ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
~そして消滅へ~

2013年05月02日

赤いカプセルとバチ抜け









「高の原イオンで見た!二重マブタだった!」

「和歌山でマグロを釣ってるのを見た!ゲイっぽかった!」

「姫島行きの渡船で見た!緑の帽子をかぶっていた!」

「豊中のラーメン屋で見た!太っていた!」

「ミナミの居酒屋で見た!変なグラサンしてたけど、なぜか女にモテていた!」









赤いカプセルとバチ抜け


小さいおじさん級にあちこちで目撃されまくっているゴムオ。








このままだと、エージェントスミスみたいにドンドン増殖してしまうのでは?








そして、いつの日か




赤いカプセルとバチ抜け


「ようこそ、ゴムオワールドへ」






ひぃ!雨の中、たくさんのゴムオと格闘するハメになっちまうよ!!!








えー、くだらない冗談はここまで。







バチ抜けでバナナが大活躍した記事を書こうと思いましたが、

ビビるぐらいクリックが少なかったので、ごく手短に。






4月27



赤いカプセルとバチ抜け




赤いカプセルとバチ抜け




赤いカプセルとバチ抜け




バナナ、5ガケ3ゲット





赤いカプセルとバチ抜け




赤いカプセルとバチ抜け




ナミボー、2ガケ2ゲット









4月28日



ナミボーとまさひろ、完全ノーフィッシュ。







4月29日


赤いカプセルとバチ抜け




赤いカプセルとバチ抜け




赤いカプセルとバチ抜け




バナナ、8ガケ5ゲット
(残り2匹は小さいしめんどいので撮影せず)







赤いカプセルとバチ抜け



オバケみたいな城太郎、1ガケ1ゲット







赤いカプセルとバチ抜け




赤いカプセルとバチ抜け



ナミボー、2ガケ2ゲット







まさひろ、ベイトみたいなチビシーバスを1ガケ1ゲット
※あまりにも小さいので撮影せず。








なんしかバナナがよく釣る!

全く同じルアーを使っていても差が出てしまう。

恐るべし、バナナ。


詳しく書こうと思ったけど(まさひろの哀しみも)

クリック少ないので書きません。

あしからず。







また、記事を読みたいという奇特な方は

























にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

わンコ
バナーをクリックしたんせ




なければ、しばらくの間、更新しないのであしからず。



※正直、釣りブログのランキングとか全く興味ないので、どうでもいいっす。


だが、わんこバナーだけはクリックして!絶対!!!


このブログの人気記事
変なおじさん参上!なんだチミは?ってか!〜そしてランカー勝負へ〜
変なおじさん参上!なんだチミは?ってか!〜そしてランカー勝負へ〜

同じカテゴリー(大人の世界)の記事画像
浮き輪ガイドフィッシング 〜稚鮎パターン編〜
さらばジョウタロウ!ナミボー怒りの落ちアユパターン
ジョウタロウとゲーム脳の神様とオマケのバナナ
ふざけんな!コノヤロウ!怒りのナミボー再び
マグロ、まぐろ、MAGURO、あれ?一匹足りない!?
集まれ!げんき・・・ん?玉!!!
同じカテゴリー(大人の世界)の記事
 浮き輪ガイドフィッシング 〜稚鮎パターン編〜 (2016-03-28 21:27)
 さらばジョウタロウ!ナミボー怒りの落ちアユパターン (2014-12-04 00:13)
 ジョウタロウとゲーム脳の神様とオマケのバナナ (2014-11-27 13:28)
 ふざけんな!コノヤロウ!怒りのナミボー再び (2013-06-09 23:44)
 マグロ、まぐろ、MAGURO、あれ?一匹足りない!? (2013-06-05 00:26)
 集まれ!げんき・・・ん?玉!!! (2013-06-01 00:27)

この記事へのコメント
クリックしたよ。
Posted by るーぴん at 2013年05月02日 10:42
クリーっく!

まさひろ BAKANAL 。

記事楽しみにしてます。
Posted by 淀川の曽我部 at 2013年05月04日 00:10
るーぴんさん

ありがとうございま~す
Posted by ナミナミ at 2013年05月05日 14:33
淀川の曽我部さん

まさひろの記事は
もうちょいしたら書くので
しばしお待ちを!
クリックあざ~っす!
Posted by ナミナミ at 2013年05月05日 14:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤いカプセルとバチ抜け
    コメント(4)