻るまさひろさん。

・・・・悔しいが仕方ない、そう思っていると・・・まさひろさんの声が。

「デコかったけど、バレたでぇ。ケチンボやから罰あたったでぇ」

と、よく聞こえる小声でカイ君に話している!


・・・・・もう完敗だよ、あんたには!


そんなまさひろさんも、立派なアングラーに成長しました。

今ではよく聞こえるデカイ小声で話をします。

まだまだあるまさひろエピソードですが、今日はここまでとします。

また、機会があれば、エピソード4を公開しますので、

乞うご期待!  


Posted by ナミボー at 08:08Comments(8)MASAHIRO

2011年05月13日

HIS NAME IS MASAHIRO ~まさひろの話~

5月12日 木曜日 

天気も良くないので釣行を諦め、後輩に誘われるまま

雀荘に行き、ボコボコにやられました。

「ルアー、5個は買えたなぁ・・・」と

負け金額を、ルアーに換算して悲しんでいる僕は、

最早病気でしょうか?(笑)


で、今日は釣行にも行かなかったので

一部の人から好評のまさひろのお話!

まずはエピソードゼロ!なぜ、まさひろが釣りを始めたのか?

ここから始めたいと思います。



エピソードゼロ まさひろ、目覚めの章



2年ほど前、僕とバナナが城太郎の誘いでシーバス釣りを始め

ハマリだした頃の事です。

バナナとまさひろが二人だけの現場仕事での待機中

バナナ「いま、なみさんとシーバスにハマッてるんすわ」

まさひろ「シーバスってなに?」

バナナ「スズキの事っす。ルアーで釣れるんすわ」

まさひろ「ルアーってなに?」

バナナ「魚の形をした疑似餌っすわ」

まさひろ「疑似餌って?」

なんにでも興味を持つまさひろ、ずっとバナナからシーバスについての

話を聞かされ、「僕も行ってみたいなぁ〜」

そこから、まさひろのシーバスへの扉は開きました。

元々、若いころはサーファーだったまさひろ。

海は大好きなので、釣りにハマる要素は持っていました。

僕が予備用に買った

「海のルアー竿 1980円 光るリール、ナイトスピン」を譲ったので、

最弱の装備からスタートです。


なぜか、店員に勧められたナイロンラインを巻いて

2投に1投のライントラブルと戦いながらも

初シーバスが、なんと70センチ!のビキナーズラックぶり!

「凄くひくやん!楽しいやん!」

そこからハマリました!彼!

始めた当時は「なんか渋くてかっこいいやん!」とラパラ信者でした。

但し、雑誌の影響で、今ではすっかりima信者になってます(笑)



エピソード1 まさひろ、FGができないの巻き



ハマったはいいが、ゴツイ指のせいか、不器用なのか?

なかなかFGノットがマスターできません。

「あ〜〜ん、また僕のルアーが飛んでいってもうた〜〜!!!」と

何度も海にルアーをぶっ飛ばしてました。

ある日業を煮やしたのか、

まさひろ「ネットで新しい結び方覚えたで~」

ナミ「なに覚えたんすか?」

まさひろ「最強スズキノットや!これで完璧や!」

現場についての1投目で

「あ〜〜!!飛んでってもうた〜!!僕のラパラが〜!!」(まだラパラ信者)


復旧した2投目でも

「あ〜〜!!!また飛んでってもうた〜〜!!!なんでな〜ん!?」

とやってるのを見てて、死ぬほど腹が痛くなりました。

そのあと、心が折られたのでしょう。

三角座りでずっと海を眺めるまさひろを見て

「あ!この人には、ある意味、一生勝てねえ!」と悟りました(笑)

帰りの車の中でのまさひろ談

「スズキノットには騙されたでぇ。ネットは信用したらあかんで〜」

・・・・ホントにそうか?




エピソード2 え?あれもぶっ飛ばす?の巻き



ルアーをぶっ飛ばすのは恒例と化したまさひろさん。

バチ抜けシーバスを狙い、あるポイントに着くと、ボイルしている。

興奮したまさひろさん、珍しく素早いセッティングで、キャスト!

「あ〜〜〜!!!飛んでってもうた〜〜!!」

また、ルアーを飛ばしたのか・・・と、半ば同情していると

なんだか、様子がおかしい。

なんだか巻くのにてこずってる様な・・・・???

あれ?なんかリールおかしくね?

あれ?リールのハンドルなくなってね?

まさひろ「リールのハンドルが飛んでってもうたわ〜〜!糸巻かれへんやん!」

なんで、そんな事になるんすか!?

まさひろ「僕、今日はもう観てるわ」

後ろで三角座りしながら、僕らを見つめるまさひろ・・・・。

やりにくくて仕方ないわ!まだボイルしてたけど、即撤収しました。



まだまだエピソードに事欠かないまさひろさんですが、

今日はここまでとします!

また機会があればエピソード3、4、5と披露していきたいと思います。

ではみなさん、お楽しみに!

(多分、ないと思うけど)  


Posted by ナミボー at 02:47Comments(12)MASAHIRO