ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
~そして消滅へ~

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年11月13日

第0回 ボートシーバス大会

ナミボ ボンバイエ! 


ナミボ ボンバイエ!



ナミボ ボンバイエ!



ナミボ ボンバイエ!



ファイッ!ファイッ!ファイッ!



ファンからクリステルやっちまえ!(ボンバイエの意味)



それぐらいの声援が飛んできそうな、飛ぶ鳥が


フライドチキンになりそうな勢いをもつ男、


ジョン・ナミボー。


2日前に自己記録を更新した勢いのまま


12日 第0回ボートシーバス大会に参戦!


現場に到着すると阪神シーバス釣査隊のみなさんが。


Masa隊長とさっちー隊員に軽く挨拶。


これが噂のさっちー隊員か。


そのシーバスに対するねちっこさは日本でも有数との話だが


そんな雰囲気はプンプンしているぞ!


相変わらず傭兵みたいな格好のMasa隊長にも負けてないぜ!


遅れてメガネ萌えなあっきー隊員もバイクで登場。


あっきー隊員は僕のブログを見たことがあると言ってくださったが


「この外道!」みたいな目だった。



阪神シーバス釣査隊もガレージエムチームもかなり手ごわそうだ。







船に乗り込むプロ集団、阪神シーバス釣査隊。









前回勝利したガレージエムチームダンディS先輩。



それに引き換え我がチームのくらお。







城太郎の代わりに急遽召集されたが戦力は10分の1以下だ。



この後、彼にとんでもない悲劇が待ち受けていることなど



神すら予想できなかっただろう。



一番小さいボートに乗り込んで行くプロ集団、阪神シーバス釣査隊。


「うわ、初ボートで一番小さい船って・・・社長これまたやりおるなぁ」と思っていたが


そんな不利を全て覆されるとは・・・・これもまた運命か。



我らがN船長の船が一番デカくてやりやすかったが・・・。




21時戦闘開始!



24時30分までに時間厳守でマリーナに戻ってこなければいけないので、



戻りの時間を考えると24時には切り上げなければならない。



さあ、N船長!僕たちをパラダイスへ運んでくれ!!!!













23時45分






















パラダイスなどどこにもなかった。



数回のショートバイトのみで全員ボウズ!



くらおの「15センチぐらいだったよ」の掛けバラシが1回だけあったのみ。



情けないことに僕らの目の前でおかっぱりアングラーが



60ちょいを釣り上げたのを目撃してしまう。



なんだ!この屈辱感は!



こんなもん金を払って鞭で叩かれたり


お尻の穴をグリグリされたりするドM以外は



全然おもしろくねーぞ!バカヤロー!



残り時間15分。


「早く帰ってラーメン食べて帰ろう」



そう思って最後に寄ったタンカー脇で奇跡が。



僕の第一投目で53センチヒット!





バナナ「ナミさん、ヒットルアーなんすか?」


僕「バリッド!」


バナナ「よっしゃー!」


バリッドに交換したバナナも40センチぐらいのチビバスゲット!


くらお「えー、僕バリッド持ってないよー、どうしよう?」


この乳飲み子め!


僕の1個しかないバリッドを貸してやると


くらおにデカイのが掛かるがフックアウト!


その後、僕がチビを2匹追加してタイムアップ。



くらお、その実力に見合うだけの釣果、ボウズ決定!




「船長、最初からタンカー行ってれば。」



「最初に行った淀川、死ぬほど流れなかったし」



「船長が阪神シーバス調査隊に譲ったポイント、あっこやってれば、くらおも釣れたんじゃ・・・」









様々な負の感情が渦巻く中、寄港するチームクリステルズ。



N船長「ほんま、今回もごめんなさいね」



3人「いやぁ、仕方ないっすよ」そういいつつも心の中で


いくらサワラ115センチが前日釣れたからと言って


シーバスが釣れなきゃ意味ねえし。


そんな言葉を船長の背中に無言で投げかける。




我々が一番に帰ってきてすぐにガレージエムチーム、


阪神シーバス釣査隊も寄港。



Mさん「タチウオがアツかったわ!」


あ、ここもダメやったんやなぁと思わせるセリフだ。一安心。


Masa隊長「いやぁ、楽しかった!」





・・・・・・なんだとう!?



釣査隊チームのライブウェルにはシーバスがてんこ盛り!






「うっひょ!大漁、大漁♪」ご満悦の隊長。










ガレージエムチームにも社長が釣ったそこそこなのが一匹いるが



ニョロニョロしたやつが一番デカイ。







40センチのチーバスを高々と掲げるMさんと



我らがキャプテン、A級戦犯N船長。








瞬殺で終わってしまう我々のスカスカな生簀に対して









全然計量が終わらない釣査隊チーム。








ここでもアナルがグリグリされるような気分を味わってしまうのか!!!




そして優勝は









58.5センチ釣査隊のさっちー隊員!



それにしても前回もS先輩の58.5が優勝だったよなぁ。



ボートの限界サイズは58.5なのか?




賞品のロッドに加え、チーム優勝の賞品じゃがりこまで頂いてしまうさっちー隊員。











じゃがりこをもらい、感涙に咽ぶさっちー隊員。



ロッドよりむしろじゃがりこの方が嬉しそうだ。



毎日家でポリポリしてるんだろうなぁ。



おめでとう!阪神シーバス釣査隊!!!





この日一番アナルをグリグリされたくらおとのショット。









たった一人だけボウズで完全な負け組みであるはずのくらおが



とてもいい顔をしてるのはなぜだろう?



やっぱ釣りって凄いね!



ボウズでもこんないい顔ができるのだから。



釣りと自然にありがとう!




参加された方、おつかれさまでした!



さようなら、ボート!永遠に!  


Posted by ナミボー at 13:07Comments(16)シーバス