2011年10月16日
雨の中の釣り~お騒がせ野郎まさひろにしてやられるの巻~
10月15日(土) 天気も悪いし家でゴロゴロしているとまさひろから
「今晩いく?」のメールが入る。
「雨降るんちゃいますの?ダメでしょ」と返信。
「いやー、降らへんでー、行こ行こ!」とまさひろ。
そこまで言うなら行こうじゃないか!
釣り場に向かう前にまさひろに連絡するも
メールも電話も音信不通。
・・・・・なんだ、このオヤジは???
仕方ないので一人で釣行!
向かってる途中に案の定、雨が降ってくる。
「・・・・まさひろめ!」と罵りながら
レインコートを装備していつもの神崎川橋脚に向かう。
この雨の中、対岸にも2名いるようだ。
「・・・・もの好きな」人の事言えないんだが
そんな目で見てしまう。
もしやこのところ宗派をサラ金教に宗旨替えして
矢島大明神にせっせとお供えをしている
西宮の破戒僧ことらっきょう坊か?
とりあえず激濁り+ながれ藻で全く釣れそうにないが
橋脚+明暗を狙いキャスト。
数投目で微かなアタリが。
同じ場所をトレースすると、グンとくる。

ギリぶっこ抜きサイズの40弱ゲット。
その後、アタリが無くなったので
上流のレゲエポイントに行くも、とんでもない流れ藻+ゴミで
ほとんど釣りにならない。
雨脚も強まり、状況は最悪な方向へ。
「・・・来るんじゃなかった・・・・まさひろめ!」
まさひろを恨みつつ撤収。
あの時対岸に居たのはらっきょう坊だったのか?
まさひろは何故誘っておきながらフル無視なのか?
その二つがとても気になった釣行でした。
ちなみに144匹まで地味に数を伸ばしている僕を
クリックしてやってください。

にほんブログ村
「今晩いく?」のメールが入る。
「雨降るんちゃいますの?ダメでしょ」と返信。
「いやー、降らへんでー、行こ行こ!」とまさひろ。
そこまで言うなら行こうじゃないか!
釣り場に向かう前にまさひろに連絡するも
メールも電話も音信不通。
・・・・・なんだ、このオヤジは???
仕方ないので一人で釣行!
向かってる途中に案の定、雨が降ってくる。
「・・・・まさひろめ!」と罵りながら
レインコートを装備していつもの神崎川橋脚に向かう。
この雨の中、対岸にも2名いるようだ。
「・・・・もの好きな」人の事言えないんだが
そんな目で見てしまう。
もしやこのところ宗派をサラ金教に宗旨替えして
矢島大明神にせっせとお供えをしている
西宮の破戒僧ことらっきょう坊か?
とりあえず激濁り+ながれ藻で全く釣れそうにないが
橋脚+明暗を狙いキャスト。
数投目で微かなアタリが。
同じ場所をトレースすると、グンとくる。

ギリぶっこ抜きサイズの40弱ゲット。
その後、アタリが無くなったので
上流のレゲエポイントに行くも、とんでもない流れ藻+ゴミで
ほとんど釣りにならない。
雨脚も強まり、状況は最悪な方向へ。
「・・・来るんじゃなかった・・・・まさひろめ!」
まさひろを恨みつつ撤収。
あの時対岸に居たのはらっきょう坊だったのか?
まさひろは何故誘っておきながらフル無視なのか?
その二つがとても気になった釣行でした。
ちなみに144匹まで地味に数を伸ばしている僕を
クリックしてやってください。

にほんブログ村