2012年12月23日
焼肉忘年会→つけめんパーティーからのヒラスズキ!
12月21日
チームバナナの忘年会が行われた。

焼肉屋で小1時間ほどで終了したうえにバナナ不在という
もうなにがなんだかわからないような忘年会だ。
なぜこうなったか説明しよう。
西宮のゴリアテことBD氏が家でホームパーティーを開くので
チームバナナで来ないかとのお誘いを受ける。
喜んで承諾すると
ゴリアテ「俺、その日仕事やから準備と買出しよろしく!」
はぁ?
俺達も全員仕事だっつーの!

無理無理!そんなん無理!
西宮まで行って買出しとか準備ができるような時間に仕事終わんないよ!
つうか、ホームパーティーで俺達が買出しと準備するなんて・・・。
お断りだ!!!
その旨をやんわりと伝えるとゴリアテから
「じゃあ、僕が買出しに行くウホ」
とのお言葉をいただく。
しかし、前日になってゴリアテから
「娘の幼稚園で水疱瘡が大流行!水疱瘡なった事ない人はやばいよ!」
との連絡が。
シブが5尺そこそこの小男のくせに水疱瘡ドーテーなので
ゴリアテパーティー中止!
(BD夫人、ホンマすいませんでした!ゴリアテ・・・・また誘え!コノヤロ!)
急遽城太郎ハウスでチゲ鍋をすることになったのだが
直前になって、渋が緊急事態の為1時間しか参戦できないと言い出し、更に
バナナに至っては空前絶後のドタキャンをかましてきたので
(急な仕事だったから仕方がないけど)
チゲ鍋も中止!!!!!
そして、俺達は某焼肉屋にてコンパらしき男女12人ぐらいの横で
ひっそりと焼き肉を食べて忘年会を終了させた。
12月22日
料理に目覚めたまさひろがつけ麺メインの中華パーテーを開いてくれた。

会場にはまさひろ、バナナ、のんちゃん、俺の全く見知らぬ男女が3人+家主と
よくわからないままにビールとワインと中華とつけ麺に舌鼓を打ち、そこそこ酔っ払ったまま
12月23日
そのままヒラスズキ出撃!!!
メンバーはゴムオと浮き輪星人と俺の3名。
腰痛を抱える浮き輪さんの為にも沖磯に行きたかったのだが
出船できないとの事なので地磯に行く事に。
巨大浮き輪工場で勇者の剣を振りまわすキチ〇イごむおに危機感を覚えつつ
いざ!浮き輪号でGO!!!
車中で浮き輪星人の豊富な知識に圧倒されるゴムオとナミボー。
さすが「アタマでっかちの浮き輪」の異名を持つだけのことはある。
「もうこいつ、栗頭先生なんじゃねえか?」
ってぐらいのアタマでっかちぶりだ。

そんな浮き輪星人のブログはこちら!
浮き輪星人の僕、2等身なってませんか?
浮き輪とナミボーが相談した結果、某ポイントへエントリーする。
早く着いたので辺りはまだ真っ暗だ。
日の出まで1時間以上あるだろう。
腰痛と闘いながら先へ進むアタマでっかち浮き輪さんを見送り
ゴムオと二人で明るくなるまで休憩することに。
まだ酔いが残っているので猛烈に眠たいナミボーがゴロタ石に横たわって
星を見上げながら眠る態勢に入ろうとすると、隣でゴムオが携帯をいじり出した。

ナミボー「なにしてんの?」
ゴムオ「眠たくないからF1ゲームするわ」
ナミボー「ふ~ん、あっそ」
目を閉じて眠りに就こうとするナミボー。
ブーン、カン、ブーーーーン、カン、ブーーーーーーーン、カンカン
ナミボー「なあなあ、ゴムオ、そのカンッて音なに?」

ゴムオ「ぶつかってる音」
ナミボー「ふ~ん・・・あっそ」
再び目を閉じるがカンカンぶつかる音がうるさすぎる!!!
つうか、横で寝ようとしてる奴がおるのに、大音量でゲームなんかすんなよ!!!
仕方ないので星を見上げるが、この状況があまりにも虚しい。
つい3時間ほど前までは暖かいベッドで横たわっていたのに、
何の因果でこの寒空の下でゴロタ石に横たわり、
アホがやってるゲームの音をずっと聞かされにゃならんのだ・・・・。
浮き輪星人はかなり遠くに行ったのだろう。
ライトの明かりすら見えない。
寒空の中ゲームに熱中するアホのゴムオ。
ゴムオのアホさ加減にうんざりしながら、星を見上げるナミボー。
しかし、この瞬間に実は、とんでもない事が行われていたのだ!!!
自称勇者を名乗るアホのゴムオや
(見たい方は下の部分をクリックだ)
ウメボシ大好きゴムオのブログ
浮き輪星人のブログを読んでもわかると思いますが、
ナミボー視点での続きが知りたい方は

にほんブログ村
ワンコバナーをクリックしたんせ。
クリックが多ければ続きを書きます。
なければ書かないのであしからず。
記事を読みたい方はレッツ、クリック!!!!


