2011年10月25日
ちょっとだけよ、僕も好きねえ~♪
10月24日 前日のバナナの釣果に興奮したまさひろから
行こう行こうと催促される。
もう半端無い興奮ぶりだ。
間違いなくヤレる!彼はそう確信しているようだ。
まさひろ「あの場所はどこなん?絶対釣れるで~。いこいこ」
僕「なんか風邪っぽくて頭痛いんすよ」
まさひろ「関係あるか!いこいこ」
僕「・・・・しんどいっすわ、頭痛いし、あなた一人で行きなさいよ」
まさひろ「関係ないし!一緒にいこいこ。家まで迎えにきてや」
・・・・なんなんだこいつは?
言葉が通じない外人と話しているようだ。
全く始末に悪いぜ。
興奮するまさひろをなんとかなだめ
家で寝ていると
22時に目が覚める。
あれ?なんか体調が完全回復してるよ。
・・・・・・・・・・・・行くしかないだろう!
1時間釣行の為に
往復2時間30分のドライブ。
ちょっとだけよ~、あんたも好きねえ。
まるで加藤茶のギャグのようだ。
あの頃はストリップなんぞ知らなくてもゲラゲラ笑っていたが
改めて大人になって考えてみると・・・・色々と深いぜ!!!
それにしても神崎川、やっぱ家から遠いぜ!
いつもの橋脚に着くと、人はゼロ。
但し、流れもなし。
来るんじゃなかったか?これじゃあ望み薄いよなぁ。
キャストしてみると若干の上げのようだ。
しばらく様子を見ると少し流れが速くなってきた。
強引にドリフトを試みる。
B-太の3投目にドン!
「おっしゃー!」興奮するも、前回の二の舞だけはごめんなので
慎重にやりとりをする。
なかなかのヒキをみせるシーバス。
そこそこのサイズのようだ。
絶対にバラシたくないので弱らせてからネットイン。

ひさびさにナイスサイズの66センチ。
テンションあがるぜ!
続く4投目にもドン!
連チャンだ!ヒキからすると40前後だな。
これも慎重に寄せてくると、手前で急に不動と化す。
・・・・・なんてこった根掛かりに変わってるじゃん!
自分以外の人がこんな事を話したら
「もとから根掛かりだろ!バカ!」と思うのだが
どうやら変わり身の術ができるシーバスは実在するようだ。
ヒットルアーB-太・・・・殉職。
対岸の方が流れがよさそうなので対岸へ移動。
かなり水位が低く、水質もクリアーなので底まで見える。
但し、流れは微妙。
流れがでるまでリーダーを結び直す。
すると急に下流へと下げだす。
みるみるうちに生命感溢れる川へ。
鯉の大群が上流に向かい泳ぎだし、
良型のキビレもうろうろしだす。
ボラもいるよなぁ~と見ていると
60ぐらいのシーバスが底の方でベイトを追いかけ回す姿が!
テンションマックス!
ショアラインシャイナーでドリフトさせた途端
ラインが走り出す。
おっしゃあ!!!!
鬼フッキング!

あれ?なにこれ?ちっさ!
その後流れもなくなり、攻めすぎてルアーも2個ロスト。
眠たくなったので撤収しました。
これでたしか今年度通算147匹目。
200匹・・・・・やれるのか、おい!
200匹に向けラストスパートを仕掛けようとする
戦士ナミボーをクリックしたんせ。

にほんブログ村
行こう行こうと催促される。
もう半端無い興奮ぶりだ。
間違いなくヤレる!彼はそう確信しているようだ。
まさひろ「あの場所はどこなん?絶対釣れるで~。いこいこ」
僕「なんか風邪っぽくて頭痛いんすよ」
まさひろ「関係あるか!いこいこ」
僕「・・・・しんどいっすわ、頭痛いし、あなた一人で行きなさいよ」
まさひろ「関係ないし!一緒にいこいこ。家まで迎えにきてや」
・・・・なんなんだこいつは?
言葉が通じない外人と話しているようだ。
全く始末に悪いぜ。
興奮するまさひろをなんとかなだめ
家で寝ていると
22時に目が覚める。
あれ?なんか体調が完全回復してるよ。
・・・・・・・・・・・・行くしかないだろう!
1時間釣行の為に
往復2時間30分のドライブ。
ちょっとだけよ~、あんたも好きねえ。
まるで加藤茶のギャグのようだ。
あの頃はストリップなんぞ知らなくてもゲラゲラ笑っていたが
改めて大人になって考えてみると・・・・色々と深いぜ!!!
それにしても神崎川、やっぱ家から遠いぜ!
いつもの橋脚に着くと、人はゼロ。
但し、流れもなし。
来るんじゃなかったか?これじゃあ望み薄いよなぁ。
キャストしてみると若干の上げのようだ。
しばらく様子を見ると少し流れが速くなってきた。
強引にドリフトを試みる。
B-太の3投目にドン!
「おっしゃー!」興奮するも、前回の二の舞だけはごめんなので
慎重にやりとりをする。
なかなかのヒキをみせるシーバス。
そこそこのサイズのようだ。
絶対にバラシたくないので弱らせてからネットイン。
ひさびさにナイスサイズの66センチ。
テンションあがるぜ!
続く4投目にもドン!
連チャンだ!ヒキからすると40前後だな。
これも慎重に寄せてくると、手前で急に不動と化す。
・・・・・なんてこった根掛かりに変わってるじゃん!
自分以外の人がこんな事を話したら
「もとから根掛かりだろ!バカ!」と思うのだが
どうやら変わり身の術ができるシーバスは実在するようだ。
ヒットルアーB-太・・・・殉職。
対岸の方が流れがよさそうなので対岸へ移動。
かなり水位が低く、水質もクリアーなので底まで見える。
但し、流れは微妙。
流れがでるまでリーダーを結び直す。
すると急に下流へと下げだす。
みるみるうちに生命感溢れる川へ。
鯉の大群が上流に向かい泳ぎだし、
良型のキビレもうろうろしだす。
ボラもいるよなぁ~と見ていると
60ぐらいのシーバスが底の方でベイトを追いかけ回す姿が!
テンションマックス!
ショアラインシャイナーでドリフトさせた途端
ラインが走り出す。
おっしゃあ!!!!
鬼フッキング!
あれ?なにこれ?ちっさ!
その後流れもなくなり、攻めすぎてルアーも2個ロスト。
眠たくなったので撤収しました。
これでたしか今年度通算147匹目。
200匹・・・・・やれるのか、おい!
200匹に向けラストスパートを仕掛けようとする
戦士ナミボーをクリックしたんせ。

にほんブログ村