ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
~そして消滅へ~

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月04日

まさひろ、ガレージエムに行く! ~まる一日まさひろの巻~







以前、まさひろが

「車検だしたらブレーキパッド交換して言われたで~、安いとこないかな~」

と言っていたので、ガレージエムの社長に聞いてみると

「ウチでパッド仕入れるから、自分で交換したら工賃タダやで。やり方教えるからやってみる?」

まさひろに確認すると

「うん、安くすむなら自分でやるで~」



5月2日 ガレージエム


休みなので、朝10時にガレージエムにて待ち合わせ。

僕は時間通りにくるが、まさひろは遅刻。





でた!BAKANALのTシャツ!

今日もバカになってるのか?バカナルなのか?

むしろ、いつもバカじゃないのか?


そんな事を思いながら、社長の指導のもと、パッドを交換するまさひろを見守る。




外したパッドを見ると



あれ?まさひろさん全然パッド減ってませんやん




まさひろ「ひぃ!ほんまや!減ってないでー!」


社長「5ミリも減ってないかなー。全然使えるし!」



・・・・・・・・・



(上が交換前のもの。まだまだ使える)



まだまだ使えるパッドを前に無言になる3人。





社長「どーします?」

まさひろ「うーん、どーしよー」

社長「残念ながらパッド返品できないんすよ。交換やめて、減ってから新しいの交換します?またウチに来てくれていいし。」

まさひろ「うーん、どないしよー」

僕「まったくの無駄やったね。」

まさひろ「うるせい!」

社長「ルアー10個以上買えましたね」

僕「まさしくバカナルやね」

まさひろ「うるせい!」



新しいパッドの方がワンランク上だし、せっかくなので、全部交換することに。


なんか悲しいでー


ブツブツ言いながら社長の指導のもと、交換するまさひろ。




わざわざやってきた俺も悲しいでー


そう思いつつまさひろを見守る。


気の毒に思った社長が無料でオイル交換してくれました。

ついでに僕のも。

ありがとうございます!



3人でふくちあんラーメンでにんにくラーメンを食べて
(当然まさひろさんのおごり。あざーす!)

ハァハァくさい息を吐きながら撤収。


「オイル交換してくれはったなー。親切やったでー。誠意を感じたでー。車屋はやっぱ、ああでないとあかんでー。」


まさひろも大満足。

車を買うならガレージエムへ!


ガレージエム


頭の悪いバカ犬と、美人?スタッフMもお出迎えしてくれます!

ただし!エロは期待しちゃダメ!絶対!

現実はいつも厳しい!

良い車だけを求めなさい。




そのまま、まさひろと釣り具屋巡りをして

例のポイントへGO!

雨が降っているが


「雨はやむでー。これは賭けやでー。信じるんやでー、きっと雨は止む!気合やでー!」



アニマル浜口みたいなまさひろの気合いが通じたのか、

結構降っていた雨も次第に止みだす。



暗くなるまでボーっとして、暗くなった瞬間

まさひろにHIT!

即アワセ切れ!

「あー!買ったばかりのfeel君がー!」

どうやらPEが痛んでいたらしい。

10分ほどもたついた挙句、ラインシステムを復旧させて

まさひろが再キャスト。



「おいしいバチやでー、食べやー」

「おいしいおいしいバチやでー、食べにおいでやー」



なんかブツブツ言いながらラインを巻いているまさひろ。

すると、呪文が効いたのか、

おいしくもないカッター90にシーバス君がヒット!



でた!笑うせえるすまん!





61センチをあげてご満悦のまさひろ。

しかし、そのあとはライントラブルが多発。



「あ、ガイドにラインが通ってなかったでー」

「あー!今度はガイドの横っちょに通してたでー」

「ひぃ!タモにルアーが絡まってもうた!とれへんでー!」

「ひぃ!ラインが見えへんでー!」


トラブルというか、凡ミスのオンパレード。

完全に地合いを逃すも、結局3ガケ1ゲット。



僕は




58センチ




35センチ




61センチ


計3本ゲット。



最後にめちゃくちゃデカイのを掛けるも痛恨のバラし。

まあ、昨日のリベンジはできたかな。



まさひろを家に送り、そのまま一睡もせずに

チームバナナのメンバーで南紀遠征へ!


超眠たいよ!

和歌山南紀遠征編に続く!

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
そのまえに、笑顔のまさひろを良かったらクリックしたんせ。  


Posted by ナミボー at 11:43Comments(4)シーバス

2012年05月04日

ランカーハンターH氏との出会い






そろそろバチ抜けでデカイのを釣りたい。

そんな野望を胸に、PCで情報収集をするジョン・ナミボー。

そんな彼の眼に驚愕の光景が飛び込んできた!

「え?H氏がハッシーバスとか言って、84センチ釣ってるよ!」


100人のスズキさん


その時、俺の中のなにかが囁く。

「む?この場所って、もしや、あそこでは!?」

第6感にピンときた!

俺の中のなにかが叫んでいる!




迷わず行けよ、行けば分かるさ!




5月1日 19時前

ここかなぁ?って場所に到着。

風がすげえ強いなぁ。

しばらくすると一人のアングラーが現れる。

咥えタバコでキャストしだした。

あ、あのスタイルはジギング船でも見たぞ!

近づいてみると・・・・・ランカーハンターH氏!



「ありがとーーー!!!」


いろいろ話を聞くと、やはり、ここで間違いないようだ。

俺の勘も捨てたもんじゃないな。

それよりも、こんな場所にもランカーが居るんだ。

そんなデカイのがいるとは思えないんだが・・・・。

色々情報交換しつつ釣りを始める。

すぐにランカーハンターH氏にHIT!

「喰った!喰った!」

まるで釣り番組を見ているかのようなフレーズから始まり

ロッドを低くし、エラ洗いさせないように丁寧にやりとりするH氏。

「うわ、この人やっぱりうまいよなぁ」

まるで、釣り番組のプロかのようなH氏のやりとり。





「あの人すげえなぁ、ドテチン」

A級ハンターの技に感心するギャートルズレベルのナミボー。


見事58センチをゲット。

たて続けに50アップも楽々キャッチするランカーハンターH氏。



しばらくすると、金髪のエロいお姉ちゃんと







合体して以来、腰のロッドしか振らなくなって、ブログの更新をやめてしまった

Kボーイのアニキ的存在であるアッキーさんも現れ、


「KAT〇Yは岡山でチャリンコ乗りながらでも腰を振っていたよ」


と、重度のSE〇中毒を疑ってしまうようなエピソードを紹介しながら、サクッと一本揚げてしまう。


俺だけ釣れない。


ここで必殺コピー釣法を発動!

H氏と同じルアー、同じサイズを使用、同じスピードで巻いてきて


ドン!




よっしゃきた!

たぶん60あるなしぐらいのサイズだが、めっちゃ嬉しい。

タモを少し離れた所に置いたままなので

シーバスを引き連れながらタモまで戻ると

バイン

ギャー!フックアウトしちまったよ!

あ、よく見るとフックが2本折れている。

去年のサビサビフックがついたままのルアーを使っていたせいだ。

意気消沈するナミボー。

それをあざ笑うかのように

忍者のような軽快なフットワークでサクッと70アップを釣るH氏。

すげえよ!俺の完敗だよ!

地合いも終了し笑顔とともに引き揚げるH氏。


ナミボーの心の奥に広がる暗い闇の中で、紫の炎がメラメラと燃えあがるのであった。



明日雨だろうが、なんだろうが、絶対釣ってやる!


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
リベンジを誓うジョナサン・ナミスターをクリックしたんせ。  


Posted by ナミボー at 10:01Comments(6)釣果ゼロ!