2014年12月31日
7分の1の純情じゃない感情 さよなら2014年
残り6
2014年 最後の釣行はヒラスズキで!
と、言う訳で、ゴムオとバナナとアーリーヤーマーとヒラスズキ釣りに行くことに。
ゴムオは浮きなんちゃらという、ブログを削除してしまった人と高知に行った後で、連闘だった。
とても疲れていた。

すでに顔に死相が。
ドラクエなら

真っ赤な感じだった。
バナナが
今日はルアーマンいっぱいおるで。プリケツもおるで。場所とれんかったらイヤやなー。
と、全く自分のことしか考えていないクズみたいな発言を連呼していた。
アーリーヤーマーは
釣れるかなー
と心配しきり。
大人なゴムオは
俺はルアーマン多かったら車内で寝るか、サラシのない湾内でカニと戯れる。今日は釣れる気しない!
と、よくわからない発言を連呼していた。
ナミボは
なんか、らっきょさん居そう
と、なんだか変な予感が。
四人の予感はすべて的中というか、現実のものに。

突如現れた、らっきょとスーパータム〇ブラザーズ
俺達が一番いいポイントをいただく!!!
堂々と宣言してくるスーパータム〇ブラザーズ
(以下スータムと省略)
腕力だけならアングラーの中でも1、2を争うだろう
スータムに怯えるゴムオとバナナとアリ。
特にらっきょさんは

この渡船屋で伝説とまで言われているマスターエクマと格好がクリソツすぎてビックリした。
エクマのじいさんは80年掛けてあのスタイルを確立したのに・・・。
あの歳でエクマスタイルを習得するなんて、さすが釣りセンスの塊、らっきょのアニィ!
(ちなみにエクマスタイルはボウズが友達の釣れないスタイルなので、誰もが継承したがらず
絶滅の危機に瀕していたが、ここに正統な継承者が現れ、めでたく次世代にも受け継がれることになりました)
そんなこんなで迫力満点なスータムに怯え、違う磯に渡るナミボとゴムオ。
厚かましいことで有名なバナナはアリを連れてらっきょ&スータムとコラボして同じ磯へ。
真っ暗なうちからキャストを始めるが・・・・。
ナミボ「あれ?ゴムオ、どしたん?」

わしゃあ、ルアーを探しておるんじゃ。
この磯のどこかに打ち上げられたロストルアーを探しておるんじゃ。

わしのじゃ・・・・落ちてるルアーはわしのじゃ・・・・
ボケたヨーダの如く、磯を徘徊するゴムオ。
・・・・あまりの釣れなさと疲労で頭がイってしまったんだろうか。
心中を察するナミボ。
だが、本気でルアーを探すゴムオとは対照的に、適当に探していた
ナミボがタイドミノースリム
バナナがバックウォッシュ
アーリーがショアラインシャイナーをそれぞれゲット。
ナミボにいたっては、移動式の高そうなウキ二個(アリに進呈)
ロッドの先端を保護する袋も拾った。

信じられるかい?こんな笑顔だけど、こいつら全員釣れてないんだぜ!
釣果
バナナ 67センチ 一匹
ゴムオ 1掛けバラシ
アーリー 1掛けバラシ
らっきょ&スータムとナミボ ノーバイト
基本、超渋かった。
1人1バイトあればラッキーな方で、それをモノにできたのはバナナのみ。
7分の1の栄光を手にした。

今日もボウズでした、ホッホッホ。
去っていくらっきょ&スータム。
らきょっさんに至ってはボウズあたまなので、これ以上相応しい言葉はないだろう。

みなさま、よいお年を by らっきょ&スータム

一人だけ釣れて早速フェイスブックにアップするバナナ。
不貞腐れるアーリー。

浮き輪星人+ゴムオから高知土産にカツオ人間のステッカーをもらった。
早速ルアーケースに貼ったが、早々にボウズを喰らった。
それにしても酷いセンスだ。

赤子が産まれたばっかのバナナと城太郎にはヨダレかけまで。

浮き輪さんとゴムオ!チームリーダーを代表してお礼申し上げます。
ありがとうございました!!!
2015年早々に600回を迎えますが、これからもたまーに記事を書く気でいます、ええ、今のところは・・・ええ。
それではみなさん
2015年は
なんかよこせ!!!絶対!お願い!!!
2014年 最後の釣行はヒラスズキで!
と、言う訳で、ゴムオとバナナとアーリーヤーマーとヒラスズキ釣りに行くことに。
ゴムオは浮きなんちゃらという、ブログを削除してしまった人と高知に行った後で、連闘だった。
とても疲れていた。

すでに顔に死相が。
ドラクエなら

真っ赤な感じだった。
バナナが
今日はルアーマンいっぱいおるで。プリケツもおるで。場所とれんかったらイヤやなー。
と、全く自分のことしか考えていないクズみたいな発言を連呼していた。
アーリーヤーマーは
釣れるかなー
と心配しきり。
大人なゴムオは
俺はルアーマン多かったら車内で寝るか、サラシのない湾内でカニと戯れる。今日は釣れる気しない!
と、よくわからない発言を連呼していた。
ナミボは
なんか、らっきょさん居そう
と、なんだか変な予感が。
四人の予感はすべて的中というか、現実のものに。
突如現れた、らっきょとスーパータム〇ブラザーズ
俺達が一番いいポイントをいただく!!!
堂々と宣言してくるスーパータム〇ブラザーズ
(以下スータムと省略)
腕力だけならアングラーの中でも1、2を争うだろう
スータムに怯えるゴムオとバナナとアリ。
特にらっきょさんは
この渡船屋で伝説とまで言われているマスターエクマと格好がクリソツすぎてビックリした。
エクマのじいさんは80年掛けてあのスタイルを確立したのに・・・。
あの歳でエクマスタイルを習得するなんて、さすが釣りセンスの塊、らっきょのアニィ!
(ちなみにエクマスタイルはボウズが友達の釣れないスタイルなので、誰もが継承したがらず
絶滅の危機に瀕していたが、ここに正統な継承者が現れ、めでたく次世代にも受け継がれることになりました)
そんなこんなで迫力満点なスータムに怯え、違う磯に渡るナミボとゴムオ。
厚かましいことで有名なバナナはアリを連れてらっきょ&スータムとコラボして同じ磯へ。
真っ暗なうちからキャストを始めるが・・・・。
ナミボ「あれ?ゴムオ、どしたん?」

わしゃあ、ルアーを探しておるんじゃ。
この磯のどこかに打ち上げられたロストルアーを探しておるんじゃ。

わしのじゃ・・・・落ちてるルアーはわしのじゃ・・・・
ボケたヨーダの如く、磯を徘徊するゴムオ。
・・・・あまりの釣れなさと疲労で頭がイってしまったんだろうか。
心中を察するナミボ。
だが、本気でルアーを探すゴムオとは対照的に、適当に探していた
ナミボがタイドミノースリム
バナナがバックウォッシュ
アーリーがショアラインシャイナーをそれぞれゲット。
ナミボにいたっては、移動式の高そうなウキ二個(アリに進呈)
ロッドの先端を保護する袋も拾った。

信じられるかい?こんな笑顔だけど、こいつら全員釣れてないんだぜ!
釣果
バナナ 67センチ 一匹
ゴムオ 1掛けバラシ
アーリー 1掛けバラシ
らっきょ&スータムとナミボ ノーバイト
基本、超渋かった。
1人1バイトあればラッキーな方で、それをモノにできたのはバナナのみ。
7分の1の栄光を手にした。

今日もボウズでした、ホッホッホ。
去っていくらっきょ&スータム。
らきょっさんに至ってはボウズあたまなので、これ以上相応しい言葉はないだろう。

みなさま、よいお年を by らっきょ&スータム

一人だけ釣れて早速フェイスブックにアップするバナナ。
不貞腐れるアーリー。

浮き輪星人+ゴムオから高知土産にカツオ人間のステッカーをもらった。
早速ルアーケースに貼ったが、早々にボウズを喰らった。
それにしても酷いセンスだ。

赤子が産まれたばっかのバナナと城太郎にはヨダレかけまで。

浮き輪さんとゴムオ!チームリーダーを代表してお礼申し上げます。
ありがとうございました!!!
2015年早々に600回を迎えますが、これからもたまーに記事を書く気でいます、ええ、今のところは・・・ええ。
それではみなさん
2015年は
なんかよこせ!!!絶対!お願い!!!
Posted by ナミボー at 17:49│Comments(4)
│釣果ゼロ!
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます!
Posted by ヒゲオ at 2015年01月01日 09:33
あけましておめでとうございます。
相変わらずの楽しい釣行記?ありがとうございます。
北海道の鮭釣行は何度となく行ったのですが、1バラしのみでした…
今年も濃厚な面白い記事、よろしくお願いしますm(_ _)m
相変わらずの楽しい釣行記?ありがとうございます。
北海道の鮭釣行は何度となく行ったのですが、1バラしのみでした…
今年も濃厚な面白い記事、よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by セヒロ at 2015年01月01日 16:27
ヒゲオ
はい、あけましておめでとう。
あ、年賀状きました。
あざーっす。
はい、あけましておめでとう。
あ、年賀状きました。
あざーっす。
Posted by ナミ
at 2015年01月02日 13:21

セヒロさん
あけましておめでとうございます。
鮭釣行イチバラシでしたか。
あれはぜひ体験しとくべきですよ!
今年やってやりましょう!
今年もよろしくです!
あけましておめでとうございます。
鮭釣行イチバラシでしたか。
あれはぜひ体験しとくべきですよ!
今年やってやりましょう!
今年もよろしくです!
Posted by ナミ
at 2015年01月02日 13:23
