2014年04月24日
ボートシーバス 後編
前回までのあらすじ
軽装の赤子のシブが波を被りまくり「ひぃ!帰して!オウチに帰らせて!」
初っ端から戦意喪失してしまった。
完全に戦意を喪失してしまった赤子のシブ。
だが、赤子のシブが息絶える前になんとか神戸方面に到着。
途中、武庫川一文字を通り過ぎたのだが、結構な真夜中なのに人が渡されていて、ポツリポツリと電気ウキの明かりが点在しているのに驚愕する。
「うそ!こんな真っ暗な一文字に、しかもめっちゃクソ寒いのに渡されるなんて、ただの罰ゲームやろ!」
よく考えたら我々も大差ないのだが、とても驚いた。
大阪方面の初っ端に赤子のシブが
「ワンダーこれしか売ってなかったんすわー」
小さなワンダーで、27センチあるガシラを釣り上げていたのだが、
神戸でも早々にシブがガシラを釣り上げる。
赤子のシブ「優勝っすね!」
いやいや、それ、外道やから。
今回は60センチ以上のスズキクラスのみで勝負やから。
わざわざボート乗ってるんだ。
チャイチーなシーバスとかガシラとか、そんなもんはどうでもいいんだよぉ!!!
どうやらイカパターンはなさそうなので、色んなルアーを試して投げていたのだが、どこも渋い。
アタリすらない。
刻々と時間だけが過ぎていく。
どうせ無理だろうなぁ。
雰囲気は良さげだが、諦めながら入ったポケットでバナナにHIT!!!
「お!きたで!きたで!きたでぇー!!」
中々のヒキだ。
これ、まあまあサイズちゃうん?
全員が見守る中、シーバスが姿を現す。
ナミボ、ヒゲオ、シブ「うお!デカイやん!!!」

全員の戦意が喪失する68センチを釣り上げるバナナ。
つうか、こんなん勝負ありやん。
この、渋い状況で、これ、あかんやろ。
ナミボ「なに投げてたん?」
バナナ「最初からワンダーに決まってるやろがい!」
うそん!まさか、ここにきてイカパターンかよ!!!
よく見たらアチコチで小さなイカがふわふわ泳いでいる。
キャプカワ「イカが入ってきましたね。イカパターン始まりましたね」
チームバナナの鉄の掟とも言える
チームバナナ法度の第一条
一、イカパターンはワンダーを信じて投げ続けるべし!
それをひたすらアホみたいな顔をして守っていたバナナ。
それが、ここで実を結ぶとは!!!
1000円とられちゃうよ!!!!
(スズキクラスで一番デカイの釣ったら優勝で、みんなから1000円ずつボート代をだしてもらえる)
ちなみにチームバナナ法度は他にもあり、
二、バチ抜け時はヤルキスティックフィールを投げ続けるべし!
三、浮き輪星人は口だけなるべし!
四、まさひろは常にお荷物なるべし!
全部で四カ条存在するのだが、
あのバナナが、掟をかたくなに守っていたなんて・・・

ありがとうバナナ!お前の勇姿は忘れないぜ!!!
さてとっ、ワンダーに付け替えてと
タンカーのポケットの奥にうまいことキャストして
底までカウントして・・・・あ、なんかおかしいぞ、フォール中やけど、ラインの出方が怪しいぞ。
ってやっぱHITしてるぅうう!!!フォール中にHITしてるぅうう!!!
イカパターンでナイスサイズがポンポンHITする。
チャイチーなワンダーをつけてる赤子のシブは
チャイチーなシーバスと
「うわ、なにこれぇ?え?メバル?これ、メバルぅ?」
雑魚どもとひたすら戯れ続けている。
タコベイトのヒゲオも、60クラスを一本釣ったが、あとはひたすら
チャイチーと戯れている。
大きめのワンダーを投げるナミボーは

「うん!イイね!」
65センチを頭に、60クラスを5~6本サクサク釣りあげる。
同じく大きめのワンダーを投げているバナナも

超ブリブリの60アップを釣り上げる。
(即効でWヒットしたポイントだけど、タンカーが移動するとの事で、泣く泣く移動した)
いやぁ、イカパターンの丸々としたシーバスのヒキはホント面白い!!!
勝負には負けてしまったが
60アップのスズキの引きを堪能して大満足のナミボ。
勝利し
「よっしゃ!4000円で船乗れたわ!」
大喜びのバナナ。
「なんで僕、小さいのしか釣れないの?」
当然の結果に文句を言いつつも

「いいお土産できましたわ」
ちょっと嬉しそうな赤子のシブ。
後半、不貞腐れてしまったのか

ボノ化してしまったアゴヒゲオ。
帰りは波のおかげでケツにダメージを負いつつ
「寒い!寒い!タスケテー!!!」
赤子のシブの絶叫を聞きながら帰りました。
イカパターンたのシーバスゥウウ!!!
カワタ船長あざーっした!
もう一回ぐらいイカパターンいこ。
軽装の赤子のシブが波を被りまくり「ひぃ!帰して!オウチに帰らせて!」
初っ端から戦意喪失してしまった。
完全に戦意を喪失してしまった赤子のシブ。
だが、赤子のシブが息絶える前になんとか神戸方面に到着。
途中、武庫川一文字を通り過ぎたのだが、結構な真夜中なのに人が渡されていて、ポツリポツリと電気ウキの明かりが点在しているのに驚愕する。
「うそ!こんな真っ暗な一文字に、しかもめっちゃクソ寒いのに渡されるなんて、ただの罰ゲームやろ!」
よく考えたら我々も大差ないのだが、とても驚いた。
大阪方面の初っ端に赤子のシブが
「ワンダーこれしか売ってなかったんすわー」
小さなワンダーで、27センチあるガシラを釣り上げていたのだが、
神戸でも早々にシブがガシラを釣り上げる。
赤子のシブ「優勝っすね!」
いやいや、それ、外道やから。
今回は60センチ以上のスズキクラスのみで勝負やから。
わざわざボート乗ってるんだ。
チャイチーなシーバスとかガシラとか、そんなもんはどうでもいいんだよぉ!!!
どうやらイカパターンはなさそうなので、色んなルアーを試して投げていたのだが、どこも渋い。
アタリすらない。
刻々と時間だけが過ぎていく。
どうせ無理だろうなぁ。
雰囲気は良さげだが、諦めながら入ったポケットでバナナにHIT!!!
「お!きたで!きたで!きたでぇー!!」
中々のヒキだ。
これ、まあまあサイズちゃうん?
全員が見守る中、シーバスが姿を現す。
ナミボ、ヒゲオ、シブ「うお!デカイやん!!!」

全員の戦意が喪失する68センチを釣り上げるバナナ。
つうか、こんなん勝負ありやん。
この、渋い状況で、これ、あかんやろ。
ナミボ「なに投げてたん?」
バナナ「最初からワンダーに決まってるやろがい!」
うそん!まさか、ここにきてイカパターンかよ!!!
よく見たらアチコチで小さなイカがふわふわ泳いでいる。
キャプカワ「イカが入ってきましたね。イカパターン始まりましたね」
チームバナナの鉄の掟とも言える
チームバナナ法度の第一条
一、イカパターンはワンダーを信じて投げ続けるべし!
それをひたすらアホみたいな顔をして守っていたバナナ。
それが、ここで実を結ぶとは!!!
1000円とられちゃうよ!!!!
(スズキクラスで一番デカイの釣ったら優勝で、みんなから1000円ずつボート代をだしてもらえる)
ちなみにチームバナナ法度は他にもあり、
二、バチ抜け時は
三、浮き輪星人は口だけなるべし!
四、まさひろは常にお荷物なるべし!
全部で四カ条存在するのだが、
あのバナナが、掟をかたくなに守っていたなんて・・・

ありがとうバナナ!お前の勇姿は忘れないぜ!!!
さてとっ、ワンダーに付け替えてと
タンカーのポケットの奥にうまいことキャストして
底までカウントして・・・・あ、なんかおかしいぞ、フォール中やけど、ラインの出方が怪しいぞ。
ってやっぱHITしてるぅうう!!!フォール中にHITしてるぅうう!!!
イカパターンでナイスサイズがポンポンHITする。
チャイチーなワンダーをつけてる赤子のシブは
チャイチーなシーバスと
「うわ、なにこれぇ?え?メバル?これ、メバルぅ?」
雑魚どもとひたすら戯れ続けている。
タコベイトのヒゲオも、60クラスを一本釣ったが、あとはひたすら
チャイチーと戯れている。
大きめのワンダーを投げるナミボーは

「うん!イイね!」
65センチを頭に、60クラスを5~6本サクサク釣りあげる。
同じく大きめのワンダーを投げているバナナも

超ブリブリの60アップを釣り上げる。
(即効でWヒットしたポイントだけど、タンカーが移動するとの事で、泣く泣く移動した)
いやぁ、イカパターンの丸々としたシーバスのヒキはホント面白い!!!
勝負には負けてしまったが
60アップのスズキの引きを堪能して大満足のナミボ。
勝利し
「よっしゃ!4000円で船乗れたわ!」
大喜びのバナナ。
「なんで僕、小さいのしか釣れないの?」
当然の結果に文句を言いつつも

「いいお土産できましたわ」
ちょっと嬉しそうな赤子のシブ。
後半、不貞腐れてしまったのか

ボノ化してしまったアゴヒゲオ。
帰りは波のおかげでケツにダメージを負いつつ
「寒い!寒い!タスケテー!!!」
赤子のシブの絶叫を聞きながら帰りました。
イカパターンたのシーバスゥウウ!!!
カワタ船長あざーっした!
もう一回ぐらいイカパターンいこ。
変なおじさん参上!なんだチミは?ってか!〜そしてランカー勝負へ〜
高知遠征2019 〜初日の巻〜
高知遠征後の釣行 〜バイバイ照ちゃんの巻〜
高知遠征2018 エンディング
高知遠征2018 2日目
高知遠征2018 初日編
高知遠征2019 〜初日の巻〜
高知遠征後の釣行 〜バイバイ照ちゃんの巻〜
高知遠征2018 エンディング
高知遠征2018 2日目
高知遠征2018 初日編
Posted by ナミボー at 00:19│Comments(4)
この記事へのコメント
あの日 しんどかったんだよ・・・
次の日 熱出してダウン・・・
次の日 熱出してダウン・・・
Posted by ヒゲオ at 2014年04月24日 15:47
ボートシーバスとか憧れますね。
俺も一度経験してみたいです。
福島はようやく釣れてきました。
これから楽しみでございます( ^∀^)
俺も一度経験してみたいです。
福島はようやく釣れてきました。
これから楽しみでございます( ^∀^)
Posted by 福島の初心者アングラー at 2014年04月30日 20:53
ヒゲオさん
ご愁傷様です
ご愁傷様です
Posted by ナミ
at 2014年05月03日 14:29

福島の初心者アングラーさん
ボートシーバスそこそこ面白いっすよ!
釣れなかったらマジつまんないっすけど(笑)
ぜひ一度体験してみてください!
お互い頑張って爆釣しましょう!
ボートシーバスそこそこ面白いっすよ!
釣れなかったらマジつまんないっすけど(笑)
ぜひ一度体験してみてください!
お互い頑張って爆釣しましょう!
Posted by ナミ
at 2014年05月03日 14:30
