2010年10月24日
神崎川釣行!
10月23日 夜7:30~11:30
神崎川の某所にて釣行。
まさひろと一緒に橋の明暗を攻めていると
城太郎もスクーターで参戦。
2日前にもこの近辺で2本あげている城太郎は
「絶対に釣れる方法がわかりましたよ」
と自信満々だが・・・・結果0!
ちなみに絶対に釣れる方法とは
超デッドスローらしい・・・・あほくさ。
まさひろは橋の下流に陣取り
「あ、またあたった・・・」
「あ、きたきた・・・・あ、ばれてもた」
「あー・・・これはデカイ・・・ばれてもた」
と3ガケ3バラシ。
最終的には
「隣の人がデコイの掛けて手前でばれてもたわ・・・あれは70アップやな」
と情報をくれただけの人で終わりました。
そして私は橋脚すれすれを狙って
マジで超すれすれになり
「うお!やべえ!」と即早巻きしたらなんだか重い。
「げ、ひっかかったか?」と巻いてみると
寄ってくるし、微妙にクンクンひくような・・・・
「デカイごみ?」「魚?」と?マークを頭にたくさん浮かべつつ
慎重に巻いてくると
58センチのシーバス!
しかも背に掛かってて
巨大なサメ釣り用のバイブレーションになってました。
なんだか不完全燃焼な大潮の夜でした。
荒食いしてくれよ~
神崎川の某所にて釣行。
まさひろと一緒に橋の明暗を攻めていると
城太郎もスクーターで参戦。
2日前にもこの近辺で2本あげている城太郎は
「絶対に釣れる方法がわかりましたよ」
と自信満々だが・・・・結果0!
ちなみに絶対に釣れる方法とは
超デッドスローらしい・・・・あほくさ。
まさひろは橋の下流に陣取り
「あ、またあたった・・・」
「あ、きたきた・・・・あ、ばれてもた」
「あー・・・これはデカイ・・・ばれてもた」
と3ガケ3バラシ。
最終的には
「隣の人がデコイの掛けて手前でばれてもたわ・・・あれは70アップやな」
と情報をくれただけの人で終わりました。
そして私は橋脚すれすれを狙って
マジで超すれすれになり
「うお!やべえ!」と即早巻きしたらなんだか重い。
「げ、ひっかかったか?」と巻いてみると
寄ってくるし、微妙にクンクンひくような・・・・
「デカイごみ?」「魚?」と?マークを頭にたくさん浮かべつつ
慎重に巻いてくると
58センチのシーバス!
しかも背に掛かってて
巨大なサメ釣り用のバイブレーションになってました。
なんだか不完全燃焼な大潮の夜でした。
荒食いしてくれよ~
ラスト落ち鮎後編と折れたロッド
ランカー降臨! 〜そして食卓へ〜
ナミボー怒りの落ち鮎パターン ~そして伝説へ~
怒りの落ちアユパターン2 ~最期の闘い~
怒りの落ちアユパターン2
バチ抜けという名のチビッコ狩り
ランカー降臨! 〜そして食卓へ〜
ナミボー怒りの落ち鮎パターン ~そして伝説へ~
怒りの落ちアユパターン2 ~最期の闘い~
怒りの落ちアユパターン2
バチ抜けという名のチビッコ狩り
Posted by ナミボー at 22:16│Comments(0)
│シーバス