ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
~そして消滅へ~

2016年05月25日

高知遠征2016 〜2日目 夜のグダグダ編〜








疲れきって港に帰ったチームシーバナナ。

釣果もショボいうえに潮風と太陽に心身ともに痛めつけられ、

「なんかもう早く風呂入って寝たい!バカヤロウ!」

荒んだ気持ちのまま、お金をザキオカ船長にわたし

まるで敗残兵のようにノロノロと金澤旅館に向かう。

旅館では金澤旅館の女将であるあけみが

「あー、お兄ちゃんたち、車どかしてくれんかねぇ。おばちゃん買い物行きたいけんど、これじゃ車だせないきにぃ。ちょ困っちょるけん」

「はぁああああ????うるせえババア!風呂だ!コノヤロウ!」

疲労困憊だが、困ってるババアを見過ごしたら明日の寝覚めが悪い。

心の中だけでババアにヘッドロックをかまし

「おい、ジョウタロウ!車動かしとけぃ」

下級戦士に指示をして部屋に戻る。

隊長であるナミボが一番風呂に入る。

「うむ、苦しうない。」

ほどほどの湯加減だったので、湯船で一人呟く。

ナミボ隊長のあとに下級戦士達もノロノロと風呂に入るが

ナミボ「去年と違ってええ湯加減やったなぁ」

バナナ「え?うそ?ナミさん湯船入ったん?」

ナミボ「もちろんやん、なんで?」

渋「めっさデッカい蛾が湯船に浮かんでてんけど」

ナミボ「え?なにそれ?マジ?」

バナナ「湯船に鱗粉浮かんでて、ホンゲーなって入るのやめたわ」

ナミボ「うそん!気づかなかったし!」

バナナ「ナミさんのすぐ次に入ったけど、風呂のフタめくったら即おったで!」


蛾入りの鱗粉風呂••••ホンゲー!!!

金澤旅館の最低の

高知遠征2016 〜2日目 夜のグダグダ編〜


お•も•て•な•し

思い出しただけでも気分悪いわ!

「やってられるか、寝よ寝よ!」

もう寝てしまおうとするナミボ隊長に対し

このままじゃ終われないと、支度をする下級戦士達。

え?また戦いに行くの???

負けるのに???


この子たち、いったいどうしちゃったのかしら?

いささかオカマ化してしまうナミボに対し

バナナ「せっかく高知まで来て寝てるって勿体ないっしょ!」

渋「まだお魚釣ってないし、せめて一匹釣りたい!昨日行った漁港でヒラセイゴ釣る!」

ああ、そういや昨日最後に行った漁港でヒラセイゴのアタックに渋興奮しとったもんなぁ。

バナナはまちゅんだ川でタイリクとヒラのランカーを狙いたいらしい。

仕方ない。

弱小戦士に付き合ってやるとするか!!!

でも、その前に

ぶたたろうじゃないよ〜、とんたろうだよ〜

で有名な豚太郎にラーメンを食い行く。

高知遠征2016 〜2日目 夜のグダグダ編〜


ジョウタロウが

「俺も高知のアカメアングラーのソウルフード 食いしん坊如月のチキン南蛮喰いたいっすうう」

とかぬかしたが、俺もバナナも食べた事あるし

「うるせえ!この辺に如月ねえだろ!寝言は寝て言え!コノヤロウ!」

と一蹴。

汁物に癒されたい一心で行ったのだが

豚太郎の味噌ラーメンは我々の胃に実に優しく微笑みながら

ストンと落ちていった。

「おふくろの味だよなぁ」

「中で作ってるのイカツイあんちゃんやけど」

「つうかビッグバディ、焼き飯付きのラーメンセットに唐揚げて。腹どうなってるの?」

「やっぱ食い過ぎかなぁ」

「あ、渋さん、俺も金払うから唐揚げ半分こしましょうよ」

「ジョウタロウ!いいぞぅ!」


まったくどうでもいい会話をしながら全員ニコやかにラーメンをすする。

気の合う仲間同士でラーメンをすする。

これもまた遠征の醍醐味だろう•••多分。

つうか、そう思わないとやってられねえよ!!!

食後にあずきバーを食べる。

あずきバーは固ければ固いほど、

歯が折れそうになればなるほど良い!!!


全員の意見が一致したところで




行くぜ!!!高知の魚ドモォオオ!!!

その豊かな海の恵みを我々に差し出せええぇえええ!!!






結果。



ナミボがサスケ2個なくした。




次回 高知遠征2016 最終日  〜そして伝説へ〜

に続く


このブログの人気記事
変なおじさん参上!なんだチミは?ってか!〜そしてランカー勝負へ〜
変なおじさん参上!なんだチミは?ってか!〜そしてランカー勝負へ〜

同じカテゴリー(高知遠征)の記事画像
高知遠征2019 〜初日の巻〜
高知遠征2018 エンディング
高知遠征2018 2日目
高知遠征2018 初日編
高知遠征2017 二日目 ~中編~
高知遠征2017 二日目 ~前編~
同じカテゴリー(高知遠征)の記事
 高知遠征2019 〜初日の巻〜 (2019-08-09 09:47)
 高知遠征2018 エンディング (2019-06-08 15:10)
 高知遠征2018 2日目 (2018-06-04 19:19)
 高知遠征2018 初日編 (2018-05-13 15:36)
 高知遠征2017 二日目 ~中編~ (2018-02-03 11:09)
 高知遠征2017 二日目 ~前編~ (2017-12-24 21:01)

この記事へのコメント
最近 今更ながらですが、ナミさんのブログを発見して 大変ハマっています。承太郎さん 渋さんと、イジられキャラ満載で 特にサムこと浮き輪さん登場の記事はふふふ と顔がにやけてしまいます(^○^)
断続的で結構ですので是非続けてアップしてくださいね。
Posted by マル at 2016年05月30日 23:01
ちなみに僕は餌師ですが 笑
Posted by マル at 2016年05月30日 23:05
マルさん

おー!浮き輪ファン!
浮き輪さんは書くことたくさんの
ネタの宝箱かつ
めっさええ人なんですが
書きすぎると

浮き輪はそっと消える

言うて国交断絶をにおわせてくるので
要注意なんです。
もっと書きたいっす!(笑)

あ、次の記事エサ師のこと書いてるけど
気にしないでください。
害のないエサ師は釣りを愛する仲間!(笑)
Posted by ナミボーナミボー at 2016年06月02日 09:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高知遠征2016 〜2日目 夜のグダグダ編〜
    コメント(3)