2011年07月20日
シイラリベンジ 第2章
暑い・暑い・暑い!
とにかく暑い!
その暑さの中でキャストをひたすら繰り返す!
掛けバラシ多数で、やけくそ気味のバナナ。
城太郎にタモ入れを失敗されて
奴を見る目に殺意が含まれつつある僕。
一人余裕で悦に入っている城太郎。
周りのアングラーも釣れない状況が続く。
と、突然群れが回遊してきた!
しつこく投げ続けていた我々三人にチャンス到来!
城太郎・バナナ・僕、それぞれのルアーにチェイスしてくる!
そして、無事シイラをゲットできたのは、
・・・・・・俺だけです!
71センチと小ぶりだけど
シイラゲット!引退を免れたぜ!うひょー!

ちなみに城太郎のブログでアップされてるのは
このときの画像です。
またもアミにルアーを引っ掛けて、タモ入れを失敗した城太郎でしたが
城太郎「うおー!どちくしょー!」
と凄い勢いでずりあげて
ランディングに成功しました。
いやあ、釣れて良かった。
大きさ勝負では城太郎に負けていますが、ホント嬉しい一匹でした。
即リリースしたら元気よく帰って行きました。
ありがとシイラ!
こうなると余裕です!
一匹釣ったことにより
無事BOZEからの卒業ができました。
発泡酒飲んで「うん、これぞ夏だ!」とか言っちゃいます。

城太郎から無理やりうばったビーノとよく冷えたオフが超旨い!
相変わらずコメカミをピクピクさせているバナナ。
メタルジグを投げてソーダ鰹を釣る城太郎。

すべてが素晴らしい景色に見えます!
ソーダ鰹を釣り、陸に上げビビビビと振動するのを見て
「うわぁ、自然界のピンクローターや!」と
はしゃぐ城太郎を見ても、もはや殺意はわきません。
但し、バナナは殺し屋のような目で城太郎を見ていました。
そうこうするうちにますます暑くなっていきます。
先端付近の人たちも撤収を始めました。
やすやすと最強ポイントを手に入れる俺たち。
人もドンドン帰っていきます。
暑さに負けたのでしょう。
俺たちは暑さなんかには負けません。
バナナが鬼の顔でキャストし続けています。
相変わらずメタルジグを投げる城太郎。
と、突然シイラ出現!
慌ててポッパーを投げると、沖でジグを沈めてる城太郎とクロス。
僕「邪魔や!なにジグなんか投げてんねん!」
城太郎「なんなんすかー!別にいいじゃないっすか!」
僕「肝心な時にジグを投げているような奴は消えうせろ!」
城太郎「うわぁ!なんて自分勝手な人なんだ!こんな時に人は本性がむき出しになるんだ!」
僕「なんだと、このやろう!」
城太郎「うわぁー!逆ギレだー!」
と二人でキャッキャキャッキャと騒いでいても
バナナはごみを見るような目で俺たちのやり取りをみている。
もはや奴の掛けバラシは20近いであろう。
その後、先端に群れが回ってきて
お祭りフィーバーになるも掛けバラシのみでゲットできない俺たち。
城太郎の優勝か?と思われた
タイムアップ寸前の16時前にラストチャンスが!
内向きの段差が低いところで、一人やってた俺の目の前を
シイラがフラッと現れたではないか!
鼻先にキャストすると結構喰いッ気たっぷりだ!
それに気づいたバナナと城太郎もキャストしてくる。
誰が釣るんだ・・・・・俺だー!!!!
俺のポッパーをガッツリバイト!
強烈なヒキを楽しみつつ、周りには誰も居ないので
(というより、この沖堤には僕らを入れても7人ほどしか残っていない)
弱るまでじっくり待つ。
城太郎「うわ、この人確実に捕る気や!弱らせてキャッチする気だ!」
城太郎・・・・当たり前だ!
二千円欲しいんだよ!うおおおおおおおお!!!!
弱らせてファイト中のシイラを撮る余裕すらありました。

バナナに無事タモ入れしてもらいキャッチ!
2000円・・・じゃなかった85センチのシイラキャッチ!

その後も掛けバラシがあったが、
結局バナナがソーダ鰹釣って、
「・・・坊主のがれた・・・・・って俺・・・・なんなんだ?」
複雑なバナナを撮影して終了!

17時に迎えが来ました。
ホントシイラ最高におもしろいです!
またいくぞ!リベンジだぜ、バナナ!
良かったら2匹釣ってご満悦の城太郎をクリックしてやってください。

にほんブログ村
とにかく暑い!
その暑さの中でキャストをひたすら繰り返す!
掛けバラシ多数で、やけくそ気味のバナナ。
城太郎にタモ入れを失敗されて
奴を見る目に殺意が含まれつつある僕。
一人余裕で悦に入っている城太郎。
周りのアングラーも釣れない状況が続く。
と、突然群れが回遊してきた!
しつこく投げ続けていた我々三人にチャンス到来!
城太郎・バナナ・僕、それぞれのルアーにチェイスしてくる!
そして、無事シイラをゲットできたのは、
・・・・・・俺だけです!
71センチと小ぶりだけど
シイラゲット!引退を免れたぜ!うひょー!

ちなみに城太郎のブログでアップされてるのは
このときの画像です。
またもアミにルアーを引っ掛けて、タモ入れを失敗した城太郎でしたが
城太郎「うおー!どちくしょー!」
と凄い勢いでずりあげて
ランディングに成功しました。
いやあ、釣れて良かった。
大きさ勝負では城太郎に負けていますが、ホント嬉しい一匹でした。
即リリースしたら元気よく帰って行きました。
ありがとシイラ!
こうなると余裕です!
一匹釣ったことにより
無事BOZEからの卒業ができました。
発泡酒飲んで「うん、これぞ夏だ!」とか言っちゃいます。

城太郎から無理やりうばったビーノとよく冷えたオフが超旨い!
相変わらずコメカミをピクピクさせているバナナ。
メタルジグを投げてソーダ鰹を釣る城太郎。

すべてが素晴らしい景色に見えます!
ソーダ鰹を釣り、陸に上げビビビビと振動するのを見て
「うわぁ、自然界のピンクローターや!」と
はしゃぐ城太郎を見ても、もはや殺意はわきません。
但し、バナナは殺し屋のような目で城太郎を見ていました。
そうこうするうちにますます暑くなっていきます。
先端付近の人たちも撤収を始めました。
やすやすと最強ポイントを手に入れる俺たち。
人もドンドン帰っていきます。
暑さに負けたのでしょう。
俺たちは暑さなんかには負けません。
バナナが鬼の顔でキャストし続けています。
相変わらずメタルジグを投げる城太郎。
と、突然シイラ出現!
慌ててポッパーを投げると、沖でジグを沈めてる城太郎とクロス。
僕「邪魔や!なにジグなんか投げてんねん!」
城太郎「なんなんすかー!別にいいじゃないっすか!」
僕「肝心な時にジグを投げているような奴は消えうせろ!」
城太郎「うわぁ!なんて自分勝手な人なんだ!こんな時に人は本性がむき出しになるんだ!」
僕「なんだと、このやろう!」
城太郎「うわぁー!逆ギレだー!」
と二人でキャッキャキャッキャと騒いでいても
バナナはごみを見るような目で俺たちのやり取りをみている。
もはや奴の掛けバラシは20近いであろう。
その後、先端に群れが回ってきて
お祭りフィーバーになるも掛けバラシのみでゲットできない俺たち。
城太郎の優勝か?と思われた
タイムアップ寸前の16時前にラストチャンスが!
内向きの段差が低いところで、一人やってた俺の目の前を
シイラがフラッと現れたではないか!
鼻先にキャストすると結構喰いッ気たっぷりだ!
それに気づいたバナナと城太郎もキャストしてくる。
誰が釣るんだ・・・・・俺だー!!!!
俺のポッパーをガッツリバイト!
強烈なヒキを楽しみつつ、周りには誰も居ないので
(というより、この沖堤には僕らを入れても7人ほどしか残っていない)
弱るまでじっくり待つ。
城太郎「うわ、この人確実に捕る気や!弱らせてキャッチする気だ!」
城太郎・・・・当たり前だ!
二千円欲しいんだよ!うおおおおおおおお!!!!
弱らせてファイト中のシイラを撮る余裕すらありました。

バナナに無事タモ入れしてもらいキャッチ!
2000円・・・じゃなかった85センチのシイラキャッチ!

その後も掛けバラシがあったが、
結局バナナがソーダ鰹釣って、
「・・・坊主のがれた・・・・・って俺・・・・なんなんだ?」
複雑なバナナを撮影して終了!

17時に迎えが来ました。
ホントシイラ最高におもしろいです!
またいくぞ!リベンジだぜ、バナナ!
良かったら2匹釣ってご満悦の城太郎をクリックしてやってください。

にほんブログ村
帝王らっきょう様とゴムボシイラ
2015ラストサマー シイラウォーズ
400回記念!ゴムオ号でGO!
シイラパラダイス後編 ~磯という名の楽園が存在した!~
激闘!巨大シイラを捕獲せよ!
夏の風物詩 ~シイラはじめました~
2015ラストサマー シイラウォーズ
400回記念!ゴムオ号でGO!
シイラパラダイス後編 ~磯という名の楽園が存在した!~
激闘!巨大シイラを捕獲せよ!
夏の風物詩 ~シイラはじめました~
Posted by ナミボー at 00:46│Comments(20)
│シイラゲーム
この記事へのコメント
シイラにカツオ、いいですねぇ。
しかもいいサイズじゃないですか。
回遊魚は、ガツッ、ジーーーーー、ってのがたまりませんよね。
久々にやりたくなりました。
しかもいいサイズじゃないですか。
回遊魚は、ガツッ、ジーーーーー、ってのがたまりませんよね。
久々にやりたくなりました。
Posted by okamasa at 2011年07月20日 02:19
okamasaさんどもです!
ブラックバスも楽しそうですが、ソルトもいいっすよ!
海はなにが釣れてもおかしくないのが魅力っす!
ヤバいぐらいでかいのも掛かるし、回遊魚のヒキは最高っす!
次の遠征はぜひ海で!
そんときは参加したいっす!(笑)
ブラックバスも楽しそうですが、ソルトもいいっすよ!
海はなにが釣れてもおかしくないのが魅力っす!
ヤバいぐらいでかいのも掛かるし、回遊魚のヒキは最高っす!
次の遠征はぜひ海で!
そんときは参加したいっす!(笑)
Posted by ナミ at 2011年07月20日 12:15
魚ぉぉぉ!!!
おめでとうございます!!!
ナミさん引退しないでよかったす~!
僕もエビ撒きしてて70ぐらいのペンペンとった事ありますが磯竿折れるとおもったす!
シイラ用のタックル買いますわぁ!!!
いや、シイラ用のタックル買えたのに………JRAのせいで…ちっ。
また黒島攻略セット打法教えて下さいねー!!!
おめでとうございます!!!
ナミさん引退しないでよかったす~!
僕もエビ撒きしてて70ぐらいのペンペンとった事ありますが磯竿折れるとおもったす!
シイラ用のタックル買いますわぁ!!!
いや、シイラ用のタックル買えたのに………JRAのせいで…ちっ。
また黒島攻略セット打法教えて下さいねー!!!
Posted by カイチュウ at 2011年07月20日 12:46
ビーノ旨いっすよね!!
シイラはジグでも釣れますよー!!
どちらかというと、ジグの方が飛距離も稼げるし、いい時もありまっせ!!
水面を走らすように早引きしたり、水面下でミノ―ライクな感じでやったり、ジグはお勧めでっせ!!
ジグならマジカルさんのラプンテがお勧めでっせ!!
シイラはジグでも釣れますよー!!
どちらかというと、ジグの方が飛距離も稼げるし、いい時もありまっせ!!
水面を走らすように早引きしたり、水面下でミノ―ライクな感じでやったり、ジグはお勧めでっせ!!
ジグならマジカルさんのラプンテがお勧めでっせ!!
Posted by 一号 at 2011年07月20日 16:46
その馬鹿デカイ魚は全部お持ち帰りなんですか!?
Posted by シロートアングラーたっくん
at 2011年07月20日 18:14

おめでとうございます。
引退の危機から脱出も御見事です。(笑)
旨ーーいビール!最高ですね。
しかーし・・・カツオ君の方が羨ましいのは僕だけっすかね。(爆)
引退の危機から脱出も御見事です。(笑)
旨ーーいビール!最高ですね。
しかーし・・・カツオ君の方が羨ましいのは僕だけっすかね。(爆)
Posted by A at 2011年07月20日 18:53
バーン!!
「わが生涯に一片の悔いなし」
ナミさんの昇天写真に滝川クリトリスさんも昇天!!
「わが生涯に一片の悔いなし」
ナミさんの昇天写真に滝川クリトリスさんも昇天!!
Posted by らっきょう at 2011年07月20日 18:54
あぁ、なんてカッコイイ殿方
物持ち写真が素敵すぎてVIERAから液晶がだだ漏れだわ
工場がパンクする前にはやく私のVIERAを修理して!!
物持ち写真が素敵すぎてVIERAから液晶がだだ漏れだわ
工場がパンクする前にはやく私のVIERAを修理して!!
Posted by 滝川クリトリス at 2011年07月20日 19:10
カイチュウさんどもです!
シイラや青物はシーバスタックルでも
ペンペンサイズならいけんこともないでしょうけど、
メータークラスは多分キッツイかと思います。
黒島は打点も低く、かなりやり易い磯なので
8~9フィートでも充分ですが、
磯釣りや沖堤は11フィートが有利です。
小浦一文字の先端でも
チータR11フィートとバイオマスターSW4000XGの
僕と全く同じ組み合わせのおじさんがいました。
チータRはフィッシングエイトでたしか60%オフになってましたよ。
バイオは40%オフの時買いましたが、
今でも2万円ぐらいで売ってます。
11フィートでミドルぐらいの堅さのロッドと、4000~5000番台の
リールがあれば大丈夫でしょう!
JRAから取り返せたらツインパワーのSW5000がおススメっす!
シイラや青物はシーバスタックルでも
ペンペンサイズならいけんこともないでしょうけど、
メータークラスは多分キッツイかと思います。
黒島は打点も低く、かなりやり易い磯なので
8~9フィートでも充分ですが、
磯釣りや沖堤は11フィートが有利です。
小浦一文字の先端でも
チータR11フィートとバイオマスターSW4000XGの
僕と全く同じ組み合わせのおじさんがいました。
チータRはフィッシングエイトでたしか60%オフになってましたよ。
バイオは40%オフの時買いましたが、
今でも2万円ぐらいで売ってます。
11フィートでミドルぐらいの堅さのロッドと、4000~5000番台の
リールがあれば大丈夫でしょう!
JRAから取り返せたらツインパワーのSW5000がおススメっす!
Posted by ナミ
at 2011年07月21日 02:21

1号さんどもです!
いやぁ、ビールにビーノとはよくいったもんです!
バナナと城太郎が二人とも買ってきてたので
城太郎のを無理やり奪って食べましたが
ホント、ビールにあいました!
ジグ!
基本ジグ嫌いなんすよねー。
あの鉄の塊、なんか苦手ですわ。
城太郎とバナナはちょくちょく使ってますが
僕はジギング船以外ではあんまり使いません。
とりあえず、今日対シイラ・青物用に
ジグミノー買いました!
ラプンテ!情報あざっす!
いやぁ、ビールにビーノとはよくいったもんです!
バナナと城太郎が二人とも買ってきてたので
城太郎のを無理やり奪って食べましたが
ホント、ビールにあいました!
ジグ!
基本ジグ嫌いなんすよねー。
あの鉄の塊、なんか苦手ですわ。
城太郎とバナナはちょくちょく使ってますが
僕はジギング船以外ではあんまり使いません。
とりあえず、今日対シイラ・青物用に
ジグミノー買いました!
ラプンテ!情報あざっす!
Posted by ナミ
at 2011年07月21日 02:25

たっくんさんどもです!
今回お魚は全部リリースです。
クーラーボックスじゃなく保冷バッグのみだったので
持ち帰り不可でした。
一応包丁は持って行ってたので、切り身にもできましたが
あまりの暑さに
「・・・・・ダメだ!暑い上に面倒くさい!」と
全てリリースです!
シイラは去年カレー粉つけてフライにしましたが
かなり旨かったっすよ!
ビールによく合いました!
今回お魚は全部リリースです。
クーラーボックスじゃなく保冷バッグのみだったので
持ち帰り不可でした。
一応包丁は持って行ってたので、切り身にもできましたが
あまりの暑さに
「・・・・・ダメだ!暑い上に面倒くさい!」と
全てリリースです!
シイラは去年カレー粉つけてフライにしましたが
かなり旨かったっすよ!
ビールによく合いました!
Posted by ナミ
at 2011年07月21日 02:29

Aさんどもです!
いやぁ、引退寸前でした(笑)
ちなみに引退と言いながら
すぐ復活するのでも有名です(笑)
まるで石原都知事みたいっす!
カツオ君!僕もカツオのタタキが
この世の刺身で一番好きですが
こいつらソーダカツオはとてもじゃないが
「え?これでもカツオだそうだ?」からソーダカツオになったぐらい
カツオじゃねえじゃん級の味らしいです。
釣り味はビビビと面白いです。本鰹釣ってみてえ!
いやぁ、引退寸前でした(笑)
ちなみに引退と言いながら
すぐ復活するのでも有名です(笑)
まるで石原都知事みたいっす!
カツオ君!僕もカツオのタタキが
この世の刺身で一番好きですが
こいつらソーダカツオはとてもじゃないが
「え?これでもカツオだそうだ?」からソーダカツオになったぐらい
カツオじゃねえじゃん級の味らしいです。
釣り味はビビビと面白いです。本鰹釣ってみてえ!
Posted by ナミ
at 2011年07月21日 02:33

らっきょうさんどもです!
クリトリスはまさひろの顔でも濡れるぐらいの
ゆるゆるなんで、興味ないです!(笑)
メーターオーバー釣ったら昇天してもいいです(笑)
クリトリスはまさひろの顔でも濡れるぐらいの
ゆるゆるなんで、興味ないです!(笑)
メーターオーバー釣ったら昇天してもいいです(笑)
Posted by ナミ
at 2011年07月21日 02:35

でたなー!クリトリス!(藤岡弘。風に)
貴様のような駄々漏れ野郎の穴には
ドラドペンシルを突っ込んでやるぜ!
そしてライダーキックでmarudashiのケツを
蹴り上げてやるぜ!
トウ!
貴様のような駄々漏れ野郎の穴には
ドラドペンシルを突っ込んでやるぜ!
そしてライダーキックでmarudashiのケツを
蹴り上げてやるぜ!
トウ!
Posted by ナミ
at 2011年07月21日 02:43

メチャクチャ楽しそうっすね!
私は台風のお陰で計画台無しですわ(泣)
私は台風のお陰で計画台無しですわ(泣)
Posted by hassy at 2011年07月21日 10:41
遅くなりました。
仕事忙しい。ナミさんの気持ちが手に取るようにわかります!笑
85センチ!いいの上げまんがなぁ!笑
シイラってどんな引きするんですか?なんせペンペンサイズしか釣った事しかないもんで!笑
仕事忙しい。ナミさんの気持ちが手に取るようにわかります!笑
85センチ!いいの上げまんがなぁ!笑
シイラってどんな引きするんですか?なんせペンペンサイズしか釣った事しかないもんで!笑
Posted by masa1110
at 2011年07月21日 13:36

おお!!!
サミーのコピー打法並みのわかりやすい攻略法
ありがとうございます!!!
ロッドはそれかいます!!ありがとうございます!!!
あっ、ご存じかと思いますが例のポイントハシゴなくなったみないなので
お気をつけください(ToT)/~~~
サミーのコピー打法並みのわかりやすい攻略法
ありがとうございます!!!
ロッドはそれかいます!!ありがとうございます!!!
あっ、ご存じかと思いますが例のポイントハシゴなくなったみないなので
お気をつけください(ToT)/~~~
Posted by カイチュウ
at 2011年07月21日 14:05

hassyさん!
残念ながらメチャクチャ楽しかったです(笑)
台風直撃しなくてホント良かったっす!
多分、台風来てなかったら次の日も行ってたんじゃないかってぐらいバナナは悔しそうでした。
シイラ最高っす!
台風も去ったし、次ははっしーの旦那もいきましょう!
つか、キビレ計画っすか?
あ、なぜかはっしーさんとこに書き込もうとしたら、コメントエラーでます。
なぜ?
もしや、出禁か?
残念ながらメチャクチャ楽しかったです(笑)
台風直撃しなくてホント良かったっす!
多分、台風来てなかったら次の日も行ってたんじゃないかってぐらいバナナは悔しそうでした。
シイラ最高っす!
台風も去ったし、次ははっしーの旦那もいきましょう!
つか、キビレ計画っすか?
あ、なぜかはっしーさんとこに書き込もうとしたら、コメントエラーでます。
なぜ?
もしや、出禁か?
Posted by ナミ at 2011年07月21日 15:52
masaさんどもです!
仕事忙しいけど、すべてを犠牲にするぐらいの勢いで釣りに行きたいぐらいっす(笑)
それぐらいシイラは楽しいですよ。
85センチはなかなかにヒキました。
シーバスどころではないのは確かです。
一瞬の爆発力はすごいっす。
まさに界王拳。
しかもなかなか弱らないです。
この感動は話では伝わらないのでぜひ体験してください!
仕事忙しいけど、すべてを犠牲にするぐらいの勢いで釣りに行きたいぐらいっす(笑)
それぐらいシイラは楽しいですよ。
85センチはなかなかにヒキました。
シーバスどころではないのは確かです。
一瞬の爆発力はすごいっす。
まさに界王拳。
しかもなかなか弱らないです。
この感動は話では伝わらないのでぜひ体験してください!
Posted by ナミ at 2011年07月21日 15:57
カイチュウさんどもです!
チータRの11フィートMHがいいかもっす!
完全にお揃いになっちゃいますが(笑)
3万円ぐらいの六割引きなので、激安です!
なかなかにいい竿ですよ!まだ売ってたらいいんですが。
チータRの11フィートMHがいいかもっす!
完全にお揃いになっちゃいますが(笑)
3万円ぐらいの六割引きなので、激安です!
なかなかにいい竿ですよ!まだ売ってたらいいんですが。
Posted by ナミ at 2011年07月21日 16:00