ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
~そして消滅へ~

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年02月06日

つけ麺屋まさ オープン!!!





なぜか突然つけ麺作りに目覚めたまさひろ。

2月5日のオープンに向け、3日ぐらい前からメールで

「今仕込んでるで~、おいしいで~、イってまうで~」

「今仕込んだ鶏肉を味見したけど最高!よく出来てる!ビールのあてに
最適や!チビも盗み食いしよる!天敵や!残るかな!ひぃ!危ない!」

よくわからんお知らせがやってくる。

そして2月5日当日!

まさひろを家まで迎えに行き、バナナハウスにてオープン!



えなりかずき君も思わず悶絶してしまうぐらいの

完全シャツイン状態で支度を始める店主まさひろ。



「こいつは幸楽の味を上回りそうじゃないか」

思わずえなり君口調になってしまうぐらいの

期待感いっぱいで待つ僕・バナナ・のんちゃん。



余談

バナナハウスの秘密

リビングにこんな切り絵が飾ってあるのだが



バナナいわく

「これは俺が小2で作ったもんや」との事。

僕とのんちゃんは

「ほー、すげえうまいなぁ」と感心していた。

僕「タージ・マハルとかセンスいいねえ・・・つか、上手すぎないか?」

バナナ「それぐらい出来る子供やったんや。昔からな!」

威張りくさるバナナを尻目に

疑問に思った僕が額縁を手に取り、そっと後ろを見てみると

「〇〇中2年 バナナ」と名前が書いてある。

僕「お前が中2の頃の作品やんけ!」

バナナ「え?うそん!小2やと思ってた!」

のんちゃん「中2なら出来るな。むしろ普通やな」

僕「アホみたいな顔して威張りくさって!ダサい奴や!」

バナナ「うそん!・・・はずかし!」


そうこうしているうちに、つけ麺完成!



他に類を見ない味で本当にウマい!

一緒に出てきた鳥マヨ丼も悶絶級にウマい!

やるじゃないか、まさひろ!



大絶賛に気を良くするまさひろと、腹いっぱいになったので

今度は自分の釣り道具を自慢したくて仕方がないバナナの図。



バナナ「つけ麺屋やったらよろしいやん!」

僕「マジ、これなら売れるよ!」

のんちゃん「おいしい!おいしい!」


つけ麺屋まさの本格オープンをすすめると

店主まさもまんざらではない様子。

まさひろ「そう~、僕も自信あるねん。やってみようかな」

冗談抜きでこれと同じクオリティーのものが

大量に作れたら商売になりそうだ。

このブログを読んでる人も食べに来てくれるかもしれない。

つけ麺屋まさ

やれるのか、オイ!
  


Posted by ナミボー at 12:14Comments(24)大人の世界

2012年02月06日

ひと!人!ヒト!HITO! フィッシングショーOSAKA





多い多いと聞いていた。

ベイトの如く人が集いしイベント。

あまりの人の多さに自分がカタクチイワシになった気分にさせられる、

それがフィッシングショーの醍醐味だと・・・。



一度も行ったことのないチームバナナの

ジョン・ナミボーとバナナの2人は正直敬遠していた。
(城太郎は仕事で何回か行っている)

金を払ってまで、カタクチイワシの気分など体験したくない。

しかし、バナナの愛人であるのんちゃんのおやっさんのコネで

タダで入れるらしいので行ってみることに。



予想をはるかに上回る人の多さ!

初詣の混雑を思い出すかのような人混み!

これぞベイト体験!

あまりの人の多さに思ったところに進めない。

そんな大混雑な即売会でゲットしたのがこちら。



ショアラインシャイナーMURAKOSHI MAX!

道中の車の中で

僕「そういやプロも来るけど俺らプロをあんまり知らんなぁ」

バナナ「村越正海ぐらいかなぁ」

僕「THE・フィッシングで見てるけど、あのオヤジへたくそだよなぁ」

バナナ「前も陸っぱりからGTを釣る!とかいいながら、最後船乗ってたで。」

僕「遠征でヒラ狙いで4日間で1本だけやったなぁ」

バナナ「へたやで、正海」

僕「うん、そやな」

そんな我らがリスペクトする村越正海仕様のショアラインシャイナーが

798円とは安い!

これを買ってウロウロしつつ、仕事で某ブースにいる城太郎に会いに行くと

突然のんちゃんのおやっさんが

「俺、村越正海と知り合いだから。挨拶しにいくか。」

僕とバナナ「え?マジっすか!」

おやっさん「バナナ、君も来なよ。紹介するよ。」

・・・・なんかすげえ気まずいよ!

おやっさんに拉致されて連行されていくバナナ&のんちゃん。

僕は城太郎がブースから出てくるのを待っていると

誰かに袖を引っ張られる。

ん?誰だ????

あ!脚立魔人ことさっちーやないか!

ブースからでてきた城太郎と1号ことクリ公(超釣り上手い)との会話もほどほどに

さっちー「あたしも村越に逢いたい。優しく抱かれたい」

とねだるので仕方なくDAIWAのブースへ。

到着するとバナナがえらいご満悦な顔で

「正海サン、トテモイイヒト」

となぜかカタコトの日本語で正海を大絶賛。

紹介を済ませたようで、うらやましがるさっちーにおやっさんは

「じゃあ、もう一回行くか」と気さくに連れて行ってくれる。
(のんちゃんのおやっさんは某TV局のえらいさん)

着いていくと・・・・でた!釣りの下手なパイオニア!



釣りの腕といい、開高健っぽいなぁと思いながら見ていると

おやっさんが声を掛けて下さり、さっちーと握手、写真まで

一緒に撮らせてもらっている。

僕は握手だけしてもらったが、手が半端なくデカイ!

今までの認識を全て覆すぐらいの手の厚みと大きさだ。

僕「うわ!手めっちゃ分厚くてでけえ!」

バナナ「でしょ!すごいっすよね!」

僕「なんか凄かったな、正海さん」

バナナ「僕なんか写真一緒に撮ってもらいましたわ」



釣りを知らない人が見たら

その辺のおっさんとのツーショットだが、バナナには

一生の宝物となっただろう。

のんちゃんのおやっさんと正海さんは20年来の付き合いで

正海さんいわく「おやっさんはダチなんすよー」との事。

最初は正海さんの本でシーバスを勉強したらしいさっちーも

かなり嬉しそうだった。

僕「もう呼び捨てなんかできないな。」

バナナ「正海さんに買ったばっかのMM見せたら、えらい安くなってるなぁ~ってショックうけてはったわ」

僕「逆に悪いことしたな」

バナナ「笑顔が素敵やったっす」

僕「抱かれたい?」

バナナ「まさか・・・・・でも、ちょっとだけなら」

他愛もない会話をしつつ、さっちーとさよならをし

おやっさんにご飯を御馳走になった後に別れて

一路MAXへ!



欲しいんだか欲しくないんだか分らない特価ルアーと

兼ねてより欲しかった、ちゃんとしたウエーダーを購入。

今までヒップレスウエーダーという、太ももまでしかない

けったいな物を履いていたので、毎回浸水に悩まされていたのだ。



フィッシングショーに初めて行った感想は

人多い!

MAXがポイント10倍になるけど、これまた人多い!

あ、それと芦屋店でhassyさんに会ったけど

デカイルアーやメタルジグを吟味していたので

「やっぱマグロを釣りに行く人は違うなぁ。オーラがでてるなぁ」と思った。

おしまい  


Posted by ナミボー at 01:28Comments(12)大人の世界