2011年11月11日
記録更新 ~たまには役に立つまさひろ~
11月10日 朝からまさひろがうるさい。
「今日行こう!雨は降らないで~、もつで~」
「バンバン釣れるで~。大潮やで~」
「よし!車置きに行くから家に迎えに来てちょ!GO!GO!GO!」
勝手に決めてやがる!
郷ひろみ級にうるさいので、あまり行く気がなかったが
釣行決定!
まさひろが「ここは釣れるはずやで~。ブログでみたで~」
と例の橋の上から釣る陰険ポイントへ。
この辺のポイントのブログを色々見ているらしいが
なぜ僕のブログは見つけられないんだ?
ちょっとしたミステリーだ。
ここではチビのショートバイトのみ。
まさひろのルアーに60ぐらいのが下から突き上げるように
喰ってきたが惜しくものらず。
「ひぃ!悲しい!残念やでえ」
20時 いつもの神崎川橋脚へ。
今夜は先行者あり。対岸にも人が。
レゲエポイントは面倒だし・・・・。
いつもと違うところへ。
正直ここでは釣ったことがないのだが、
流れもあるし、雰囲気も良さそうなので
とりあえずやってみる。
セッティングにモタモタしているまさひろに
「先やらせてもらうで~」と断りを入れて
橋の下の明暗をドリフト。
一投目のBー太に「ドゴン!」とバイトが!
「お!一投目できた!」
エラ洗いの音とヒキから60ぐらいか?
まさひろ「すごいやん!一投目・・・ひぃ!」
但し、痛恨のフックアウト!
まさひろ「僕にも場所変わってちょ!」
鼻息の荒いまさひろにいい場所を譲り、上流側から
橋の真ん中の明暗を通していると「ドン」
まさひろ「なんで僕にはこないの!」
かなり元気なシーバスだ。
サイズはまあまあだが元気いっぱいな55センチ。

出血させてしまったが、元気に帰って行きました。
まさひろ「なんであんたばっかり!悔しいで~」
まさひろ、凄い勢いでルアーローテーションをして
キャストしまくるもアタリなし。
まさひろ「さっきなんできたの?」
僕「バリッド」
まさひろ「・・・・・・持ってないで~」
僕のヒットルアーであるバリッドを持っていないようだ。
まさひろ「シリテンバゲッドも53もアタリないで~」
ブツブツ言いはじめたまさひろ。
無視してロリベを投げてる僕に
「ゴッ」とアタリが。
僕「まさひろさん、アタリありましたよ。のらんかったけど、なんかでかそうなアタリやったわ」
まさひろ「・・・・・・・・・」
僕「聞いてねえよ!無視かよ」
続けて投げると「ゴッ!」と再びアタリが。
アワせるとのった!
結構重い・・・・これはデカイんじゃね?
寄せてくると中々のサイズっぽい。
まさひろに「タモ用意して。デカイ方の僕のタモね」
まさひろ「そんなデコイタモいるかぁ?・・・・ひぃ!デコイ!」
中々のファイトをみせるも、沖ノ島の巨大魚の比じゃねえ!
むしろ、前にいつもの神崎川橋脚でバラシた奴の方が
遥かにひいたぞ!
まさひろのへっぴりランディングもなんとか成功。
まさひろ「ひぃ!デ・・・・・デコイ!!!!」
かなりグッドコンディションな78センチ!
自己新記録更新!

あと2センチ足らなかったが満足な一本。
これで
僕 78センチ
まさひろ 75センチ
バナナ 73センチ
城太郎 69センチ
くらお 65センチ?ぐらい
わがチームの自己最大サイズランキングトップに。
改めてみるとまだ誰もランカー釣ってないよなぁ。
それにしても前にバラシたのは何センチだったのだろう?
かなりでかかったんだろうなぁと思う。
そこからは余裕をかます僕。
必死でキャストするまさひろを眺めたり
ボーっと適当にキャストする。
反対に鬼の形相で必死にキャストするまさひろには
相変わらずアタリなし。
まさひろ「もうええわ。萎えたわ」
まさひろ無念のリタイア。
けど、今日行こうって言ってくれたおかげで
デコイの釣れたよ。
しかも帰りに「僕の記録抜かしたからラーメンおごったるわ」
え?マジで?なんかめちゃくちゃええ人やん!
僕の中のお荷物度ランキングの順位が下がったよ。
ちなみに僕の中のお荷物度ランキング最新版は
1位 くらお
2位 城太郎
3位 まさひろ
おめでとう!まさひろ!ありがとうまさひろ!
今ならボートシーバス大会、おかっぱりからでも勝てそうだぜ!
今なら勢いにのれそうだ!
土曜が楽しみだぜ!
「今日行こう!雨は降らないで~、もつで~」
「バンバン釣れるで~。大潮やで~」
「よし!車置きに行くから家に迎えに来てちょ!GO!GO!GO!」
勝手に決めてやがる!
郷ひろみ級にうるさいので、あまり行く気がなかったが
釣行決定!
まさひろが「ここは釣れるはずやで~。ブログでみたで~」
と例の橋の上から釣る陰険ポイントへ。
この辺のポイントのブログを色々見ているらしいが
なぜ僕のブログは見つけられないんだ?
ちょっとしたミステリーだ。
ここではチビのショートバイトのみ。
まさひろのルアーに60ぐらいのが下から突き上げるように
喰ってきたが惜しくものらず。
「ひぃ!悲しい!残念やでえ」
20時 いつもの神崎川橋脚へ。
今夜は先行者あり。対岸にも人が。
レゲエポイントは面倒だし・・・・。
いつもと違うところへ。
正直ここでは釣ったことがないのだが、
流れもあるし、雰囲気も良さそうなので
とりあえずやってみる。
セッティングにモタモタしているまさひろに
「先やらせてもらうで~」と断りを入れて
橋の下の明暗をドリフト。
一投目のBー太に「ドゴン!」とバイトが!
「お!一投目できた!」
エラ洗いの音とヒキから60ぐらいか?
まさひろ「すごいやん!一投目・・・ひぃ!」
但し、痛恨のフックアウト!
まさひろ「僕にも場所変わってちょ!」
鼻息の荒いまさひろにいい場所を譲り、上流側から
橋の真ん中の明暗を通していると「ドン」
まさひろ「なんで僕にはこないの!」
かなり元気なシーバスだ。
サイズはまあまあだが元気いっぱいな55センチ。
出血させてしまったが、元気に帰って行きました。
まさひろ「なんであんたばっかり!悔しいで~」
まさひろ、凄い勢いでルアーローテーションをして
キャストしまくるもアタリなし。
まさひろ「さっきなんできたの?」
僕「バリッド」
まさひろ「・・・・・・持ってないで~」
僕のヒットルアーであるバリッドを持っていないようだ。
まさひろ「シリテンバゲッドも53もアタリないで~」
ブツブツ言いはじめたまさひろ。
無視してロリベを投げてる僕に
「ゴッ」とアタリが。
僕「まさひろさん、アタリありましたよ。のらんかったけど、なんかでかそうなアタリやったわ」
まさひろ「・・・・・・・・・」
僕「聞いてねえよ!無視かよ」
続けて投げると「ゴッ!」と再びアタリが。
アワせるとのった!
結構重い・・・・これはデカイんじゃね?
寄せてくると中々のサイズっぽい。
まさひろに「タモ用意して。デカイ方の僕のタモね」
まさひろ「そんなデコイタモいるかぁ?・・・・ひぃ!デコイ!」
中々のファイトをみせるも、沖ノ島の巨大魚の比じゃねえ!
むしろ、前にいつもの神崎川橋脚でバラシた奴の方が
遥かにひいたぞ!
まさひろのへっぴりランディングもなんとか成功。
まさひろ「ひぃ!デ・・・・・デコイ!!!!」
かなりグッドコンディションな78センチ!
自己新記録更新!
あと2センチ足らなかったが満足な一本。
これで
僕 78センチ
まさひろ 75センチ
バナナ 73センチ
城太郎 69センチ
くらお 65センチ?ぐらい
わがチームの自己最大サイズランキングトップに。
改めてみるとまだ誰もランカー釣ってないよなぁ。
それにしても前にバラシたのは何センチだったのだろう?
かなりでかかったんだろうなぁと思う。
そこからは余裕をかます僕。
必死でキャストするまさひろを眺めたり
ボーっと適当にキャストする。
反対に鬼の形相で必死にキャストするまさひろには
相変わらずアタリなし。
まさひろ「もうええわ。萎えたわ」
まさひろ無念のリタイア。
けど、今日行こうって言ってくれたおかげで
デコイの釣れたよ。
しかも帰りに「僕の記録抜かしたからラーメンおごったるわ」
え?マジで?なんかめちゃくちゃええ人やん!
僕の中のお荷物度ランキングの順位が下がったよ。
ちなみに僕の中のお荷物度ランキング最新版は
1位 くらお
2位 城太郎
3位 まさひろ
おめでとう!まさひろ!ありがとうまさひろ!
今ならボートシーバス大会、おかっぱりからでも勝てそうだぜ!
今なら勢いにのれそうだ!
土曜が楽しみだぜ!