ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
~そして消滅へ~

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月24日

落ち着け!まさひろ!2012年初シーバスの巻







にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
今回は久々にまさひろが大活躍!まさひろに乾杯!バナーをよかったらクリックしたんせ。




どうやらバチパターンが始まったらしい。

そんな情報を耳にして、あの男が黙っていられるはずがない。




まさひろ「いくで、いくで~!釣れるで~!」

僕「えらい勢いでんな。」

まさひろ「京都にロケで行くから現場集合な!」

僕「わかりました」





4月23日 夕方6時


一足先に現場に到着して、ボーっとする。

ルアーマンが一人、黙々とキャストしている。

遠くでは餌釣りの親子が楽しそうにしている。

肝心のバチが抜けている気配は全くない。



最近ハマっている携帯ゲーム「Temple Run」を

せこせこやっていると


「カスー!」


なぜか僕をカス呼ばわりしながらまさひろ登場!



息子のカイ君と一緒のようだ。

つか、カイ君でかくなったなぁ。

前に会ったときはまだ小さかったのに、今ではまさひろよりも

背が高くなっている。

子供の成長恐るべし!

同時に自分もドンドン老いていってるんだなぁと実感させられる。

子供のころは全く理解できなかったが、今ならフリーザ様の



「不老不死にしろー!!!」

って願いが切実にわかる。


そういやパッと見、ドドリアさんみたいなまさひろと釣りを始めるも

バチも抜けてないし、ボラすら当たってこない。



「んー、ダメですね、ドドリア・・じゃなかったまさひろさん」

「辛抱やでー、忍耐やでー」



カイ君は女の子とメールでもしてるのか、携帯に夢中だ。

僕も半ばあきらめ気味で、ボーっとまさひろを眺めていると


「ここはカッター90やでー!村岡さんの新兵器やでー」


ルアーチェンジしだすまさひろ。


「ああん、もう、あ、スナップ切れてもうた」
「あ、なにこれ、あ、危ないで~」
「僕コンタクトやから見えにくいで~」


謎のセリフを連発しながら、もたつきまくるまさひろ。

ようやくルアーチェンジが完了してキャストを始めた途端


「きたでー!」


お!まさひろにHIT!


どうせボラちゃうん?


「いや、この強烈なヒキはシーバス君やでー」


ライトで照らすと・・・お!シーバスやん!


「カイ君タモタモー!!!」


大声でカイ君を呼ぶまさひろ。

タモを持ってカイ君が駆け付ける!



カイ君「お父さん、このタモずっと伸びるー!」

まさひろ「なにをしとんのや!早くすくって!」

カイ君「タモがずっと伸びていくねん、どうやって止めるの?」

まさひろ「いいから!早くすくって!」

カイ君「タモが伸びきってしまうねん。どうしよー」

まさひろ「いいから早くすくって!」



オイオイ、なにやってんだ、この親子は?

どうやらまさひろのタモが長すぎて伸びきってしまい、
(対小浦一文字用に長いタモを購入した)

カイ君が躊躇している。



焦って

「なにをしとんのや!早くすくって!」

を連呼するまさひろ。

5メートル以上伸ばした状態で1メートル下の水面にいるシーバスを

うまくすくえないカイ君。

焦りで爆発しそうなまさひろ。

なんとかようやくネットイン。





ホッと安堵するまさひろ親子。


「やったでー!ディアルーナとタモに入魂できたでー」


大喜びのドドリアさん。






45センチぐらいか?


2012年初シーバスおめでとうドドリアさん。


(・・・・ちょっと似てるよな)


その後、僕にも40センチぐらいのがヒット。



2012年 おかっぱり初シーバスだ。



アングラーが続々と偵察にくるが

バチが抜けていないのでみんな帰っていく。

我々も21時前に撤収。

まだ本格的には始まっていない感じだが、

一匹釣れたので良しとしましょうか、ドドリアさん。




にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
笑顔のドドリア・・・じゃなかった、まさひろバナーをよかったらクリックしたんせ。  


Posted by ナミボー at 06:01Comments(12)シーバス