ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
~そして消滅へ~

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月03日

省略した近況と次回予告










えー、かなりネタが貯まってきたので一挙に放出します。










高知遠征でぶっ壊れたバイオマスターを修理に出していたので

近所のブンブンに引き取りに行くと




偶然にもゴムオとゴムオチルドレンのおじさんが居た。





高級ロッドと超高級リールを購入するゴムオ。




ナミボのお安い12バイオマスターSWV2は

定価は2万円程度なのだが、今回の修理代は

15000円近く掛かるらしい。





そっか、15000円か。

旧型でボロボロで傷だらけで愛着とか特にないけど

新型の新品のキレイなバイオSWは18000円もするから

修理した方が得やもんなぁ・・・・








「アホか!そんなわけねえだろ!そんなんやったら新型のバイオSW買うわ!ボケエェ!」


当然のごとく修理拒否!



でも、なんにも直ってないのに見積もり代で540円だけ盗られた。

・・・・マジかよ、シマノ。

いまどき見積もりが有料て・・・・。





腑に落ちないまま540円を支払い

家に持ち帰ってとりあえずオーバーホールしてみる。



ネットで調べたところ

中はグリスがウンコのようにベトベトに粘りつき

砂や泥やサビで地獄のようだと書かれていたので

半ば期待していたのだが



・・・・あれ、なにこれ。普通やん。


念のためパーツクリーナーで洗浄して組み直してみたが

うん!分解前と1ミリも変わらないね!

・・・無駄に過ごした1時間返せ!バカヤロウ!






あ、そうそう、シーバスも行ってますよ。

ガレージエムのヒゲオ社長とボートシーバス&ガシラ行きました。



釣果は



ショボちっさ!!!


もうなんというか・・・・・疲労感をありがとうって感じでした。



行きたくもないのにまさひろがうるさいからバチパターンのシーバスも行ってました。


まさひろお決まりの


「バブン」

「バブン」

「バブン」

ナミボ「ちょ!おっさん!オナラし過ぎやろ!オイ!」

まさひろ「・・・・ケツボイルや。シーバスにあわせてケツもボイルしてる・・あ!きたぁあああ!・・・・バレてもた・・・バブン」




ケツボイルヤバすぎ!

どんだけケツ緩いねん!身でてるんちゃうか、オイ!



まさひろのケツボイルに反してシーバスのボイル少なめ。


数も1~2匹でサイズも大きくて50前後。



なぜか赤子の渋が異常なまでに釣り魂を燃やしはじめ


まさひろ「ああん、渋いくぅ?」

赤子「いきましょか」



まさひろと赤子の最弱コンビで釣行を重ね




ちょ!ナミさん、まさひろさんの写真の撮り方ひどくないっすか?チヌ釣ったから写真撮ってもらったけど、これなにがなんだかわかりまへんわ。



いやいや、渋、おまえ






オマエの写真の撮り方も大概ひどいぞ。



特に最後の写真なんかまさひろ妖怪みたいになってもうてるやん。

ガチで怖いわ、これ。

赤ん坊に見せたら泣いてまうで。




完全に喪黒福造超えてもうてるやん





そんな感じでやってましたが、5月も半ば頃に和歌山でシイラ爆釣の情報が

チラホラ入ってくる。


だが、調子にのってしまった赤子の渋は





「いや、ペンペンっすやん。ペンペン釣って面白いの?メーターオーバーならまだしも。しかもオスで。
メスのペンペン釣って喜ぶってどうなんすか?メスのペンペンのブツ持ち写真とか・・・・ぶっひ!鼻水でてもたわ」



おいいいい!!!調子乗りすぎやけど



その心意気やよし!!!




行くぜ!南紀!目指すはブリブリのブリ!もしくは

モンスターヒラマサ!

最低でもメーターオーバーシイラじゃぁあああい!!!



次回予告!!!



「魚の神様、ボク赤ちゃんなのに調子乗ってごめんなさい、バブバブ」


の巻!!!





赤子の歴史にまた敗北の1ページ

続く・・・たぶん。  


Posted by ナミボー at 13:41Comments(8)どうでもいい話