ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
~そして消滅へ~

2012年11月06日

ちょっとおセンチなお話






前回のジギングでメジロを掛けたのだが

ゴムオにもらったスナップ付きスイベルのスナップがブチ切られてしまい

情けなくも逃げられてしまった。





事前に船長に


「スナップとか切られるからダメっすよ」


と、言われていたが


ちょっとおセンチなお話




図のようにフロントフック2本は

スプリットリングでスイベルに取り付け、

ジグのみをスナップで取り付けたので


「まあ、これで大丈夫だろう」


と思ったが、喰いが渋いのでケツにアシストフックをつけたのが間違いのもとだった。

メジロはケツに喰らいついたようで


「ああん?メジロ?楽勝じゃい!」


パワータックルなので、ゴリ巻きのパワーファイトを展開した結果

残り5メートルほどでブチッと逝ってしまいました。





別にゴムオを恨むわけでもないのだが
(つうか、タダでくれた時点で大感謝している。基本ゴムオはいい人)


変にスネオみたいに脚色するのはやめて!絶対!




あんな目にあうのはイヤなので、昼休みに近くのタックルベリーで

スイベルを購入しに行く。

ちょっとおセンチなお話


こんな小さなもんが2つで756円とは驚きだ。

レジに持っていくと店員さんに


「これ、よかったらどうですか?」


発泡酒を渡される。

ちょっとおセンチなお話


「え?誰?」


よくわからんがプロアングラーらしいが。

そう言えば誰かに聞いた事があるような、ないような。

そんな事よりも気になったのはこの部分。

ちょっとおセンチなお話


えー、拡大しますと

ちょっとおセンチなお話


本人が本当にこんな事言っちゃってるのか知りませんが

僕的には

「釣り=罪深き遊び」と思っています。

そりゃ大自然に触れられるし、キレイな海を見てると

心が豊かになれるのも確かです。

でも、魚を傷つけているのも事実です。


僕も最初は「釣り=素晴らしい趣味」そう思っていましたが

ある時、そんな考えを一変させられる魚と出会いました。



いつもの陰険ポイントでシーバスを狙っていた時のこと。

妙にひかない魚が掛かりました。

あげてみると、体長50センチほどのシーバス。

但し、異常なまでにガリガリに痩せています。


「あれ?この時期でなんでガリガリなんだ?」


そう思っていましたが、魚がひっくり返った瞬間

すべてがわかりました。

その魚は片目が潰れていたのです。

以前にも誰かにルアーで釣られたのでしょう。

その際にフックが目に引っ掛かり、潰れてしまったのか

無残な形で傷跡を作っていました。

自然界では片目を失う=死に等しいことです。

それでも、このシーバスは懸命に生きようと

ルアーに喰いついてきたはずです。

まるで、自分のやっている行為が命に対する冒涜のように

感じられました。




ルアーやってる人なら絶対に


「うわ、これ目に刺さってる!」


とか


「あ、もうちょっとで目に刺さりそう!」


って瞬間があったと思います。



魚が弱らないように優しくリリースするよう心掛けていても

バーブレスのフックを使おうとも、魚にとっては死との闘いです。


それ以来、僕の中では「釣り=素晴らしい趣味 」なんて

言えなくなりました。


自分の楽しみのために命を傷つけているのが釣りです。


それを自覚しつつも

一緒に釣りをする仲間たちとの楽しいひと時を求めて

釣りに行ってしまいます。

一人ならあの瞬間に辞めていたかもしれません。


僕の場合「釣り=釣り仲間との楽しい時間。魚には申し訳ないけど。」

釣り仲間は自分の人生にとって大事なものです。

もちろん大物のヒキも病みつきになってる原因の一つです。

なので、今だに釣りをやってます。

魚には悪いなぁと思いつつ、食べちゃったりもしてます。

これからも続けると思います。



人それぞれ考え方があり、「心豊かになれる、すばらしき遊び」

その考え方を全否定する訳じゃあないんですけど

笑顔で言っちゃう人は正直好きになれねえ!


まあ、やってること一緒だから偉そうに言える立場じゃないですが、

命がけの魚に対して

「すばらしき遊び」なんて、どの面下げて言っちゃうんだろって感じっす。



「何言ってんだ!所詮魚だろ!児島玲子は悪くねえ!」って方もいると思います。


プロアングラーが釣り否定してたら商売にならないってのもわかります。

僕の意見が大人じゃないのもわかります。

あくまで僕の考え方なんで、その辺はご容赦くださいませ。
(児島玲子さんに悪意あって書いてる訳じゃないよ。ちょっと引っ掛かったから書いてるだけっす)




P.S Masaさんの言うとおりアフィリエイトの規約に引っ掛かってるぞ!警告きました。

すべての記事を修正しております。

まあ、察してください。


このブログの人気記事
変なおじさん参上!なんだチミは?ってか!〜そしてランカー勝負へ〜
変なおじさん参上!なんだチミは?ってか!〜そしてランカー勝負へ〜

同じカテゴリー(どうでもいい話)の記事画像
ブログ再開の前に
某星人に捧ぐ
ラスト落ち鮎パターン
忘年会のお知らせと落ちアユパターン
ウナギマックス!!!
新展開とは?どこへ行くんだ?シーバカ日誌!?
同じカテゴリー(どうでもいい話)の記事
 ブログ再開の前に (2017-12-09 16:35)
 某星人に捧ぐ (2016-03-15 13:32)
 ラスト落ち鮎パターン (2015-12-22 01:08)
 忘年会のお知らせと落ちアユパターン (2015-11-14 09:41)
 ウナギマックス!!! (2015-08-13 09:42)
 新展開とは?どこへ行くんだ?シーバカ日誌!? (2015-06-24 08:54)

この記事へのコメント
自然界では人間は1番ヒヨワな生物

そして

1番傲慢な生物
Posted by 浮き輪星人 at 2012年11月06日 00:52
新品は発売します
Posted by 2012新品は発売します at 2012年11月06日 04:36
新品BDは発売されません



確かに・・・・・・・難しい

言い難いことだなー
Posted by 2012新品BD at 2012年11月06日 08:16
絵まで書いちゃって余程悔しかったのねー。
釣りは人生を豊かにするかは知りませんが、後悔は人をしおらしくさせるというのは分かりました。笑
て、早速スイベル買ってリベンジ気分満々すね!
Posted by 2012隊長は発売延期です at 2012年11月06日 08:20
ゲームフィッシングの宿命ですね。

ジギングなんかだと、キャッチ&イートですが、水質の悪い場所での釣りは、キャッチ&リリースですからね・・・・


そのスイベルでかすぎませんか!?
NTだったかなTNだったかな、安くて良いスイベル有りますよ♪
Posted by カッキー at 2012年11月06日 09:32
コジレイを悪く言うな!
Posted by シロートアングラーたっくん at 2012年11月06日 11:35
次いつ行くの?
Posted by ヒゲオ at 2012年11月06日 16:21
同感です
常々、後ろめたく思っています

突き詰めると生きていること自体が罪深いこと

親鸞いわく

「善人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人をや」

魚を苦しめていることを自覚し悩むことで
救いもあるのではないでしょうか

ナミボーのことがまた好きになりました
Posted by 鱸月 at 2012年11月06日 18:06
素晴らしいブログでした(^^)



クリックしました。



感動した!
Posted by ホットなロッダー at 2012年11月06日 19:46
今回の良かった。
Posted by 読者の1人 at 2012年11月06日 20:35
でもクリックしなかった(笑)
Posted by 鱸月 at 2012年11月06日 21:47
いつもナミさんのシーバカ日誌拝見させてもらってます。
土に還る事の無い素材ばかりの釣り道具。
釣りは楽しいですけど、無条件で心豊かになんて、ただの思い上がりだと思います。
Posted by yujix at 2012年11月06日 22:16
いや、おっしゃるとうりです。

ナミさんは、悪魔かもと思ってたんですが、いい人だったんですね。

キレイ事言ってるブログとか見てると、
「所詮引っかけて遊んでるんやんけ!」って、よく突っ込んでます。

かれこれ20年近く前、シ-バス始めたころ、温排水が出てるところで
ボコボコ釣れるところがあって、釣っては、防波堤の上に、沢山ほったらかしにしてるの見て、
かわいそうで、泣きそうになったのを覚えてます。
なんか、リリ-スすると、釣れなくなるって、そんな奴は、地獄行き、絶対!

感謝して美味しく頂くか、元気に返すか、無駄死にはさしたくないですね。

  あ、いい人は、言い過ぎました。訂正します。('◇')ゞ
Posted by シ-ファン at 2012年11月06日 22:45
キャッチアンドイートは
自然界の理に適ってるので
何ら問題ないと思いますが
ゲームフィッシングは違和感ありますね

というわけで(?)ジギング行きましょう!
Posted by らっきょう at 2012年11月06日 23:18
キャッチアンドイートは、自然界の理に適ってるので
別に問題ないと思いますが
ゲームフィッシングは違和感ありますねぇ

というわけで(?)ジギング行きましょう!
Posted by らっきょう at 2012年11月06日 23:20
浮き輪星人さん

その通りっす!
やっぱ浮き輪は言う事がカッコいいなぁ。
Posted by ナミナミ at 2012年11月09日 05:51
中古BDさん

男なら言ってしまいましょう!
Posted by ナミナミ at 2012年11月09日 05:52
完全に変態の隊長

別に・・・・僕の中では負けてない。
Posted by ナミナミ at 2012年11月09日 05:53
カッキーさん

安いのもありますよねえ。
でも、タックルベリーにはこれしかなかったっす。
マジ高すぎ!
Posted by ナミナミ at 2012年11月09日 05:53
たっくんさん

えー、だってこの人知らんしー。
つうか、ファンなんすか?
コジレイはきっといい人!
全く知らないけど、たぶん、絶対!
Posted by ナミナミ at 2012年11月09日 05:55
ヒゲオさん

つうか、土曜じゃねえのかよ。
Posted by ナミナミ at 2012年11月09日 05:55
鱸月さん

あざっす!
そう言われると照れちゃうぜ!(笑)
Posted by ナミナミ at 2012年11月09日 05:56
ホットなロッダーさん

ありがとうございます!
お恥ずかしい限りっす!
Posted by ナミナミ at 2012年11月09日 05:56
読者の一人

上から目線あざっす!
Posted by ナミナミ at 2012年11月09日 05:57
鱸月さん

そーゆーのマジ困る!
Posted by ナミナミ at 2012年11月09日 05:57
yujixさん

そうなんすよ。
釣りにいくら綺麗事を並べようが
結局は楽しみのためにやってるだけなんすよ。
心豊かとかすばらしき遊びとかは
ちょっと頭悪い発言っす!
Posted by ナミナミ at 2012年11月09日 06:00
シーファンさん

悪魔て・・・・・
一体どーゆー目で僕を見てるんすか!!

無駄死にさせたくないし、
いくら臭いボラでも、海に帰してやるのが
アタリ前っす。

まあ、いい人ではないってのは認めます!
Posted by ナミナミ at 2012年11月09日 06:02
らっきょうさん

キャッチアンドイートも爆釣しまくって
「なんぼでも釣れる!キャッキャ!」
ってクーラーに入り切らないぐらい
釣りまくるのもなんか複雑っす。
釣り人心理わかるから何も言えないっすけど(笑)

ジギング!いつでもいきまっせ!
またメールしますね!
Posted by ナミナミ at 2012年11月09日 06:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっとおセンチなお話
    コメント(28)