ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
~そして消滅へ~

2011年06月09日

リール考と気づいたこと

6月9日 今日は釣りに行くのをやめて帰宅を選ぶ。

修理にだしていたツインパワーが宅急便で返ってくるので

引き取らなければいけないのだ。

その前に釣具屋に寄り道。

ブンブンからセールのチラシがきていたので行ってきました。

目当てはそう、リール!

リール考と気づいたこと


これからのシーズン、シイラ・ヒラスズキ・青物用に

大きめのSW用のリールが欲しいのだ。

ガラスケースの前でブツブツいいながら見ていたが

40%オフのシーゲートが狙い目だろう。

シーゲートライト3500PEはナチュラムで

ほぼ半額で売っているのだが、ツインパワーの一件のように

なにかあった時に、イチイチ送料が必要なのが億劫だ。

ずーっと見ていて出した答えが

現在使用中のアルテグラ6000、現役続行!

この前の釣行でラインが大分減ってしまったので、

巻きなおしてもらいました。

リール考と気づいたこと


この微妙な金色の輝き・・・・全てにおいて中途半端な感じ!

これで今年の夏は乗り切るぜ!



家に帰り、ツインパワー3000を無事保護する。

あれ?なんかダイワの箱に入ってね?



リール考と気づいたこと




つか、ソルティガじゃね?



リール考と気づいたこと



むしろ、なんかの間違いでソルティガであれ!

と祈りつつ開けましたが・・・・残念ながらツインパワーでした(笑)

お帰り、ツインパワー!

リール考と気づいたこと


一箇所パーツが無償で交換されてました。

SHIMANOの修理完了報告は5月26日になっています。

釣具屋からの修理完了の電話を受けたのはつい最近。

明らかに10日近くのロスがあります。

・・・・これだからネットって奴は!

もしかしたらSHIMANOから釣具屋へ

修理終わった時点で、即発送されてないかもしれませんけど。


で、久々に勢ぞろいさせてみました。

リール考と気づいたこと



ボート・トラウト用       カルディアKIX2000

シーバス用           ツインパワー3000

シイラ・ヒラスズキ・青物用   アルテグラ6000

ジギング船・大物用  バイオマスター8000PG


ステラやソルティガを持ってる人には予備以下のレベルでしょう。

けれど僕には大事な相棒たちです。

すべて半額、もしくは30%オフでやってきてくれたいい奴らです!

画像にはとんでもない奴が一匹混じってます。

僕も存在を忘れていました。

まだいたのか、コノヤロー!PENNめ!

リール考と気づいたこと


今からおよそ2年ほど前

磯からのヒラスズキ・青物用のリールを探していた時

ナチュラムでたしか70%オフぐらいで買った代物です。

購入理由は「高いリールが安かった」ただそれだけでした(笑)

買った時点で10年前に製造されたもの。

そのギコチナイ巻き心地は

これぞアメリカ!って感じで、バナナは勿論、まさひろにさえ

「なにこれ?こんなごっつくて重いし、巻いたらガタガタするリールなんで買ったん?やっぱルーリーは日本製やでえ。釣具は日本が世界一やねんでえ。」

と笑いながら言われました。

「うるせえ!お前かてラパラ信者じゃねえか!」

と当事改宗前だったまさひろには言い返しましたが

心の中では「うん、その通りだね」と思いました。

磯に持って行きましたがPEに対応していないため

キャスティングするたびにダマができてあえなく撃沈。

持ち手の部分もずっと握っていると痛くなるので

厚手の布を巻いてカスタムしていましたが、それでも痛い。

「お前の顔など、一生見たくもないわ!」

と捨てようと思いましたが、雑誌や現場のジギング船で

カスタムされたこいつが使われているのを見て

とりあえず置いている状況です。

どうやらその頑丈さと、壊れてもその場で修理できるぐらいの

単純さが一部マニアには人気らしいです。

僕は2度と使いたくありません


リールを片付けるついでに、釣具を整理していると

実は、とんでもない事態になっていることに気づきました。

そう、知らなかっただけで、実はとんでもないことをしでかしていました。


例えるなら・・・そう、


誰も居ないと思って、深夜に素っ裸で

「これが世界最速のスタイルだ!」と叫びながら走っていたら

全身をやぶ蚊に食われてえらい事になってしまい、

挙句の果てに警官に見つかり、逃げようとしたら

車にはねられてしまう露出狂のおっさん。

それぐらいの滑稽さがある悲劇です。

詳しくはまた後日アップします。


このブログの人気記事
変なおじさん参上!なんだチミは?ってか!〜そしてランカー勝負へ〜
変なおじさん参上!なんだチミは?ってか!〜そしてランカー勝負へ〜

同じカテゴリー(リールのお話)の記事画像
リール屋ピカ◯スクよ永遠なれ
新型ツインパワー 2015
なぜにツインパワーSWだったのか?徹底検証!
若さゆえの過ちに出会う!
城太郎の過ち、賢明なるバナナ ~ナミボー流リール考~
リール考 ~決断の時!~
同じカテゴリー(リールのお話)の記事
 リール屋ピカ◯スクよ永遠なれ (2015-12-11 15:22)
 新型ツインパワー 2015 (2015-01-10 20:29)
 なぜにツインパワーSWだったのか?徹底検証! (2013-02-06 09:00)
 若さゆえの過ちに出会う! (2013-01-30 00:17)
 城太郎の過ち、賢明なるバナナ ~ナミボー流リール考~ (2013-01-29 08:06)
 リール考 ~決断の時!~ (2011-06-24 02:43)

この記事へのコメント
他人の不幸は蜜の味・・・
後日を楽しみにしちゃっていいですか?(^^)
ええ、期待してますとも!
Posted by okamasa at 2011年06月10日 07:49
okamasaさんどもです。

記事アップしといたので、見て笑ってやって下さい(ーー)
Posted by ナミナミ at 2011年06月10日 11:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リール考と気づいたこと
    コメント(2)