2012年04月12日
ダンボール戦記とシロートアングラ-と横浜ディナー
ナミボー関係者のみなさまへ。
携帯復活しました!

にほんブログ村
ガキどもに大人気!ダンボール戦記バナーをよかったらクリックしたんせ。
例の友達の子供が小学校に入学したので
お祝いにダンボール戦記のプラモデルを2個作ってあげることにしました。
もちろん、作製するにあたってダンボール戦記のアニメを見て
劇中の設定をSF考証し、ウェザリングも施して・・・・
するか!バカヤロー!
5歳のガキにあげるプラモにそこまでするか!
むしろ、ナチュラルにウェザリングしよるわ!
正直、2体作るだけでもすげえめんどくせえ!
現在のプラモデルの進化ぶりは、昔のものに比べると隔世の感があります。
俺たちが子供のころ作ってたガンダムの初期プラモなんか、素組だと

ツタンカーメン展に展示されてるものより質素だもんなぁ。

歴史的美術品と比べるなって話だけど
昔のプラモマジ酷い!3500年前以下!
中国の偽ガンダムよりもやばいもん売ってたんだぜ、バンダイさんよ!

それにしても地球連邦宇宙軍を表すEFSFとホワイトベースのWBを
肩にはっきり入れときながら
「これはガンダムではない!」って堂々と言い張る中国人・・・・
スターとったマリオか!?やりたい放題だな!
あ、また脱線した。
要するに、今のプラモデルは接着剤を使わないうえに
色も塗らない素組でも

パッケージのイラストに近いリアルな出来だぜ!
定額小為替を作らせて
無駄な出費を強いるバンダイだけど、なかなかやるね!
4月10日
なんというか、魔がさして行ってしまいました。
一人西宮方面へ。
一ケ所目。
すげえ生命感満載だが、
このなんともいえないモゾッとした感触、
辺り一帯にはびこっている濃厚な奴らの気配、
そして時折みせる豪快なジャンプ!
間違いない!

ポイントチェンジ!
二ケ所目のポイント。
いつもの某河川なんだが、
なんつうか、上流で1万人ぐらいのBDさんがケツ丸出しで
「BD毒流しシーバス捕獲大作戦・・・・開始!」
一斉に下痢ピー爆弾を投下したかのようなクソ濁りだ。
もはや
みそ汁? or くそ汁?
あなたはどっちにする?みたいな色だ。
・・・・・どっちもお断りだ!!!!
しかも流れもない。
「こりゃ釣れねえな」そう思いつつ
キャストしていると橋の上から気配を感じる。
見上げると
「あ、ナミさん?ども!たっくんです!」
あ!シロートアングラーたっくんさんだ!
おひさしぶりです!
自分のことをたっくんとか言っちゃう事に
1ミリの抵抗もない完全なナチュラルっぷり!
さすが本物のブロガーは違うぜ!
ほんの少しだけお話する。
素早く対岸に向かうたっくんさん。
対岸でデコチンライトがギラギラ光っていたが
しばらくしたら消えてしまった。
雨も降ってきたので撤収。
バチ抜けまでもう行かねえ!絶対!
帰りに吉野家に寄って牛丼食って
家にたどり着いたのは12時過ぎ。
車の中でいつものようにNHKラジオでニュースを聞いていたのだが、
年配のアナウンサーのおじさんがかなり横文字に弱いようだ。
ロシアの戦闘機の名前をカミカミしながら必死で原稿を読み上げている。
「うわ・・・なんか必死やん!」
そう思っていると
「プロ野球の結果です。阪神対広島は・・・・ヤクルト対横浜デ、ディナー?」
え?横浜ディナー?
5秒ほどフリーズしてしまうおじさんアナウンサー。
横浜DeNA!ディーエヌエーだろ!!!
5秒後にはディーエヌエーと正しく発音できたが
久々にラジオに突っ込みを入れた瞬間でした。
まあ、たしかにほかの球団にディナーみたいにおいしく頂かれてるけどな!
その間違いはダメ!絶対!
絶好調オヤジに失礼すぎる!
それでも好きだぜ!NHKラジオ!ニュースと相撲中継だけな!

にほんブログ村
中畑監督!わかりきってた事だったし!
いまさら

開幕前と全然違う中畑バナーをよかったらクリックしたんせ。