ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
~そして消滅へ~

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年03月20日

再び、鳴尾浜!

えー、最初に結果をいいますと、釣れませんでした。

では、釣れなかった物語を始めます!

スタート!



釣り仲間たちに、「キノウ オレ サンビキ ツレタ」と報告すると

「オレタチモ ツラセロ」と騒ぎ出したので

会社での会議が終わった20時半から釣行へ。



3月19日 鳴尾浜 21時30分



メンバーは 先輩の まさひろ くらお そして後輩の バナナ の三人。

僕以外、まだ今年に入って魚を釣っていない面々なので

「釣るぞー!」と気合を燃やしている。


海面を見ると、昨日と違って完全な鏡面仕上げ。

「あ、これは釣れねえな」と思いつつ

キャストすると、コンとアタリはある。

海面もなにかざわついてるので、一瞬「ボラ?」と

思ったが、どうもベイトが泳いでいるよう。


何回かアタリがあり、ルアーにウロコも付いてくる。

一度、大きなアタリがあったが、アワセの瞬間

隣のバナナの体にあたり、あわせ失敗。

バナナ「なんすかー!あ、アタリあったんすか、すんません」


まさひろが「釣れないなぁ、ぼんちゃん」と大声で騒ぎ出し、

アタリも遠のいたのでポイントチェンジ。



23時 丸島水門 なんか工事すげえ。

みただけでポイントチェンジ



23時10分 通称 第一バチ抜けポイント 静寂につきスルー。



23時25分 神崎川橋脚


めっちゃ水が引いているが、流れは早い。

「まあ釣れねえだろうけど」と何気なくキャストしたバナナに

ヒット!即フックアウト!

油断していたみたいで、バレタ瞬間、そこそこデカイのが

魚影を乱しながら逃げていくのを呆然と眺める。

「勿体無い・・・・もう釣れる気しねえなぁ」と話してると

全く気づいてなかったまさひろが

「どうしたん?え?バナナかけたん?なんでバレたん?なんでなん?」

と僕に質問しまくってくる。

「なんだ、このおっさんの猛烈バイトぶりは・・・」と辟易しながらも、

多分油断していてフッキング甘かったんちゃいますかと説明。

それでも納得いかないらしく、バナナに

「なんでバレたん?魚でかかったん?シーバス?どこできたん?何投げたん?」

と更に質問しまくり。

バナナもまさひろの強烈バイトぶりに、戸惑いながら答えている。

更に水が引いてきたので、撤収しようと提案すると

まさひろが、「あー、からまってもうたー」ともたつきだす。

橋の上にあがり、絡まった糸をほどくまさひろを上から3人で見つめる。

「なんだか、哀愁あるよなぁ・・・あ!いつの間にかコンドームみたいな

帽子被ってる!」と3人で大笑い。


絡まりがとれなくて、イライラしたまさひろは

「あー、もう、笑ってないで、ほどいてちょうだいよ!」と

上にあがってきたが、バナナが10秒でほどく。


車の中で

「あー、釣りたかったわぁ、僕、いつになったら釣れるンやろ?」

と呟くまさひろを見て

「・・・・・この人が釣れる時ってどんな時やろ?」

と真剣に考えてしまった。

ちなみにまさひろさんの去年の釣果は 7 匹!

今年は 目指せ、 2ケタ!  


Posted by ナミボー at 19:14Comments(0)シーバス