2011年07月18日
シイラゲームリベンジの巻き!
行ってきました、シイラゲーム!
メンバーはいつもの俺・バナナ・城太郎!
7月16日の晩、前回のシイラ釣行の時と同じく城太郎の家に集合。
ビール飲みつつ、ああだこうだ言いながら3人で雑魚寝。
7月17日 1時30分 起床
寝起きの悪い二人をたたき起こして、いざ出陣!
目指すは和歌山・小浦一文字!
途中コンビニでビールと食料を大量に買い込み
渡船屋さんに到着すると・・・・4時過ぎ。
もうすでに30人以上は渡しているとのこと。
・・・・・遅すぎた。
小浦一文字はシイラのポイントとして超有名で、海上保安庁の
灯台がある先端は、潮がぶつかる最高のポイントだ。
アサイチにここを取るのは至難の技だ。

この灯台を見ると「ひゃー、夏がきたぜ!」って気分になる。
なかなかに素敵な風景だが、実際行くと
なぜか、野郎どもがこの灯台の根元にションベンをするので
でっかいトイレみたいになってしまっている。
超ションベンくさい
朝日が昇る寸前に一文字に到着。
人がいっぱい!シイラも揚がっている!
人の多さにテンション下がるも、シイラを見てアップ!
急げー、俺たち!!!
先端に近い場所に、やりにくいがなんとか3人潜りこめるスペースを発見。
すいません、と両隣に断り、場所を確保。
さすが日曜。とてつもなく人が多い!

早速キャストすると、シイラがバンバンチェイスをしてくる。
ミスバイトも連発。
掛かるもジャンプ一発でフックアウトしたりと
とにかくアサイチからお祭り状態!
うおー!超楽しい!
と、バナナにヒット!
70ぐらいの型だが、なかなかにいいファイトをしている。
手前に寄せてきたが、俺も城太郎も興奮していて
タモ係をしようとしない。つか、忘れている。
バナナ「タモ係やってや!」
俺・城太郎「あ!忘れてたわ、すまんすまん」とタモをセットしようとすると
バナナ「ブッコ抜きいけるかも」
と、ブッコ抜こうとしてフックアウト・・・残念。
この時は「まあ、なんぼでも釣れるわ!」と3人とも思っていたが
まさか・・・・・・あんな事になろうとは・・・・。
その後もチェイス・ミスバイト・掛けバラシをしているうちに
城太郎が一本目をゲット!75センチ!

「俺の時はしてくれへんかったくせに」とブツブツ言いながら
タモ入れするバナナ。
ルアーにタモが引っ掛かるも
「うわ・・・まあええか」と強引にずりあげ。
ちなみに一番でかいのを釣ったら、みんなから漱石ゲットの勝負をしているが、
このサイズだと「ふーん」って感じだ。
そして僕にガッツリヒット!
ジャンプを繰り返すシイラ!
シイラを釣ったことのある人ならわかると思いますが
やつらは界王拳が使えます!
最初掛かった時はそんなにひかないなぁって思っていても
突然「体持ってくれよ!・・・界王拳だ!」
と、強烈に走り出した後、ジャンプします!
固体にもよりますが、サイズがでかくなればなるほど
界王拳が2倍・3倍・4倍・5倍とでかくなります。
この強烈な界王券でドラグがジーッとなり、
そしてジャンプ!ロッドを下げようがどうしようが、ジャンプする時はします。
リーダーが20ポンドでデカイのが掛かると
界王拳で平気でラインブレイクとかします。
それぐらいのグッドファイターです!
あ、本題に戻ります!
界王拳2倍をかわし、シイラを寄せてくる。
「おい!タモ入れ頼む!」
バナナ「俺さっきやったから城太郎やれや!」
城太郎「わかりました!」
外向きなのでとにかく高さがハンパない。
5.3メートルのタモでもギリギリだ。
城太郎が必死にタモいれするも、タモ枠よりシイラがでかいので
苦戦している。
長さが足りないので這いつくばってタモ入れする城太郎。
城太郎「あん、あん・・・ナミさんもっとこっち・・・あん、あん」
なんだこいつ・・・・気持ち悪いな。
シイラを寄せてタモに入るも、アミにルアーが引っ掛かり
シイラの体はでかすぎて外へ。
さっきの城太郎のシイラと同じ状態に!
バナナなら「しるか!うおうりゃー!」と豪快にあげるが
城太郎「あー!アミに!あー、あんあんあん!」と
おろおろした挙句、ノロノロずりあげる内にフックアウト。
俺「・・・・・・・・・」
城太郎「ほんとすいません」
バナナ「城太郎!気にするな!ガハハ!!」
なぜか嬉しそうにニヤニヤしているバナナ。
俺「城太郎、マジ気にするなよ」
城太郎「ほんま申し訳ないっすわ」
俺「いいって事よ!但し、次やったらぶっ殺す!」
城太郎「ひぃ!鬼や!」
そうこうするうちにシイラの回遊がちょっとすくなくなっていく。
先端付近に、突然謎の釣り船2人組みが停泊してサビキを始める。
邪魔でルアーが投げられないので先端付近のルアーマンは大激怒だが
おかまいなしである。
城太郎「あの船の奴ら、中国人ですよ!」
俺「マジかよ!」
だが、よくよく話し声を聞いてみると完全な日本語である。
俺「おい!城太郎!あいつら日本人じゃねえか!日本語だぞ!」
城太郎「え?なにがっッスか?何のことですか?」
・・・・・この天然野郎!!!!
そしてまたもや城太郎にヒット!
今度は81センチ!

やべえ、ドンドン暑くなってくる。
太陽は容赦なく俺たちを焼き殺そうとしている。
時間がたつにつれ、シイラの回遊も少なくなってきている。
むしろ、あまりの暑さに竿をもった裸ん坊が回遊を始めた。

やばいぞ、この状況!
すくなくなるシイラの回遊。
相変わらず掛けバラシばっかのバナナ(最早10回はいっている)
一人ご満悦の城太郎。
釣れなきゃ引退を宣言した俺!
どうなるんだ、これ!城太郎の一人勝ちか???
あまりにも長いので第2部へ続く!
良かったら掛けバラシ多数でふてくされているバナナをポチッと押してやってください。

にほんブログ村
メンバーはいつもの俺・バナナ・城太郎!
7月16日の晩、前回のシイラ釣行の時と同じく城太郎の家に集合。
ビール飲みつつ、ああだこうだ言いながら3人で雑魚寝。
7月17日 1時30分 起床
寝起きの悪い二人をたたき起こして、いざ出陣!
目指すは和歌山・小浦一文字!
途中コンビニでビールと食料を大量に買い込み
渡船屋さんに到着すると・・・・4時過ぎ。
もうすでに30人以上は渡しているとのこと。
・・・・・遅すぎた。
小浦一文字はシイラのポイントとして超有名で、海上保安庁の
灯台がある先端は、潮がぶつかる最高のポイントだ。
アサイチにここを取るのは至難の技だ。

この灯台を見ると「ひゃー、夏がきたぜ!」って気分になる。
なかなかに素敵な風景だが、実際行くと
なぜか、野郎どもがこの灯台の根元にションベンをするので
でっかいトイレみたいになってしまっている。
超ションベンくさい

朝日が昇る寸前に一文字に到着。
人がいっぱい!シイラも揚がっている!
人の多さにテンション下がるも、シイラを見てアップ!
急げー、俺たち!!!
先端に近い場所に、やりにくいがなんとか3人潜りこめるスペースを発見。
すいません、と両隣に断り、場所を確保。
さすが日曜。とてつもなく人が多い!

早速キャストすると、シイラがバンバンチェイスをしてくる。
ミスバイトも連発。
掛かるもジャンプ一発でフックアウトしたりと
とにかくアサイチからお祭り状態!
うおー!超楽しい!
と、バナナにヒット!
70ぐらいの型だが、なかなかにいいファイトをしている。
手前に寄せてきたが、俺も城太郎も興奮していて
タモ係をしようとしない。つか、忘れている。
バナナ「タモ係やってや!」
俺・城太郎「あ!忘れてたわ、すまんすまん」とタモをセットしようとすると
バナナ「ブッコ抜きいけるかも」
と、ブッコ抜こうとしてフックアウト・・・残念。
この時は「まあ、なんぼでも釣れるわ!」と3人とも思っていたが
まさか・・・・・・あんな事になろうとは・・・・。
その後もチェイス・ミスバイト・掛けバラシをしているうちに
城太郎が一本目をゲット!75センチ!

「俺の時はしてくれへんかったくせに」とブツブツ言いながら
タモ入れするバナナ。
ルアーにタモが引っ掛かるも
「うわ・・・まあええか」と強引にずりあげ。
ちなみに一番でかいのを釣ったら、みんなから漱石ゲットの勝負をしているが、
このサイズだと「ふーん」って感じだ。
そして僕にガッツリヒット!
ジャンプを繰り返すシイラ!
シイラを釣ったことのある人ならわかると思いますが
やつらは界王拳が使えます!
最初掛かった時はそんなにひかないなぁって思っていても
突然「体持ってくれよ!・・・界王拳だ!」
と、強烈に走り出した後、ジャンプします!
固体にもよりますが、サイズがでかくなればなるほど
界王拳が2倍・3倍・4倍・5倍とでかくなります。
この強烈な界王券でドラグがジーッとなり、
そしてジャンプ!ロッドを下げようがどうしようが、ジャンプする時はします。
リーダーが20ポンドでデカイのが掛かると
界王拳で平気でラインブレイクとかします。
それぐらいのグッドファイターです!
あ、本題に戻ります!
界王拳2倍をかわし、シイラを寄せてくる。
「おい!タモ入れ頼む!」
バナナ「俺さっきやったから城太郎やれや!」
城太郎「わかりました!」
外向きなのでとにかく高さがハンパない。
5.3メートルのタモでもギリギリだ。
城太郎が必死にタモいれするも、タモ枠よりシイラがでかいので
苦戦している。
長さが足りないので這いつくばってタモ入れする城太郎。
城太郎「あん、あん・・・ナミさんもっとこっち・・・あん、あん」
なんだこいつ・・・・気持ち悪いな。
シイラを寄せてタモに入るも、アミにルアーが引っ掛かり
シイラの体はでかすぎて外へ。
さっきの城太郎のシイラと同じ状態に!
バナナなら「しるか!うおうりゃー!」と豪快にあげるが
城太郎「あー!アミに!あー、あんあんあん!」と
おろおろした挙句、ノロノロずりあげる内にフックアウト。
俺「・・・・・・・・・」
城太郎「ほんとすいません」
バナナ「城太郎!気にするな!ガハハ!!」
なぜか嬉しそうにニヤニヤしているバナナ。
俺「城太郎、マジ気にするなよ」
城太郎「ほんま申し訳ないっすわ」
俺「いいって事よ!但し、次やったらぶっ殺す!」
城太郎「ひぃ!鬼や!」
そうこうするうちにシイラの回遊がちょっとすくなくなっていく。
先端付近に、突然謎の釣り船2人組みが停泊してサビキを始める。
邪魔でルアーが投げられないので先端付近のルアーマンは大激怒だが
おかまいなしである。
城太郎「あの船の奴ら、中国人ですよ!」
俺「マジかよ!」
だが、よくよく話し声を聞いてみると完全な日本語である。
俺「おい!城太郎!あいつら日本人じゃねえか!日本語だぞ!」
城太郎「え?なにがっッスか?何のことですか?」
・・・・・この天然野郎!!!!
そしてまたもや城太郎にヒット!
今度は81センチ!

やべえ、ドンドン暑くなってくる。
太陽は容赦なく俺たちを焼き殺そうとしている。
時間がたつにつれ、シイラの回遊も少なくなってきている。
むしろ、あまりの暑さに竿をもった裸ん坊が回遊を始めた。

やばいぞ、この状況!
すくなくなるシイラの回遊。
相変わらず掛けバラシばっかのバナナ(最早10回はいっている)
一人ご満悦の城太郎。
釣れなきゃ引退を宣言した俺!
どうなるんだ、これ!城太郎の一人勝ちか???
あまりにも長いので第2部へ続く!
良かったら掛けバラシ多数でふてくされているバナナをポチッと押してやってください。

にほんブログ村
帝王らっきょう様とゴムボシイラ
2015ラストサマー シイラウォーズ
400回記念!ゴムオ号でGO!
シイラパラダイス後編 ~磯という名の楽園が存在した!~
激闘!巨大シイラを捕獲せよ!
夏の風物詩 ~シイラはじめました~
2015ラストサマー シイラウォーズ
400回記念!ゴムオ号でGO!
シイラパラダイス後編 ~磯という名の楽園が存在した!~
激闘!巨大シイラを捕獲せよ!
夏の風物詩 ~シイラはじめました~
Posted by ナミボー at 09:59│Comments(8)
│シイラゲーム
この記事へのコメント
行ってますなー!!
さすがにシイラや青物になってくると、タモやと辛いっすよ!!
ギャフにした方がいいっすよ。
この台風でシイラはお休みかもしれませんね。
さすがにシイラや青物になってくると、タモやと辛いっすよ!!
ギャフにした方がいいっすよ。
この台風でシイラはお休みかもしれませんね。
Posted by 1号 at 2011年07月18日 22:28
おー!城太郎の師匠こと1号さんどもです!
確かにタモやと辛いけど
ギャフだとリリースできないのがイヤやねんなぁ。
台風さえこなければ
月曜も行ったろか!ってぐらいの勢いでした。
またシイラ行きたいわー!
次は一緒に行きましょうぜ!
確かにタモやと辛いけど
ギャフだとリリースできないのがイヤやねんなぁ。
台風さえこなければ
月曜も行ったろか!ってぐらいの勢いでした。
またシイラ行きたいわー!
次は一緒に行きましょうぜ!
Posted by ナミ
at 2011年07月19日 15:13

お疲れ様です!
続きが気になるっすー!
昨日知り合いが平磯でノマセしててメーター級のシイラに道糸全部もっていかれた!と嘆いてましたわ!!!
ナミさん日記見て萌えてきたんで来月日振島か和歌山黒島逝ってきます!!!
続きが気になるっすー!
昨日知り合いが平磯でノマセしててメーター級のシイラに道糸全部もっていかれた!と嘆いてましたわ!!!
ナミさん日記見て萌えてきたんで来月日振島か和歌山黒島逝ってきます!!!
Posted by カイチュウ at 2011年07月19日 17:35
カイチュウさんどもです!
我ながら記事が長くなるのに呆れてます(笑)
今晩あたり第二部書きます!
メーターのヒキはヤバいっすよ!
去年掛けましたが瞬殺されました。
シーバスタックルではメーターは多分無理っす。
ぜひ磯チャレンジしてください!
日振島は渡船代が高いので(確か五千円)黒島がオススメかもっす!
あ、黒島は三千五百円でビビるぐらいボロい船で渡されます(笑)
我ながら記事が長くなるのに呆れてます(笑)
今晩あたり第二部書きます!
メーターのヒキはヤバいっすよ!
去年掛けましたが瞬殺されました。
シーバスタックルではメーターは多分無理っす。
ぜひ磯チャレンジしてください!
日振島は渡船代が高いので(確か五千円)黒島がオススメかもっす!
あ、黒島は三千五百円でビビるぐらいボロい船で渡されます(笑)
Posted by ナミ at 2011年07月19日 18:52
城太郎さんのブログ読みましたが
現地着が遅れたのはナミさんのウ○コが原因じゃないですか!
次回は海上保安庁にウ○コしてください(笑)
現地着が遅れたのはナミさんのウ○コが原因じゃないですか!
次回は海上保安庁にウ○コしてください(笑)
Posted by らっきょう at 2011年07月19日 19:05
いくららっきょうさん並の精神力をもってしても、海上保安庁下での30人丸見えウ○コは無謀です!
と、言いましたが、実は海上保安庁下にウ○コありました!
しかもティッシュなしで!犬なんか絶対に居ないので、勇者が居た訳です!
相当な強者、石川ゴエモンみたいな奴が「絶景かな!絶景かな!」といいながらウ○コしたんでしょう!
らっきょうさん!
あなたならいけるかも!
ちなみに僕はア○ル小さいので無理っす!
と、言いましたが、実は海上保安庁下にウ○コありました!
しかもティッシュなしで!犬なんか絶対に居ないので、勇者が居た訳です!
相当な強者、石川ゴエモンみたいな奴が「絶景かな!絶景かな!」といいながらウ○コしたんでしょう!
らっきょうさん!
あなたならいけるかも!
ちなみに僕はア○ル小さいので無理っす!
Posted by ナミ at 2011年07月19日 19:56
おそーい!
城太郎さんのブログで先がわかってしまいました!
ブログ更新は裏話込みでお願いします!
城太郎さんのブログで先がわかってしまいました!
ブログ更新は裏話込みでお願いします!
Posted by ガレージエム at 2011年07月19日 23:49
ガレージエムさんどもです!
そうなんすよ!
あいつが先に更新してしまいました。
けれど自分に言いようにしか書いてないし
思いっきり端折ってるので
詳細は僕のブログで!(笑)
そうなんすよ!
あいつが先に更新してしまいました。
けれど自分に言いようにしか書いてないし
思いっきり端折ってるので
詳細は僕のブログで!(笑)
Posted by ナミ
at 2011年07月19日 23:56
